CNT複合化技術Namd™ AS9100認証取得で航空分野へ展開
ニッタ株式会社(大阪府大阪市、代表取締役社長 北村精一)は、この度、CNT複合化技術Namd™を用いたCFRP製品において、航空宇宙品質マネジメント(AS9100)認証を取得しましたので、お知らせいたします。


◆航空宇宙品質マネジメントAS9100
航空宇宙品質マネジメントAS9100は、ISO 9001(品質マネジメントシステム)に航空宇宙産業固有の要求事項(機能・性能および安全性の確保など)を追加した、航空宇宙産業の品質マネジメントシステムの国際標準規格です。
◆Namd™を用いたCFRP製品
Namd™は、CNT(カーボンナノチューブ)を炭素繊維表面へ均一に複合化することで、従来のCFRPでは困難であった「軽量・高強度・高信頼性」を同時に実現する革新的な技術です。特に「疲労耐久性」に優れ、航空・宇宙分野における厳しい品質要求に対応可能な材料として注目されています。
今回の認証取得により、当社はNamd™を活用したCFRP製品の航空・宇宙分野への本格展開を加速させるとともに、さらなる技術革新と品質向上を通じて、持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
◆ご参考
・(HP)Namd™ | ニッタ株式会社
・(過去のリリース)
スポーツ分野における採用事例
20220609_2G-Namd™-ソフトテニスラケットへの初採用について
20201210_「2G-Namdプリプレグ」テニスラケットへの採用について
産業分野向けCFRP製品開発
20250318_Namd™を用いた産業用分野向けCFRP製品を開発
※Namd™:「ナノ分散カーボンナノチューブを炭素繊維へ均一複合化」するニッタ独自の技術
CFRP適用時にCF-樹脂間の界面強度の向上やCF-CF間における架橋構造起因の特性を発揮可能とした第2世代のNamd™を展開中。
◆会社概要
会社名 :ニッタ株式会社 (東証プライム 証券コード:5186)
所在地 :大阪府大阪市浪速区桜川四丁目4-26
創業 :1885年3月
代表取締役:石切山靖順、北村 精一
事業内容 :伝動・搬送用ベルト、カーブコンベヤ、道路橋用伸縮装置、樹脂製ホース・チューブ&継手、空気清浄エアフィルタ、モニタリング製品、ロボット用自動工具交換装置、食品用ロボットハンド、感圧センサシート、感温性粘着シートなど。CNTの独自技術(2G-Namd ™)を展開中。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
