東京で初出展!クルマ選びに悩む子育てファミリー向けマイナビ博覧会主催「MY Family Festa 2025」にて先進技術をご紹介

〜「つながる、やさしい安全運転」をサポートする「ITS Connect(アイティエスコネクト)」〜

ITS Connect推進協議会

ITS Connect推進協議会(東京都港区、代表幹事:森 一憲)は、

2025年6月7日(土)から6月8日(日)まで

東京ドームシティ プリズムホールで開催される「 MY Family Festa 2025」に出展いたします。


リアルな空間で親子で遊び・学べる体験型イベント!

イベント概要

イベント名称     :  「MY FAMILY FESTA」

開催期間           :   2025年6月7日(土)から6月8日(日) 10:00~17:00

開催場所           :   東京ドームシティ プリズムホール

入場料     : 無料(事前登録制)

あなたの安全運転をサポートする技術

出展内容

新たに家族が増え、クルマの新規購入や買い替えを検討されている方、運転にあまり自信がない方など、ぜひお立ち寄りください!

誰でも安心・安全!快適なドライブをサポートする先進技術「ITS Connect」が搭載されたクルマは、運転時の「見えないところ」の心配を解消します。

「ITS Connect推進協議会」ブースでは、ITS Connectの各サービスをわかりやすくご紹介します。

お子様も一緒に楽しめるかわいいフォトブースやノベルティもご用意しています!

  • 「ITS Connect」の紹介動画、パネル展示

  • 親子で楽しめるフォトブースやフォトプロップス

  • 公式SNSフォローでノベルティをプレゼント

ご紹介するサービスの例

【救急車の接近】をお知らせ!

サイレンを鳴らしている救急車が近づいてくると、おおよその方向と距離を画面と音でドライバーにお知らせしてくれる機能です。周りの騒音でサイレンが聞こえにくいなどの状況でも、事前に救急車の接近を知り、余裕をもって道路を空けることができます。

【右折時の危険】をお知らせ!

クルマの陰から突然対向車が・・・そんなヒヤリの経験はありませんか。
右折時に死角になっていて見にくい対向車や人の存在をドライバーにお知らせ。衝突事故防止に役立ちます。

【青信号に変わるまでの時間】をお知らせ!

信号が青になったのに気づかず、後ろのクルマからクラクションを鳴らされてお子様が驚いたことはありませんか。信号が青に変わるまでの時間をドライバーにお知らせします。

渋滞も楽々!前のクルマにスムーズに追従!

お子様連れの帰省は疲れる・・・高速道路の渋滞で「前のクルマについていけたら楽なのに」と思ったことはありませんか。ITS Connectは前のクルマと通信しブレーキやアクセルの情報を得ながら追従走行をサポートしますので、スムーズに前のクルマについていくことができます。

ITS Connect推進協議会について

すべての人が幸せで快適な交通社会を目指して

ITS Connect推進協議会は、安心・安全な交通社会に向けて、世界に先駆けて通信を活用した安全運転支援システムITS Connectの実用化に貢献しております。今後も交通事故の削減に向けた交通環境整備に貢献していく社会的基盤のひとつとして、より良いシステム構築と普及を目指し、業種や企業の垣根を超えたオールジャパンの取り組みを続けてまいります。

【概要】

協議会名 : ITS Connect推進協議会

代表幹事 : 森 一憲(モリ カズノリ)

幹事会社 :  京セラ株式会社/住友電気工業株式会社/株式会社デンソー/

       トヨタ自動車株式会社/豊田通商株式会社/株式会社日立製作所/

       ルネサス エレクトロニクス株式会社

所在地  : 東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル

設立   : 2014年10月28日

*「ITS Connect」ロゴは、ITS Connect推進協議会の登録商標です。ダウンロード・転載される際はお問合せください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ITS Connect推進協議会

0フォロワー

RSS
URL
https://www.itsconnect-pc.org/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区港南2-3-13 品川フロントビル
電話番号
-
代表者名
森一憲
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年10月