【チャットボット共同開発】国内最大級の総合自動車ニュースサイト「レスポンス」のイードとBOT TREE for MEDIAを展開するZEALSが共同でメディアのチャットボット開発をスタート
~国内最大規模の自動車情報チャットボットに向けて~
BOT TREE for MEDIAを展開する株式会社ZEALS(ジールス)(所在地:東京都世田谷区、代表取締役:清水正大)は株式会社イード(本社:東京都新宿区、代表取締役:宮川 洋)とチャットボットの共同開発をスタートしました。株式会社イードが運営する日本最大級の総合自動車ニュースサイト「レスポンス」をチャットボット化するこの度の共同開発により、国内最大規模の自動車情報チャットボットが誕生します。
■共同開発
メディア業種向けチャットボット開発運用ツール"国内シェアNo.1"の「あなたのメディアを最短5分でチャットボットにできる-BOT TREE for MEDIA」を展開する株式会社ZEALSは、月間3,000万PV(2016.7月)の日本最大級の総合自動車ニュースサイト「レスポンス」を展開する株式会社イードと共同で自動車情報チャットボットをつくる取り組みをスタートしました。
「チャットボット版ワードプレス」<無料>
非エンジニアの方がノンプログラミングでLINE, Facebook Messenger, Slack, Skype等のプラットフォーム上で機能するメディアのチャットボットを作り、運用することができるツール。(http://zeals.co.jp/bottree/)
■背景と概要
チャットボット市場が注目を集め、チャットボットの数も増えてきてはいるが、ユーザーに継続して使ってもらえるチャットボットが少ないという背景から、この度の共同開発では、ユーザーの生活を豊かにし、継続的に利用されるチャットボットを生み出すことを目的として取り組んでまいります。
インターネットメディア業種向けにメディアのチャットボット開発をサポートしてきたZEALSがシステム開発を担当し、日本最大級の総合自動車ニュースサイトとして大量の記事コンテンツを保有する「レスポンス」がコンテンツ提供とチャットボットの運用を担当します。
さらに、今後株式会社イードが運営するその他40を超えるwebメディアのチャットボット化を随時推進してまいります。
PV:約3,000万PV/月、月間総利用者数:約400万人、Facebookいいね:105万。
■自動車情報チャットボット
20代後半~30代の車好きな男性をターゲットに、「自動車の最新ニュース」を中心にした記事コンテンツなどを配信するチャットボットを開発中です。ローンチは2016年内を予定しており、リリース当初はLINEの提供するプラットフォームでチャットボットを提供していきます。
ロボットスタート株式会社が運営する「ロボット情報webマガジン-ロボスタ」(月間約20万PV)をチャットボット化した事例。
今後もZEALS(ジールス)は、エンドユーザーに喜んで頂けるチャットボットの普及に貢献できるよう各種メディア企業さまを中心に共同開発や業務提携を推し進め、さらなるチャットボット市場の活性化を図ってまいります。
■ZEALSについて
2015.10月 ロボットパイオニアフォーラム005にてロボットの会話エンジン「MyROBOTS(現ZEALSのコミュニケーションエンジン)」発表。2016.5月インターネットメディア業種に特化したチャットボット運用開発サービス「BOT TREE for MEDIA」ローンチ。
URL:http://zeals.co.jp
■「レスポンス」とは
レスポンスは“いま”のクルマを商品・ビジネス・環境視点で立体的に理解し、IT・デザイン・環境において付加価値創造の手助けをすることをモットーとした総合自動車情報サイト。
PV:約3,000万PV/月、月間総利用者数:約400万人、Facebookいいね:105万。
URL:http://response.jp/
株式会社ZEALS(ジールス)
HP:http://zeals.co.jp
BOT TREE for MEDIA 紹介/登録ページ:http://zeals.co.jp/bottree
設立:2014年4月1日
所在地:東京都世田谷区羽根木1丁目10-13 ヘスティア3F
代表名:代表取締役CEO 清水正大
事業内容:BOT TREE for MEDIA、コミュニケーションエンジン開発、ロボットアプリケーション開発
株式会社イード
本社:東京都新宿区西新宿二丁目6番1号
設立:2000年4月28日
代表者:代表取締役 宮川 洋
事業内容:メディア事業、リサーチ事業、メディアコマース事業
URL:http://www.iid.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像