cacaFly社と10pct.株式会社、観光産業のデジタル化を加速する事業提携を発表

ビッグデータ×AIで観光のポテンシャルを解放。日台連携で新たな価値創出へ

10pct.株式会社

台湾を代表するデジタル広告代理店であるcacaFly社(聖洋科技)と、宿泊施設の運営支援を行う10pct.株式会社(本社:東京都、代表取締役CEO 中堀友督)は、本日、戦略的な事業提携を締結したことを発表しました。この提携により、cacaFlyの台湾を中心とした東南アジアにおけるデジタル広告の知見と、10pct.のデータドリブンなホテル運営支援を融合させ、アジアの観光産業における新たな価値創造を目指します。

提携の背景と目的

cacaFlyは、2009年の設立以来、Facebook、Google、LINE、TikTokなどの主要デジタルプラットフォームとの公式パートナーシップを通じて、台湾におけるデジタル広告のリーディングカンパニーとしての地位を確立しています。現在、300人以上のプロフェッショナルなマーケターを擁し、マレーシア、ベトナム、インドネシア、日本などアジア市場で事業を展開しています。

一方、10pct.株式会社は、『Make travel fun again』をミッションに、ホテルや旅館を中心に、また銀座や京都などの観光地にある鮨屋や鰻屋などの飲食店を含む観光関連事業者に対し、ファイナンス、マーケティング、DX(デジタルトランスフォーメーション)、業務改善などの本社機能を包括的に提供するゴーストオペレーター(自社ブランドを持たないハンズオン運営支援者)として活動しています。

本提携は、cacaFlyの先進的なデジタル広告運用ノウハウと、10pct.のデータドリブンな運営支援を組み合わせることで、ホテル・旅館の集客力強化と収益最大化を実現し、観光地の活性化を促進することを目的としています。特に、データ解析に基づく需要予測の精度向上や、インバウンド需要の取り込みに注力します。

主な協力内容

  • デジタルマーケティングの強化: cacaFlyのマルチチャネル広告運用技術を活用し、10pct.が支援するホテルや旅館の集客キャンペーンを最適化。地域の観光資源を活かしたターゲティング広告を展開します。

  • 地域観光のブランディング: 両社の知見を活かし、ホテルや旅館が位置する観光地の魅力をデジタル広告を通じてグローバルに発信。インバウンド需要の取り込みを強化します。

両社代表のコメント

cacaFly共同創業者兼最高戦略責任者 Brian Yang

“This partnership with 10pct. Inc. is a step toward our collection efforts to contribute to the digitalization and AI transformation of the tourism industry, especially for the independent hotel owners in Japan, who may lack to technology platform compared to their international hotel chain peers. By combining cacaFly’s experiences and technology in digital advertising and influencer marketing, with 10pct.’s operational support know-how, we hope to boost  tourism industry between Taiwan and Japan to the next level, helping tourists discover hidden gems in both markets. We look forward to maximizing the appeal of regional destinations and supporting sustainable growth.”
(日本語訳)

「10pct.社との提携は、観光産業のデジタル化とAI変革に貢献する、われわれの共同の取り組みにおける一歩です。特に、国際的なホテルチェーンに比べて技術プラットフォームが不足しがちな日本の独立系ホテルオーナーにとって重要な意味を持ちます。cacaFlyのデジタル広告とインフルエンサーマーケティングの経験および技術と、10pct.の運営支援のノウハウを組み合わせることで、台湾と日本の観光産業を次のレベルに引き上げ、観光客が両市場の隠れた魅力を発見できるようにします。地域の魅力を最大限に引き出し、持続可能な成長を支援できることを楽しみにしています。」

10pct.株式会社 代表取締役CEO 中堀友督

「cacaFly社とのパートナーシップは、われわれが掲げるビジョン『Make travel fun again』を実現するための重要なステップです。cacaFlyの先進的なデジタルマーケティング技術を活用することで、われわれが支援するホテルや旅館がより多くの顧客にリーチし、収益を最大化できるようになります。特に、2024年に日本を訪れた外国人観光客3,687万人のうち台湾からの訪問者が約600万人(16.3%)を占めるなど、台湾は日本のインバウンド市場で重要な位置を占めています。

この提携により、cacaFlyの台湾市場における深い知見を活かし、クライアントの効率的なインバウンド集客に大きく寄与できると確信しています。また、長期的には台湾市場での展開を皮切りに、アジア全体での成長を目指します。」

cacaFlyについて

cacaFlyは、2009年に設立された台湾最大手のデジタル広告代理店であり、funP 雲沛創新集團の傘下にあります。Facebook、Google、LINE、TikTokなど多様なプラットフォームとの公式パートナーシップを活用し、5つのアジア諸国で2,000以上のブランドにデータドリブンな広告戦略とクリエイティブソリューションを提供しています。cacaFlyは、台湾を代表するベンチャーキャピタル、銀行、テクノロジー大手から支援を受けています。

詳細はwww.cacafly.comをご覧ください。

10pct.について

10pct. は、ホテルや旅館を中心に、ファイナンス、マーケティング、デジタルトランスフォーメーション、業務改善などのアウトソーシングによる本社機能を提供するゴーストホテルマネジメント企業です。日本の主要テクノロジー企業DeNAの創業者である南場智子氏が設立したベンチャーキャピタル、Delight Venturesなどから投資を受けています。

詳細はwww.tenpct.jpをご覧ください。

お問い合わせ先

10pct.株式会社 広報担当
メール: info@tenpct.jp
電話: 080-6944-1052

以上、cacaFlyと10pct.株式会社の事業提携に関するプレスリリースです。今後の両社の取り組みにご期待ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

10pct.株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.tenpct.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都世田谷区玉川1-15-1
電話番号
-
代表者名
中堀友督
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2023年07月