「整痛院ふっか」が大阪万博のステージで講演。腰痛を中心とした、慢性痛に対するアプローチ「整痛」を世界に向けて発信しました!これを記念して「万博講演記念キャンペーン」を7月15日(火)から実施します。
―初回施術料金が12,000円→1,980円に。万博で発信された「整痛」を体験できます―
腰痛に特化した整体を行う「整痛院ふっか」を7店舗展開する株式会社ふっか (所在地:福岡県福岡市中央区、代表取締役:松田圭太)は、腰痛を中心とした慢性痛への新しい取り組みを多くの方に体験していただくために、初回施術料金 通常12,000円(税込)のところ、1,980円(税込)で受けられる「万博講演記念キャンペーン」を2025年7月15日(火)から7月31日(木)まで全院で実施いたします!

2025年4月13日(日)~ 10月13日(月)で開催された大阪・関西万博(Expo 2025 Osaka)における「にっぽんの宝物 レジェンドグランプリ」にて6月23日にステージ講演を行いました。講演では、代表の松田圭太が「痛みの常識への調整-なぜ痛みは無くならないのか?-」と題して、慢性痛が改善しにくい理由や慢性痛に対する科学的な知見からみたアプローチ、疼痛分野の業界分布などについて話しました。
持ち前の求心力とスピーチ力で、講演前は順路に沿って歩いていた人々がスピーチが始まると次々と足を止めていきます。並べられた椅子に座り、話に聞き入ってくれる方が続々と増えていき…15分後には用意された席は満席。立ち見が出る状態でした。
万博で伝えた3つの視点
講演の内容は主に次の3点です。
1.「痛みは治る」諦める必要はない
まず1つ目は、「痛みは治る」という希望を持っていただきたいことを伝えました。3ヶ月以上続く状態の痛みを一般的に慢性痛と呼びます。この慢性痛で悩む多くの方が、自分の痛みはもう改善しないと思い込んでいます。痛みが続く期間が長ければ長いほど、その傾向にあります。これは多くの方が、整形外科などの病院へ行き、湿布や痛み止めで対処している状態、または電気などの物理療法を定期的に受けている状態で、なかなか痛み自体は改善しないということを経験しているからだと考えます。しかし、痛みの原因を知り、その原因をなくすことで、多くの痛みは根本からの改善が可能であることを経験しています。まずはその事実を伝え、希望を持っていただきたいことを伝えました。
2.なぜ、痛みが起こるのか?その解決方法
腰痛を中心とする慢性痛の多くは、筋肉バランスの崩れが原因となっていることがほとんどです。これを専門用語で「マッスルインバランス(muscle imbalance)」と言います。人間の筋肉は均等についているわけではありません。その中で筋肉ごとに特性があり、バランスをとることで局所に負担がかからない構造になっていますが、動き方のクセや仕事など日々の動作習慣の偏りによって、「使われすぎている筋肉」と「使えていない筋肉」とに偏りが生じます。この偏りによって局所の筋肉が硬くなったり、局所の関節や椎間板などの組織に負担が生じることで痛みが出現しやすくなります。
この原因を解決する方法として「運動療法」という方法を紹介しました。運動療法は、手術や注射などとは異なり非侵襲的で患者さんが主体となって行える改善法です。この運動療法は、各種診療ガイドラインでの推奨度が高く、慢性痛においては手術や注射、薬物療法よりも推奨されています。運動療法の具体的な方法を会場内で実践し、お客さんにも体験していただきました。
3.日本の現状と世界の展望、そして「整痛院」について
最後に、世界に先駆けて高齢社会に突入した日本の現状を元に今後の展望を紹介しました。日本は、年々平均寿命が延長される一方で、健康寿命(誰の介護も必要とせず日常生活を自立して過ごせる期間)との乖離が進んでいます。その差は、男性で8.8年間、女性で12.1年間。健康寿命を縮める大きな要因が痛みであること、そして、この社会問題にもつながる痛みを根拠のある方法で改善していく「整痛院」について世界に紹介しました。
整痛院は、痛みやしびれに特化した専門院です。とくに、慢性痛分野においては病院などで改善してこなかった方々を多く改善してきた実績があります。エビデンスの高い「運動療法」や「認知行動療法」を用いて真摯に痛みで悩む方に向き合っています。そして、「痛みの第一選択」を目指し、日々活動している取り組みについて発信しました。

あなたも「整痛」を体験してみませんか?
世界に発信された整痛を整痛院であなたも体験してみませんか?
もし、あなたが1年以上、腰痛や坐骨神経痛で悩んでいるなら「整痛院ふっか」がお役に立てます。慢性痛に特化した運動療法と認知行動療法を行う「整痛」をまずは体験してみてください。
整痛院ふっか 店舗一覧
【関東エリア】
銀座院:東京都中央区銀座3丁目13-19 東銀座313ビル3F
成瀬院:東京都町田市成瀬が丘2丁目5-7 フロイントハイム樋口 103
大森院:東京都大田区大森北1-3-7 サファイア北ビル505号室
練馬院:東京都練馬区練馬1丁目25-2
千葉みなと院:千葉県千葉市中央区問屋町9番1号
【東海エリア】
静岡院:静岡市葵区昭和町3-1 静岡昭和町ビル 307
【九州エリア】
久留米院:久留米市小頭町143 大屋ビル701号

代表・松田 圭太 プロフィール
自ら整体師として活動する傍ら、年間100回を超える施術の講義、累計6万人以上への指導を行うなど、整体師の育成活動にも力を入れており、臨床20年以上の理学療法士や柔道整復師達が「教えてください」と師事する痛み改善のスペシャリスト。医学的根拠に基づいたメソッドをテンプレート化。誰もがこの通りやれば改善できるという「MSMメソッド®」の普及と、セラピスト育成に力を注いでいる。整体師として「整痛院ふっか」を展開することに加え、セラピストの育成、店舗運営のコンサルティング等を行っている株式会社メディカルブックジャパンの代表取締役でもある。
国家資格所持(理学療法士)/病院臨床歴7年/住環境コーディネーター2級。著書「坐骨神経痛は自分で治せる」「慢性腰痛パーフェクトストレッチガイド」など
会社概要
所在地:福岡県福岡市中央区赤坂1丁目14−35 赤坂門AIビル5F
代表取締役:松田 圭太
整痛院ふっか 公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCQf6QkhtExBB167D7cOQmpg
ぜひフォロー、いいね、コメントをお待ちしています!
整痛院ふっか 公式LINE
店舗の空き状況や無料書籍、限定動画等のお得な特典を配信しています。初回登録割引もあり!
QRコードから友だち登録お待ちしています!
URL : https://x.gd/ynSVv

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- フィットネス・ヘルスケア
- ダウンロード