イタリア岩塩ロールケーキ「Tokyo Salt Roll」販売開始のお知らせ
1週間で1800本売り上げた伝説の岩塩ロールの限定販売がJR横浜駅構内でスタート
株式会社フジリビング(本社:東京都千代田区 / 代表取締役社長:青木隆政)はイタリア岩塩を使ったロールケーキ「Tokyo Salt Roll」をJR横浜駅にて8月末より販売開始いたします。
Tokyo Salt Rollは、「アンファンス」が手掛ける岩塩ロールをベースとした商品で、その岩塩ロールはかつてJR品川駅のスイーツフォレストで1週間限定で1,800本を売り上げた伝説のロールケーキです。
国内の乳牛農地1%未満しかいないと言われるジャージー種の乳牛から作られたジャージークリーム、ロールケーキとの相性を充分に考え抜いて選ばれた柔らかい塩味の白いイタリア岩塩、その最高級の素材が奏でるハーモニーが楽しめるのがTokyo Salt Rollの特徴です。
ケーキ生地は上質な小麦粉を使ったビスキュイキュイエール、またザラメをまぶしたことで味わいとコクを深め、食感に楽しい変化が生まれます。
甘すぎない上品さがあり、甘いものが苦手な方にもぴったり、お好きなサイズに切り分けてお召し上がりください。また暑い季節には少し凍らせて食べるのもオススメとなっています。
イタリア岩塩&ジャージークリームのハーモニー Tokyo Salt Rollを生み出したのは、横浜市の『アンファンス』オーナーシェフ、野田有作です。
1980 年に埼玉で生まれ、高校時代より調理課程を学び卒業後は所沢「夢の樹」に入社。2008 年に創業した『アンファンス」で自由が丘スイーツフォレスト内に出店などの経験を経て現在はオーナーシェフとして腕をふるっています。
素材本来の持ち味をしっかり引き出し、その価値をわかってくれる人に届けたいという想いをもとに、20 年を超えるパティシエ人生の集大成とも言える、Tokyo Salt Roll が誕生しました。
Tokyo Salt Roll プレーン / キャラメル
販売:8月29日~9月8日 JR横浜駅南改札内
時間:11:00~22:00
※その後の販売日程・場所については調整中
国内の乳牛農地1%未満しかいないと言われるジャージー種の乳牛から作られたジャージークリーム、ロールケーキとの相性を充分に考え抜いて選ばれた柔らかい塩味の白いイタリア岩塩、その最高級の素材が奏でるハーモニーが楽しめるのがTokyo Salt Rollの特徴です。
ケーキ生地は上質な小麦粉を使ったビスキュイキュイエール、またザラメをまぶしたことで味わいとコクを深め、食感に楽しい変化が生まれます。
甘すぎない上品さがあり、甘いものが苦手な方にもぴったり、お好きなサイズに切り分けてお召し上がりください。また暑い季節には少し凍らせて食べるのもオススメとなっています。
イタリア岩塩&ジャージークリームのハーモニー Tokyo Salt Rollを生み出したのは、横浜市の『アンファンス』オーナーシェフ、野田有作です。
1980 年に埼玉で生まれ、高校時代より調理課程を学び卒業後は所沢「夢の樹」に入社。2008 年に創業した『アンファンス」で自由が丘スイーツフォレスト内に出店などの経験を経て現在はオーナーシェフとして腕をふるっています。
素材本来の持ち味をしっかり引き出し、その価値をわかってくれる人に届けたいという想いをもとに、20 年を超えるパティシエ人生の集大成とも言える、Tokyo Salt Roll が誕生しました。
Tokyo Salt Roll プレーン / キャラメル
販売:8月29日~9月8日 JR横浜駅南改札内
時間:11:00~22:00
※その後の販売日程・場所については調整中
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像