IIJ Global Solutions Indonesiaが「DRESS CODE」導入

インドネシアにおける人事・IT資産管理業務の高度化とガバナンス強化を推進。次世代型の経営管理基盤として活用し、拡大する労働力とIT需要に対応

Dress Code株式会社

 Dress Code株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役CEO:江尻祐樹、以下「当社」)は、当社が提供する「DRESS CODE」が、PT. IIJ Global Solutions Indonesia(本社:ジャカルタ・プサット、President Director:延廣得雄、以下「IIJ GS Indonesia」)に導入されたことをお知らせいたします。本導入は、インドネシア国内での人事・IT資産管理業務の高度化と効率化を図るとともに、IIJ GS Indonesiaが擁するクライアントへの提案力向上も図ることを目的としています。

■ 導入の背景

 IIJ GS Indonesiaは、2015年の設立以来、インドネシアおよび日系企業の顧客に対して、セキュリティサービスをはじめとするITサービス、設置サポート、システムインテグレーション、運用管理サービスなど、包括的なITサポートを提供してきました。近年では、2025年7月にStarlinkの認定再販事業者としてサービス提供を開始するなど、インターネット接続サービスの提供エリアを拡大し、通信インフラが未整備な地域へのITサービス提供も強化しています。

 こうした積極的な事業拡大に加え、インドネシアの労働力人口が2025年には1億5,305万人に達するなど、継続的に増加している労働人口、また賃金上昇や転職の活発化といったオフィスワーカーを取り巻くダイナミックな変化を背景に、人的リソースやIT資産に関する業務管理の複雑化が深刻な課題となっていました。特に情報管理においては、複数の台帳や異なる運用ルールで情報を管理するような属人的な体制が常態化しており、可視性の欠如、業務の重複、セキュリティリスクの増大といった構造的な問題が顕在化していました。

 また、インドネシアにおけるデバイスやITツールの調達コストは日本と比較しても相対的に高く、これらをいかに適正に管理・活用していくかが、企業経営における重要なテーマとなっています。急速なデジタル化とITスキル需要の高まりも相まって、効率的かつ統制のとれたIT資産管理の必要性は一層増しています。

 こうした背景を踏まえ、IIJ GS Indonesiaは「DRESS CODE」が持つ人・デバイス・アプリケーションを一元管理できるアーキテクチャに着目し、業務効率と統制の両立を実現する基盤として「DRESS CODE」の導入を決定しました。


■「DRESS CODE」導入による期待する効果

1. 人的資本・IT資産の統合管理による業務効率化とガバナンス強化

 DRESS CODEが、人事情報とIT資産情報を紐付け、組織全体のデータ基盤を統合します。これにより、これまで複数の業務システムや手動の台帳に分散していた管理情報を一元化。情報の再入力や確認作業が大幅に削減され、引き継ぎ時の負荷も軽減されます。属人性を排除し、情報管理の透明性と正確性を高めることで、人事・IT部門双方の業務効率が飛躍的に向上し、組織全体のガバナンス強化に貢献します。

2. シャドーIT・管理外デバイスの可視化とセキュリティリスク低減

 DRESS CODEが、組織内のすべてのソフトウェア利用状況とデバイス稼働状況を自動で検出し、可視化します。これにより、いわゆるシャドーIT(部門独自のSaaS導入)や、管理外のデバイス(PC、スマートフォンなど)の存在を正確に把握。退職者に紐づくアカウントの残存や、部署をまたいだ機器運用のブラックボックス化といったセキュリティリスクを排除し、情報漏洩や不正アクセスのリスクを大幅に低減します。企業全体のセキュリティ体制を強固なものにします。

3. コスト最適化と戦略的なIT投資判断

 DRESS CODEを活用することで、ソフトウェアライセンスやデバイスの実際の利用状況、稼働率を詳細に分析できます。これにより、使用されていないライセンスや過剰なデバイスの洗い出しが可能となり、無駄なコストを削減。限られたIT予算をより効率的かつ戦略的に配分できるようになります。データに基づいたIT投資判断が可能になるため、企業の競争力向上に直結する、より効果的なIT戦略の立案を支援します。


■ IIJ GS Indonesia President Director 延廣 得雄様からのコメント

 インドネシア経済はここ数年で著しい発展を遂げており、現在1.5億人を超える労働力人口を抱え、IT需要も急速に拡大しています。 その中で私たちIIJ GS Indonesiaも、2025年7月にStarlinkの認定再販事業者としてのサービス開始など、事業規模・組織体制ともに大きな成長を続けています。こうした中で、IT資産や人材に関わる情報管理の重要性は年々高まってきましたが、これまでは最適なソリューションが見当たらず、人手による運用で凌いできたというのが実情です。

 「DRESS CODE」との出会いは、そうした課題に対する明確な一手を与えてくれるものでした。人事情報とIT資産をシームレスに連携させ、組織内のソフトウェア利用状況やデバイス稼働状況を自動で可視化するその構造的かつ横断的なアプローチは、従来のSaaSとは一線を画しており、私たちが直面していた属人化・非効率・セキュリティリスクといった複合的な問題の解決に強く寄与すると確信しています。

 また、「DRESS CODE」のプロダクトビジョンや思想に強く共感したことも、導入の大きな決め手となりました。自社の業務基盤として活用を進めるとともに、当社の顧客企業に対しても、同様の課題解決の選択肢として提案を行ってまいります。DRESS CODEの価値が、インドネシア全体、そして東南アジア全域に広がっていく可能性を私たちは感じています。

 私たちIIJ GS Indonesiaは、単なるユーザーではなく、アライアンスパートナーとしても、DRESS CODEの展開を支援してまいります。


■「DRESS CODE」とは

 「DRESS CODE」は、人と業務に関する構造的な摩擦を解消する、ワークフォースマネジメントプラットフォームです。企業内の人事・情報システム・総務など“人”に関わる業務は、部門ごとにツールや台帳、プロセスが異なり、属人化・重複作業・情報の分断といった非効率が常態化しています。こうした“摩擦”を抜本的に見直し、業務を横断的・持続的に最適化するために生まれました。
 SaaSとマーケットプレイスを組み合わせたプロダクト構成により、従来の単一機能SaaSでは解決できなかった企業オペレーションの課題にアプローチします。中核には共通アーキテクチャとコアデータベースを据え、人事・情報システム・総務といった部門横断の情報連携と業務プロセス設計を実現します。
 現在は「HR Force」「IT Force」「GA Force」の3シリーズを展開しており、今後は採用・プロジェクト・ガバナンス領域までをカバーする6シリーズ体制へ拡大予定です。日本・インドネシア、タイ、ベトナム等での利用実績があり、今後も国内外のユーザー向けに本質的な課題解決、価値提供をすべくプロダクト及びサービス強化を図ってまいります。


■PT. IIJ Global Solutions Indonesiaについて

会社名 :PT. IIJ Global Solutions Indonesia

代表者 :President Director 延廣得雄

本社所在地 :MidPlaza 1, 19th Floor Jl. Jend. Sudirman Kav. 10-11 Jakarta Pusat 10220, Indonesia

設立 :2015年1月

事業内容 :Cloud Services, System Integration, IT Consultations, and System Development, etc.

URL :https://id.iij.com/en/company

■Dress Code株式会社について

会社名 :Dress Code株式会社

代表者 :代表取締役CEO 江尻祐樹

本社所在地 :東京都中央区築地2-1-4 銀座 PREX East 8F

設立 :2024年9月2日

事業内容 :「DRESS CODE」の設計・開発・販売

資本金 :1,139,089,000円(資本準備金含む)

URL :https://www.dress-code.com/

<本件に関するお問い合わせ先>

Dress Code株式会社

広報に関する問い合わせ Email : pr@dress-code.com

製品利用・事業提携に関する問い合わせ Email : business@dress-code.com

採用に関する問い合わせ Email : recruitment@dress-code.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

Dress Code株式会社

3フォロワー

RSS
URL
https://www.dress-code.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区築地2-1-4 銀座 PREX East 8F
電話番号
-
代表者名
江尻祐樹
上場
未上場
資本金
11億3900万円
設立
2024年09月