完全紹介制「鰻次郎 神楽坂 UTSUROHI」、“焼かない鰻”をテーマにした唯一無二の鰻しゃぶ体験が始動
鰻の刺身・炙り・しゃぶ炊きで仕立てる、新発想の鰻しゃぶコース。〆には白い鰻丼、、?日本酒・白ワインと味わう“焼かない美学”、ここに。
株式会社東京鰻次郎(代表取締役:吉田和敏/所在地:東京都新宿区西五軒町)は、2025年9月18日、完全紹介・予約制の鰻しゃぶしゃぶ専門店『鰻次郎 神楽坂 UTSUROHI』を開業いたします。

新業態「UTSUROHI」誕生
『うつろひ』は、コの字カウンター6席の体験型ダイニングとしてスタートします。鰻を「刺身」「炙り」「しゃぶ炊き」と三段階で仕立て、これまでにない“味覚の移ろい”をご堪能いただきます。

コンセプト:“焼かない鰻”とは
鰻本来の旨みと向き合っていただくために──
その一皿一皿に、添えるのは“焼き”でも“タレ”でもなく、
静かに移ろう、素材そのものの余韻です。
刺身、炙り、しゃぶ炊きと、丁寧に仕立ててまいります。
コースとペアリング
料理は「鰻しゃぶUTSUROHIコース」(15,000円)と、日本酒や白ワインを合わせた「鰻しゃぶUTSUROHIペアリングコース」(25,000円)の二種をご用意。ペアリングコースでは、その日の素材や季節に合わせた一杯を当日にセレクトし、料理とお酒が織りなす“味覚の移ろい”をご堪能いただけます。
コースの締めには、“焼かない鰻”を象徴する「白い鰻丼」。
白焼きでも、蒲焼きでもないその一杯には、
焼かないという選択から生まれた、美しさと余韻が宿ります。
それが、焼かない美学。正体は、ぜひご自身で確かめてください。
完全紹介制による予約方法
当店は完全紹介制のため、専用招待コードをお持ちのお客様のみご予約可能です。ご予約はRESERVAの専用サイトより承り、事前決済にて受付いたします。ご紹介コードを確認のうえ、承認後に予約確定となります。
メディア取材対応について
メディア取材については、ご予約のお客様を優先しつつ、特別に一部ロケや取材をお受けしております。「焼かない鰻」という新しい挑戦を広く知っていただければ幸いです。今後はグルメ・ライフスタイル系メディアやテレビ番組でのロケも歓迎しております。
店舗概要
店名:鰻次郎 神楽坂 UTSUROHI
住所:東京都新宿区神楽坂3丁目6-84 デュー神楽坂F3
席数:コの字カウンター6席
営業時間:18:00〜20:00/20:30〜22:30(二部制)
定休日:不定休
予約方法:専用招待コードをお持ちのお客様のみ、予約サイトにて受付
運営:合同会社神楽堂
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像