銚子発「アフロきゃべつ餃子」「アフロコーンジェラート」の2商品が『FOOD SHIFTセレクション2025』で入賞!

〜「一つも捨てない農業」を目指す当社が製造した加工品が全国1000産品に選出~

株式会社くるくるやっほー

千葉県銚子市で“農業をエンターテインメント化する”を掲げる 株式会社くるくるやっほー(所在地:千葉県銚子市/代表取締役:坂尾英彦)の販売する2商品が、農林水産省が推進するニッポンフードシフト表彰事業「FOOD SHIFTセレクション」において、地産地消や国産農産物の消費拡大に寄与する産品として、流通・外食事業者等の専門家の方々から構成される審査委員により高く評価され、全国1000産品に選出されました。

当社は「作ったものすべてに責任を持つ」という理念のもと、規格外の生産物を余すことなく活かす6次産業化に取り組んでまいりました。今回の入賞を機に、この取り組みを加速し、フードロスの削減に貢献してまいります。

【入賞した商品について】

 🟢 アフロきゃべつ餃子

 🟡 アフロコーンジェラート

(※入賞した部門は両商品共に「部門① 地産地消または国産農林水産物の消費拡大に寄与する産品」となります。)

入賞産品一覧は、2025年11月8日(土)より公式ウェブサイト(https://nippon-food-shift.maff.go.jp/2025/aw_selection_award.html)にて公開されています。

「FOOD SHIFTセレクション」とは

「FOOD SHIFTセレクション」とは、農林水産省が推進する『ニッポンフードシフト』の一環として、改正食料・農業・農村基本法の理念のうち、地産地消または国産農林水産物の消費拡大・みどりの食料システム戦略の推進・家庭備蓄の市場拡大・インバウンド消費拡大という4つの視点のいずれかに則した優良な産品を全国から選定・発信する制度です。選定された産品には『FOOD SHIFTセレクション認定マーク』の使用が認められます。

入賞商品の紹介

🟢アフロきゃべつ餃子

銚子市産の規格外キャベツ「アフロきゃべつ™」を原材料の総重量の約50%使用。

キャベツの外葉や芯まで無駄なく使い、乾燥・粉末化した「アフロきゃべつパウダー」で風味を引き立てています。

焼き・茹でどちらでも調理でき、主菜から非常食まで幅広く対応。

キャベツの甘みで子供もパクリと食べられる冷凍餃子としてお取り寄せ商品として人気があります。

(希望小売価格:税込1,080円/15個入り)

https://www.hennerymarket.com/blank-2/%E5%80%A4%E4%B8%8B-%E6%A5%AD%E5%8B%99%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AD%E3%81%8D%E3%82%83%E3%81%B9%E3%81%A4%E9%A4%83%E5%AD%90

🟡アフロコーンジェラート

自社農園の規格外とうもろこし「アフロコーン™」(最高糖度19度)を使用。

生のとうもろこしの甘みと香ばしさを生かし、素材の味わいを最大限に引き出す製法で丁寧に仕上げています。

地元・千葉県松戸市の「Gelateria Sumi-ya」と共同開発し、

ラムで煮込んだ乾燥コーンと焼きとうもろこしの香ばしさを組み合わせた味わいです。

(希望小売価格:税込600円/80ml)

https://www.hennerymarket.com/blank-2/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%AD%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88

関連イベントのご案内

2025年11月24日(月)、当社農園(千葉県銚子市)にて、キャベツの苗植え体験を開催いたします。当日は、今回入賞いたしました「アフロきゃべつ餃子」をお昼ご飯時にご提供させていただきます。お子さま連れのご参加も歓迎です。

■日程:2025年11月24日(月)

■時間:10:30〜15:30

■場所:HenneryFarm(千葉県銚子市笠上町7001)

■料金:

中学生以上:1人あたり 昼食代として 1,500円(税込)

※未就学児・小学生:無料(保護者同伴必須)

■アクセス

(1)銚子駅から銚子電鉄 笠上黒生駅より徒歩15分

(2)銚子駅から黒生行バス とんび岩下車 徒歩3分

(3)銚子駅から車 10分 

(4)犬吠埼から車 5分

■予約ページ(じゃらん):

 https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000212324/activity/l000068399/

※日時や時間は変更となる場合がございます。

代表 坂尾英彦より

この度、受賞させて頂けたことを生産者としてとても嬉しく思っています。

昨今は気候変動、異常気象が続き露地栽培での安定生産が年々難しくなってきているのが現状です。

規格外野菜に新たな価値を見出し、皆様に提案していくことで「一つも捨てない農業」を実現することが弊社のミッションです。

まだまだ問題の多い一次産業ではありますが、次世代に繋いでいける様に農業を楽しく!

エンターテイメントとして発信していきたいと思っています。餃子もジェラートも私達が生産した素材を職人が拘りを持って作り出した逸品です!是非ご賞味頂けましたら幸いです。

会社概要

所在地:千葉県銚子市猿田町958

代表取締役:坂尾英彦

設立:2024年10月

事業内容:農産物の生産・加工/農業体験・食育体験の開催及び運営ほか

URL:https://www.hennerymarket.com

【本リリースに関するお問い合わせ先】

株式会社くるくるやっほー

担当:坂尾英彦

MAIL:047kyu@gmail.com

公式サイト:https://www.hennerymarket.com/

公式Instagram:https://www.instagram.com/hidehikosakao/

【坂尾英彦(さかお・ひでひこ)】

千葉県銚子市の12代続く農家の長男。一度は農業を離れクラブDJ、輸入業、ネット販売など他業種を経験する。5年前から自社ブランドのアフロコーン、アフロきゃべつの他、銚子の地域企業(銚子電鉄、山十商店)とのコラボ商品の販売。農業体験の受入、古民家の宿、地元食材を使ったレストランの経営、市内で10,000人規模の音楽フェスを主催、小学校での農業体験実施、コワーキングスペースの運営、銚子ワーケーション協議会PR事業などを担い、農業×観光をきっかけに、銚子の2拠点居住や関係人口増加を目指す。

株式会社くるくるやっほー 代表取締役/銚子アグリツーリズム推進協議会 会長

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社くるくるやっほー

7フォロワー

RSS
URL
https://www.hennerymarket.com/
業種
水産・農林業
本社所在地
千葉県銚子市猿田町958
電話番号
090-4135-9148
代表者名
坂尾英彦
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2024年10月