初開催でチケット完売!防災の日に実施した学生発の音楽イベント「BuzzyFes 2025」開催レポート

ペルシカリア×ルサンチマンの対バンが実現!SNSでも大きな反響、満員の会場は熱気に包まれた

Yappe株式会社

2025年9月1日(月)、Yappe株式会社(本社:福島県郡山市、代表取締役:隂山弘暉)は、東京・Spotify O-Crestにて「BuzzyFes 2025」を初開催しました。

開催3週間前にチケットがソールドアウトし、当日券も急遽販売されるなど、初開催ながら大きな盛り上がりを見せました。

■ BuzzyFesとは

Photo by Daichi Tamura

「BuzzyFes」は、音楽を通じて“防災について考えるきっかけ”を届けることを目指す、新しいスタイルの音楽イベントです。Yappe株式会社の新規事業として、今回が初の開催となりました。

防災の日である9月1日に開催された本イベントは、代表・隂山が福島県で東日本大震災を経験したことをきっかけに企画したものです。「大好きな音楽と防災をつなげたい」そんな想いから始まった挑戦が、多くの観客の共感を呼びました。

■ BuzzyFes 2025 開催概要

開催名:BuzzyFes 2025(読み:バジーフェス)
開催日:2025年9月1日(月) 開場 18:00 開演 19:00
会場:Spotify O-Crest(東京都渋谷区道玄坂2丁目14-8)

主催:Yappe株式会社

公式サイト:https://buzzyfes.jp

■ 出演アーティスト

今回出演したのは、いま注目を集める2組のアーティスト。数年ぶりの都内での対バンということもあり、大きな注目を集めました。

ペルシカリア

2020年3月19日、Vo.矢口結生のソロプロジェクトとして埼玉にて結成された、平均年齢22歳のギターロックバンド。メンバーチェンジを経て、現体制に。まっすぐでポップ、だけどどこか寂しさを秘めた矢口の楽曲は、同世代の心を貫くリアルな歌詞と、爆発的なライブパフォーマンスで聴く者を魅了する。ライブで生まれるオーディエンスとの一体感は圧巻。まさに"ライブで化けるバンド"として、今その名を轟かせている。

ルサンチマン

2018年6月に東京で結成された、オルタナティブロックバンド。現メンバーは北(Vo,G)、クーラーNAKANO(G)、清水(B)、もぎ(Dr)。重厚なサウンドに、真っ直ぐで鋭い言葉が乗るその楽曲は、聴く人の心に確かな爪痕を残す。2019年には「ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2019」へ出演、以降も作品・ライブともに進化を続けており、ライブハウスシーンの中でも独自の存在感を放っている。

■ 当日のイベントの様子

当日は開場と同時に多くの来場者でにぎわい、会場は早い段階で満員となり、開演前から熱気に包まれていました。

Photo by Daichi Tamura

開場と同時に多くの来場者が詰めかけ、早い段階で会場は満員に。会場前には当日券を求める長蛇の列ができるほどの盛況でした。
ステージ上では圧巻のパフォーマンスが繰り広げられ、MCでは「防災の日」にちなんだ話題にも触れられました。

開場直後から満員となった会場の様子
終演後に撮影した出演者とスタッフの記念写真

■ SNSでも大きな反響を呼んだ

来場者によるSNS投稿(掲載許諾済)

来場者や出演者からの投稿も相次ぎ、SNSでも大きな反響を呼びました。

特にSNS上では「防災の日」を意識する声が多く見られ、本イベントが目指してきた「防災を身近に感じてもらう」という想いが来場者に届いたことを実感できました。

■ BuzzyFes代表コメント

隂山は、学生団体「防災me」の代表としても活動しており、防災士の資格も取得しています。

Yappe株式会社 代表取締役 隂山弘暉

私は福島県で東日本大震災を経験し、「音楽を通じて防災の大切さを伝えたい」という思いからこのイベントを企画しました。ライブハウスという空間に救われてきた自分だからこそ、音楽と防災をつなぐことに意味があると考えています。

開催にあたり「防災には堅苦しいイメージがあるのでは」と迷いもありましたが、当日アーティストの方から「もっと自信を持って防災を前面に出すべき」と声をかけていただき、自分の想いをまっすぐ掲げる覚悟ができました。

今後も音楽を通じて、より自分らしく防災を伝えられるよう挑戦を続けてまいります。

■ 今後の展開

「BuzzyFes」は初開催を経て、防災を広めるフェスとして継続的に開催していく予定です。
音楽と社会課題を掛け合わせる挑戦を重ね、若者が主体的に参加できる場を全国へ広げてまいります。

■ 関連リンク

公式サイト:https://buzzyfes.jp

X(旧Twitter):https://twitter.com/buzzyfes

Instagram:https://www.instagram.com/buzzyfes

■ Yappe株式会社 会社概要

Yappe株式会社は、現役大学生が立ち上げたスタートアップ企業です。
「やってみようを、カタチにする。」をミッションに、学生や若手クリエイターが一歩を踏み出せるサービスを展開。Web制作支援や案件紹介プラットフォームの運営など、社会課題・地域課題に向き合う事業を行っています。

企業名:Yappe株式会社(ヤッペ)

代表者:代表取締役 隂山弘暉

設立年月:2024年12月

所在地:〒963-8814 福島県郡山市石渕町1-9

企業サイト:https://yappe-inc.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Yappe株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://yappe-inc.jp/
業種
情報通信
本社所在地
福島県郡山市石渕町1-9
電話番号
-
代表者名
隂山弘暉
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年12月