「京町家ナイト VC・CVC前夜祭」開催レポート|IVS2025in京都 公式サイドイベント
01Booster Capital×SIGHTS KYOTO共催、VC/CVCとスタートアップが京都祇園で交流
株式会社ゼロワンブースターキャピタル(本社:東京都千代田区、代表取締役:鈴木規文、以下「01Booster Capital」)は、株式会社ニシザワステイが運営するコワーキングスペース「SIGHTS KYOTO」(京都市東山区)と共催で、2025年7月1日(火)にIVS2025の公式サイドイベント「京町家ナイト VC・CVC前夜祭」を開催しました。
当日は、独立系VC、事業会社・CVC、スタートアップ経営者ら約120名が参加し、築100年を超える京町家の落ち着いた空間にて、投資家と起業家が垣根なく交流する貴重な機会となりました。

01Booster Capitalは、2024年7月よりSIGHTS KYOTOに京都オフィスを開設し、京都を中心とした京阪神エリアにおけるスタートアップの発掘や、事業会社からのスピンオフ企業の支援を通じた投資活動を積極的に展開しています。
また、京都におけるスタートアップの取り組みの一環として、2024年1月から事業会社からのスピンオフを支援するプログラム「SPINX KYOTO(スピンエックス京都)」を展開しています。
本プログラムは、事業会社から次世代の産業を育むことを目的に、京都を中心とした京阪神の社内起業家の発掘・育成を目指すもので、地元企業や支援機関とも連携しながら成長を後押しします。
詳しくは、以下の特設サイトをご覧ください:https://spinx10.01booster.co.jp/SPINXKYOTO
本イベントは、翌日より開催されたIVS2025(2025年7月2日〜4日)の公式サイドイベントとして位置づけられ、京都市内各所で行われる多数のサイドイベントの先陣を切る「前夜祭」として、多くの関係者にご参加いただきました。
当日は、事前申込段階から定員を上回る多数の応募をいただき、関心の高さを実感するとともに、京町家という京都ならではのロケーションで開催する意義を改めて感じる機会となりました。
本イベントでは、VC・CVCの投資担当者とスタートアップ経営者とのカジュアルなネットワーキングが自然発生的に生まれ、資金調達に向けた接点作りや投資家同士の情報交換、スタートアップの支援や事業会社の新規事業・スピンオフ支援といった、01Booster Capitalが注力する領域についても活発な議論が行われました。
01Booster Capitalは、今後も京都オフィスを拠点に、スタートアップ・エコシステムの活性化に寄与すべく、継続的なプログラムの開催やネットワーキングの場の提供を行ってまいります。
【会社概要】
会社名:株式会社ゼロワンブースターキャピタル
住 所:(本社)東京都千代田区丸の内三丁目3番1号 新東京ビル1F
(京都拠点)京都府京都市東山区宮川筋2-255 SIGHTS KYOTO
代表者:鈴木規文
事 業:ベンチャーキャピタル業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像