日常に溶け込む軽やかな空間で“和菓子の世界観”を表現。和菓子カフェ「かすが餅cafe」完成、LUSTYdesign Inc.が街の“アイコン”となる空間を設計
建築設計及びインテリアデザイン、インテリアコーディネートを担当
人の心に“ときめき”を灯す空間づくりをテーマに、建築設計やインテリアデザインを手掛ける
LUSTYdesign 株式会社(本社:大阪府大阪市、代表者:代表取締役 ⼤江 俊輔、以下、LUSTYdesign Inc.)は、創業80余年の歴史を持つあびこ餅本舗株式会社(本社:大阪府大阪市、代表者:上田 修司)が新しい業態としてはじめる“和菓子カフェ『かすが餅cafe』の建築設計及びインテリアデザイン、インテリアコーディネートを行い、2025年8月1日にオープンいたしました。

かすが餅cafeは、『大阪土産 元祖厄除饅頭』を看板商品とする創業80余年の「あびこ餅本舗」による新業態のカフェです。店名は、初代が戦前に営んでいた和菓子店「春日餅」を受け継ぎ、 “いつか和菓子喫茶を”という想いを、三代目・四代目が協働して実現しました。昔ながらの和菓子に加え、カフェならではの新しい和スイーツを提供しています。ペット同伴スペースもあり、幅広い層に楽しんで頂けます。
LUSTYdesign Inc.は、2025年8月オープンの「かすが餅cafe」において、建築設計・インテリアデザイン・インテリアコーディネートを担当しました。世代や性別を問わず誰もが立ち寄りやすい開放感を目指し、建物の外観・インテリアともに清潔感と爽やかさのあるホワイトをベースカラーとし、アクセントには木目のブラウン、和菓子カフェという点から日本茶を想起させるライトグリーンなどを配しました。歴史ある地域に根ざす店舗として、街の“アイコン”となるべくデザインしました。かすが餅café様からは「“和菓子”のイメージを刷新するような空間になった」との評価をいただいています。

“和菓子”のイメージを刷新し、まちの“アイコン”となる空間を表現
■配色で際立たせることで和菓子カフェの世界観を表現
各フロア共通でホワイトをベースカラーとし、ライトグリーン、コーラルオレンジ、ブラウンをアクセントとして掛け合わせました。いっけんシンプルでありながらも、和菓子を想起させる軽やかなポップ感を演出しています。造作家具はすべてオリジナルで設計・制作し、「かすが餅cafe」の世界観を空間全体で一貫して表現しています。

■“余白”を意識し心地よさを最大化した空間設計
来店者層の幅広さに配慮し、内部は単純明快にレイアウトしました。各フロアは決して広くはありませんが、席数をむやみに増やさず、通路の抜け・視線の抜け・待機位置などを緻密に計算し、お客様の動線が極力交差しないようにレイアウトとすることで、密度感を抑えつつ、ゆったりと寛げる滞在体験を実現しています。

LUSTYdesign Inc.について

“空間にときめきを”をテーマに大阪を拠点に建築及びインテリアデザインを手掛けるデザインオフィス。これまでに戸建住宅やカーディーラーのショールームなどの建築デザインの他、割烹料理店やフレンチレストランなどの飲食店やオフィス、各種店舗のインテリアデザインを多数手掛ける。
国内外での国際デザインアワードの受賞歴は多数有り。クライアントは国内のみならず、近年は海外企業からのオファーも受けており、活動の幅を海外へも拡大している。
この度、LUSTYdesign HAWAIIを立ち上げ、日本のクライアント向けにハワイの別荘や移住後の住宅のデザインをメインに、物件探しから施工までを1ストップで手掛けるサービスを開始。
LUSTYdesign Inc.
会社名 :LUSTYdesign 株式会社
代表者 :代表取締役 ⼤江 俊輔
公式サイト(日本サイト) :https://www.lusty-design.com/
公式サイト(ハワイサイト) :https://www.lustydesign-hawaii.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像