ケアマネジャーの担当する要介護者における認知症実態に関する調査結果
株式会社インターネットインフィニティー(本社:東京都中央区、代表取締役社長別宮圭一、http://iif.jp/)は、
同社が運営するケアマネジャー※向けポータルサイト「ケアマネジメント・オンライン(http://www.caremanagement.jp/ )」
において介護現場における実態を把握することを目的に毎月調査を実施しております。
2012年6月実施の最新調査(有効回答数555人)における主な結果は以下の通りです。
※ケアマネジャー・・介護保険法において要支援・要介護認定を受けた人からの相談を受け、居宅サービス計画(ケアプラン)
を作成し、他の介護サービス事業者との連絡、調整等を取りまとめる都道府県認定の公的資格を有する専門職
■主な調査結果
1)要介護者における認知症患者実態について
・在宅系サービス利用の要介護者の4割弱、施設系サービス利用の要介護者の6割以上が認知症状を有していた
・在宅系要介護者の120万以上、施設系要介護者の65万人以上が認知症状を有していると推計された
・在宅系/施設系共に、認知症状を有している要介護者の1割以上は通院せず診断を受けていなかった
在宅介護サービスを提供するケアマネジャー(n=444)が担当する要介護者(合計12,070名)のうち39.8%は、
認知症状を有していた(図1)。厚生労働省による平成24年3月審査結果によると在宅サービスを利用する要介護者は
308万人のため、同比率を元に拡大集計を行った場合122万人の要介護者が認知症状を有していると推計された。
また、施設介護サービスを提供するケアマネジャー(n=75)が担当する要介護者(合計3,099名)のうち63.6%は、
認知症状を有していた(図1)。厚生労働省による平成24年3月審査結果によると施設サービスを利用する要介護者は
103万人のため、同比率を元に拡大集計を行った場合65.5万人の要介護者が認知症状を有していると推計された。
また認知症状を有している要介護者のうち在宅サービス利用者では10.2%、施設サービス利用者では11.8%が
通院していないことが判明した(図2)。
2)認知症状を有する要介護者が服用している医療用医薬品について
・認知症状を有する要介護者において、在宅系利用者の5割以上、施設系利用者の3割以上がアリセプトを服用
・ケアマネジャーが、服用している医薬品を認識できていない要介護者は在宅系/施設系共に約3%に留まった
・認知症状を有しているにも関わらず医療用医薬品を服用していない要介護者は在宅系で1割強、施設系で2割強
認知症状を有する要介護者が現在服用している医療用医薬品で最も多いのは、在宅系/施設系ともにアリセプト
(在宅系:51.0%、施設系:31.5%)だった。また、現在の服用薬が不明な要介護者は在宅系3.2%、施設系3.0%だった。
医療機関の治療薬を服用していない要介護者は在宅系で11.5%、施設系で20.8%だった(図3,4)。
■調査概要
・調査目的 :ケアマネジャーの疾患ニーズと担当する要介護者の各疾患の罹患状況ならびに治療状況の把握
・調査対象 :介護支援専門員(ケアマネジャー)
・調査手法 :インターネット調査
・調査期間 :2012年6月21日~6月30日
・有効回答数 :555名(担当する要介護者数の合計:15,799名)
・回答者属性 <年代> 30歳以下:1.1%、31~40歳:23.4%、41~50歳:35.9%、50~60歳:31.7%、61歳以上:8.0%
<勤務先区分>在宅系:80.0%、施設系:13.5%、その他:6.5%
<<株式会社インターネットインフィニティーについて>>
株式会社インターネットインフィニティーは、介護業界の最上位資格である「ケアマネジャー」に特化した
会員制情報サイト「ケアマネジメント・オンライン」を運営しています。
ケアマネジャー会員登録数は60,527人(2012年4月30日現在)で、毎月会員が増え続けているサイトです。
当社は「日本の介護を幸せなものにする」という経営理念を掲げ、インターネットと介護を融合することにより、
新しい介護の在り方・価値を創造して参りたいと思っています。
会社名 :株式会社インターネットインフィニティー
代表者 :代表取締役社長 別宮圭一
設立 :2001年5月7日
資本金 :99,625,500円(2011年3月末現在)
従業員数 :364名(2011年4月現在)
URL :http://iif.jp
所在地 :東京都中央区築地5-6-10
電話番号:03-5148-2345(代表)
事業内容:介護情報提供事業/福利厚生事業/介護事業所運営支援事業/
老人ホーム紹介事業/介護サービス事業
介護者向けサイト「わかるかいご」: https://wakarukaigo.jp/
同社が運営するケアマネジャー※向けポータルサイト「ケアマネジメント・オンライン(http://www.caremanagement.jp/ )」
において介護現場における実態を把握することを目的に毎月調査を実施しております。
2012年6月実施の最新調査(有効回答数555人)における主な結果は以下の通りです。
※ケアマネジャー・・介護保険法において要支援・要介護認定を受けた人からの相談を受け、居宅サービス計画(ケアプラン)
を作成し、他の介護サービス事業者との連絡、調整等を取りまとめる都道府県認定の公的資格を有する専門職
■主な調査結果
1)要介護者における認知症患者実態について
・在宅系サービス利用の要介護者の4割弱、施設系サービス利用の要介護者の6割以上が認知症状を有していた
・在宅系要介護者の120万以上、施設系要介護者の65万人以上が認知症状を有していると推計された
・在宅系/施設系共に、認知症状を有している要介護者の1割以上は通院せず診断を受けていなかった
在宅介護サービスを提供するケアマネジャー(n=444)が担当する要介護者(合計12,070名)のうち39.8%は、
認知症状を有していた(図1)。厚生労働省による平成24年3月審査結果によると在宅サービスを利用する要介護者は
308万人のため、同比率を元に拡大集計を行った場合122万人の要介護者が認知症状を有していると推計された。
また、施設介護サービスを提供するケアマネジャー(n=75)が担当する要介護者(合計3,099名)のうち63.6%は、
認知症状を有していた(図1)。厚生労働省による平成24年3月審査結果によると施設サービスを利用する要介護者は
103万人のため、同比率を元に拡大集計を行った場合65.5万人の要介護者が認知症状を有していると推計された。
また認知症状を有している要介護者のうち在宅サービス利用者では10.2%、施設サービス利用者では11.8%が
通院していないことが判明した(図2)。
2)認知症状を有する要介護者が服用している医療用医薬品について
・認知症状を有する要介護者において、在宅系利用者の5割以上、施設系利用者の3割以上がアリセプトを服用
・ケアマネジャーが、服用している医薬品を認識できていない要介護者は在宅系/施設系共に約3%に留まった
・認知症状を有しているにも関わらず医療用医薬品を服用していない要介護者は在宅系で1割強、施設系で2割強
認知症状を有する要介護者が現在服用している医療用医薬品で最も多いのは、在宅系/施設系ともにアリセプト
(在宅系:51.0%、施設系:31.5%)だった。また、現在の服用薬が不明な要介護者は在宅系3.2%、施設系3.0%だった。
医療機関の治療薬を服用していない要介護者は在宅系で11.5%、施設系で20.8%だった(図3,4)。
■調査概要
・調査目的 :ケアマネジャーの疾患ニーズと担当する要介護者の各疾患の罹患状況ならびに治療状況の把握
・調査対象 :介護支援専門員(ケアマネジャー)
・調査手法 :インターネット調査
・調査期間 :2012年6月21日~6月30日
・有効回答数 :555名(担当する要介護者数の合計:15,799名)
・回答者属性 <年代> 30歳以下:1.1%、31~40歳:23.4%、41~50歳:35.9%、50~60歳:31.7%、61歳以上:8.0%
<勤務先区分>在宅系:80.0%、施設系:13.5%、その他:6.5%
<<株式会社インターネットインフィニティーについて>>
株式会社インターネットインフィニティーは、介護業界の最上位資格である「ケアマネジャー」に特化した
会員制情報サイト「ケアマネジメント・オンライン」を運営しています。
ケアマネジャー会員登録数は60,527人(2012年4月30日現在)で、毎月会員が増え続けているサイトです。
当社は「日本の介護を幸せなものにする」という経営理念を掲げ、インターネットと介護を融合することにより、
新しい介護の在り方・価値を創造して参りたいと思っています。
会社名 :株式会社インターネットインフィニティー
代表者 :代表取締役社長 別宮圭一
設立 :2001年5月7日
資本金 :99,625,500円(2011年3月末現在)
従業員数 :364名(2011年4月現在)
URL :http://iif.jp
所在地 :東京都中央区築地5-6-10
電話番号:03-5148-2345(代表)
事業内容:介護情報提供事業/福利厚生事業/介護事業所運営支援事業/
老人ホーム紹介事業/介護サービス事業
介護者向けサイト「わかるかいご」: https://wakarukaigo.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像