マーケット情報アプリ「baha ~the information company~」のご案内

オーストリア発のデータベンダーおよびターミナルプロバイダーです。個人投資家からプロ投資家、金融機関まで、リアルタイムの市場データ、金融ニュース、そしてさまざまなソリューションを提供しています。

「baha(バハ)~the information company~」は、リアルタイムの金融データ、ニュース、テクノロジーソリューションを提供しています。スーパーファンドグループはbaha ~the information company~と同じく、Baha-Groupに所属します。

1,200万以上の情報網をカバーし、150の取引所からデータを提供します。24時間体制の速報ニュース、モバイルアプリ、データ分析ツールを備え、金融専門家に効率的な市場分析のための環境を提供しています。

■baha ~the information company~

https://www.baha.com/

特に、スマホのアプリとして視覚的に、即座に必要な情報を確認する事ができ、金融関係者や個人投資家に好評をいただいております。さまざまなフォーマットに対応しており、ユーザーの利便性が向上しております。

■Baha アプリ

https://www.baha.com/MobileApps

Baha アプリ

これを機会に、24時間眠らない日々のマーケット情報収集として活用して頂けましたら幸いです。


会社概要、沿革、事業内容の詳細については、下記の通りとなります。

■会社概要

会社名:Baha GmbH(旧 TeleTrader)

本社所在地:オーストリア・ウィーン

事業内容:

・金融市場データの提供

・ソフトウェアおよびWebアプリケーションの開発

・モバイルアプリの設計・提供

主要取引先:オーストリア国内の主要銀行グループ各社

■沿革

1992年:前身となるTeleTraderを創立

2001年:ウィーン証券取引所に上場

2012年:社名を「TeleTrader Software GmbH」に変更

2021年:「baha – the information company」へ社名変更

■主な事業内容

1. 株式分析ソフトウェア

機関投資家および個人トレーダー向けに、Windows対応の株式分析ソフトを提供。リアルタイム、日中、過去の市場データを高機能なインターフェースで視覚化し、迅速な意思決定をサポート。

2. Web & モバイルアプリ開発

株価情報・経済ニュースをスマートフォンやブラウザに最適化し、直感的かつ高速に提供可能なアプリケーションを開発。

3. 金融コンテンツの配信

即時性の高い金融・経済データおよびニュースを、独自の配信基盤を通じて各種プラットフォームへ提供。


■お問い合わせ先

商号等:スーパーファンド・ジャパン株式会社

金融商品取引業者:関東財務局長(金商)第98号

加入協会等:日本証券業協会、日本投資者保護基金

本店所在地:東京都港区虎ノ門二丁目9番1号 虎ノ門ヒルズ江戸見坂テラス11階

代表Tel:03-3508-6700(代表)平日9:00-17:00
電子メール:tokyo@superfund.jp

ホームページ:https://superfund.co.jp/

本資料は、スーパーファンド・ジャパン株式会社が作成したものであり、金融商品取引法に基づく法定の開示資料ではありません。本資料に記載されている情報は、信頼性が高い情報源よりまとめられたものですが、情報に関する正確性、完全性、信頼性を保証するものではなく、将来の運用成果、市場環境の変動等を保証するものでもありません。また本資料に記載されている情報等の利用により生じた損害等に対し、当社は一切責任を負いません。金融商品をお求めの際は、必ず投資信託説明書(交付目論見書)などの詳細をご確認のうえ、お客様ご自身でご判断ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://superfund.co.jp/profil
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-9-1 虎ノ門ヒルズ 江戸見坂テラス11階
電話番号
03-3508-6700
代表者名
芦澤 荘司
上場
未上場
資本金
2億7500万円
設立
2005年11月