ギガデバイス、日本市場への取り組みを強化

日本市場への投資をさらに拡大し、顧客サポート体制と技術対応力を高めます。多様なパートナーシップを通じ、現地サポートとグローバル連携を一層深化させます。

ギガデバイスジャパン株式会社

日本・東京(2025年10月21日)— この度、フラッシュメモリ、32ビットマイクロコントローラ(MCU)、センサー、アナログ製品を専門とする半導体大手メーカー、ギガデバイスは、東京都港区に新オフィスを正式に開設しました。この取り組みは、日本市場に対するギガデバイスの揺るぎないコミットメントを示すものであり、現地顧客サポートの強化、地域連携の拡大、そしてグローバル展開のさらなる推進に向けた重要な一歩となります。

日本は長年にわたり、ギガデバイスのグローバル戦略における重要な拠点として位置づけられています。同社はこれまで、現地チームの強化、顧客ニーズに応じたプロセスの最適化、リソースの統合を通じて、専門的で効率的なローカルサポート体制の構築に取り組んできました。今回の体制強化により、ギガデバイスの対応スピードと技術提案力が大幅に向上し、顧客との連携が一層緊密になることで、厳しい市場環境下における製品検証の加速と安定した商業成果の実現を支援します。

ギガデバイスは日本の顧客との緊密な連携を通じて、産業機器、車載機器、民生電子機器、IoTなどの主要分野における製品採用を拡大しています。また、サプライチェーンの協働およびエコシステム構築において現地パートナーとの連携を強化し、フラッシュメモリ、MCU、センサー、アナログ製品を含む多面的でシステム提案が可能な製品・ソリューション体系を構築し、市場で高く評価されています。

「日本は常に当社のグローバル戦略において重要な拠点の一つです」と、ギガデバイス グローバルビジネスCEOのジェニファー・チャオ(Jennifer Zhao)は述べています。「今後もグローバルシナジーを活かし、現地サポート能力をさらに高めることで、お客様やパートナーとともに製品革新と産業発展を推進してまいります。」

「日本の顧客との間で築いてきた信頼と長期的なパートナーシップを非常に大切にしています」と、ギガデバイスジャパン ゼネラルマネージャーの李 申(り しん)は述べています。「市場環境がますます複雑化するなかで、多様なニーズに応え、より優れたサービスと競争力のある製品を通じて、お客様やパートナーにより大きな価値を提供してまいります。」

ニデック㈱は、半導体MCUメーカーのギガデバイスの今後の発展を注視しています。同社 半導体ソリューションセンター長 大村隆司氏は次のように述べました。「ギガデバイス様の成長スピード、技術革新力、そして何よりお客様への誠実な対応は、当社との信頼関係の構築の大きな一助であり、貴重なサプライヤーの一つです。今後も半導体業界を牽引し、世の中への大きな影響力となっていただけることを期待しております。」

グローバルをリードするファブレスサプライヤーとして、ギガデバイスはグローバルシナジーと地域密着型の実行力の両立を重視しています。アジア、ヨーロッパ、アメリカなど主要地域での事業拡大を続け、地域間の効率的な連携を推進しています。

シンガポールにグローバル本社を設立して以来、ギガデバイスは海外オペレーション体制の整備とローカルチームの強化を進め、柔軟かつ高効率な販売・サービスネットワークを構築しています。今後も日本市場への投資を拡大し、製品提案、サービス提供、協業モデルの最適化を図りながら、お客様やパートナーとともに、よりスマートで効率的、かつ持続可能な未来の創造に貢献してまいります。

ギガデバイスについて
GigaDevice Semiconductor Inc.は、世界をリードするファブレスサプライヤーです。2005年4月に設立され、国際的な事業展開を継続的に拡大し、2025年にはシンガポールにグローバル本社を設立しました。現在、ギガデバイスは数多くの国と地域に支社を展開し、顧客に寄り添ったローカライズサポートを提供しています。フラッシュメモリ、MCU、センサー、アナログを中核とする主要製品ラインで完全なエコシステムを構築することに注力し、産業機器、車載機器、民生用電子機器、IoTなどの分野で幅広いソリューションとサービスを提供しています。


当社は、ISO26262:2018自動車機能安全ASIL D認証、IEC 61508機能安全製品認証に加え、ISO9001、ISO14001、ISO45001、Duns認証を取得しています。
技術提供の拡大を追求する中で、主要ファウンドリ、組立・テスト工場との戦略的提携を構築し、サプライチェーン管理の効率化を図っています。


詳細は公式ウェブサイト(www.gigadevice.com)をご覧ください。

会場の様子

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
-
業種
製造業
本社所在地
東京都港区東新橋1-1-2 Atrium東新橋 6F
電話番号
03-6281-4330
代表者名
稲見 信夫
上場
海外市場
資本金
-
設立
-