プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社パシフィックボイス
会社概要

6月4日ショートフィルムの日にスタート!「Withコロナ & Afterコロナの映画業界を考えるオンライントークセッション」第一回は行定勲監督 × 別所哲也

カンヌ オフィシャルセレクション入りした深田晃司監督や高崎卓馬氏など続々登場

株式会社パシフィックボイス

米国アカデミー賞公認・アジア最大級の国際短編映画祭、ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(略称:SSFF & ASIA)は、1999年に初めてショートフィルムの映画祭を原宿でスタートした6月4日を、「ショートフィルムの日」として記念日登録しています。

毎年6月4日前後に開催しているSSFF & ASIA ですが、今年は新型コロナウイルスの感染拡大防止を鑑み秋以降に延期を決定しています。

開催までの期間、SSFF & ASIAでは、未曾有のパンデミックにより大きく変化しようとしている映像制作や映画祭、映画配給・興行といった映画業界の各立場からゲストを迎えて、現状と未来像を語るトークセッションシリーズを、SSFF & ASIA のYouTubeチャンネルよりオンライン配信いたします。シリーズを通じて、SSFF & ASIAならではの視点でフィルムメイカーと映画祭、映画業界をつなぎ、そのコミュニケーションから新たなクリエイティブの輪郭を見出していきたいと考えています。

初回、ショートフィルムの日の6月4日(木)は映画祭代表の別所哲也がホストをつとめ、コロナの状況下にショートフィルム『きょうのできごと a day in home』をリモートで制作・発表、くまもと復興映画祭のディレクターも務める行定勲監督らを迎え、コロナ禍での映像制作やこれからについてのトークをLive配信いたします。

2回目は、最新作『本気のしるし』が今年のカンヌ映画祭のオフィシャルセレクションに選ばれた深田晃司監督を迎え、自身が発起人を務めるミニシアターエイドの展開や映画文化と映画館の重要性を、3回目はクリエイティブディレクター /小説家の高崎卓馬さんを迎え、企業や観光業界が今後展開するCMやブランディングムービーの在り方についてトーク、4回目は世界初の「コロナ国際短編映画祭」をいち早く展開したDEJAN BUĆINさん(フェスティバルディレクター/創設者、映画監督)に海外の映画祭事情や本映画祭に集まった作品から見えてきたフィルムメイカーたちの状況についてインタビューを予定しています。

5回目以降は、コロナ禍に生まれた、映画にまつわる新しいチャレンジをテーマに、秋以降に開催予定のSSFF & ASIA 2020 へとつなげてまいります。視聴者が参加できるQ&Aの時間も設けます。

また、映画祭がこれまで実施してきたセミナーやワークショップの映像アーカイブ33点を一挙YouTubeにて公開。是枝裕和監督、河瀨直美監督、故・大林宣彦監督、黒澤清監督などによる映像制作の話を国内外のフィルムメイカーに届けます。

6月4日:ショートフィルムの日を皮切りにスタート!
SSFF & ASIA 特別企画オンライントークセッションシリーズ ゲスト陣

左から:第1回目 行定勲 氏(映画監督/ くまもと復興映画祭ディレクター)、第2回目 深田晃司 氏
(映画監督/NPO法人独立映画鍋共同代表)、第3回目 高崎卓馬 氏 (クリエイティブディレクター /小説家)、
第4回目 DEJAN BUĆIN氏(映画監督/コロナ国際短編映画祭ディレクター/創設者)

公開先:SSFF & ASIA YouTube チャンネル 
https://www.youtube.com/user/SSFFchannel/featured


★祝! カンヌオフィシャルセレクション2020入選 深田晃司監督からのコメント★
4時間弱もある映画『本気のしるし』を今年のカンヌ国際映画祭はセレクションしました。
一方で 東京には短編映画ばかりを世界中から集め届けてくれるショートショート フィルムフェスティバル & アジアがあります。
そのオンライントークゲストにお声がけいただき、今日は映画の多様性を如実に実感する1日となりました。
若手監督たちにはぜひ今後その多様性の一翼を担って頂きたいです。私の言葉がその一助になれば幸いです。

【SSFF & ASIA特別企画 オンライントークセッションシリーズ スケジュール】
第1回:2020年6月4日(木)20:00~21:30
SSFF & ASIA 代表:別所哲也 × 行定勲(映画監督/くまもと復興映画祭ディレクター)ほか
「映画祭のニューノーマルとは?クリエイター目線での価値を考える」


参加申込み先: https://shortshortsonlineevent0604.peatix.com/

第2回:2020年6月18日(木)20:00~21:30
SSFF & ASIA 代表:別所哲也 × 深田晃司(映画監督/NPO法人独立映画鍋共同代表)
「映画文化と映画館の重要性」

第3回:2020年7月2日(木)20:00~21:30
SSFF & ASIA 代表:別所哲也 × 高崎卓馬(クリエイティブディレクター / 小説家)
「ブランデッドムービーの魅力とコロナ後の広告業界」

第4回:2020年7月16日(木)20:00~21:30
DEJAN BUĆIN氏インタビュー(コロナ国際短編映画祭ディレクター) 「海外の映画祭、クリエイター事情」


*各映像はアーカイブされ初回配信後もご覧いただけます。
*日時・予定は都合により変更となる可能性がございます。
 変更や5回目以降の更新情報については随時SSFF & ASIA オフィシャルウェブサイトにて告知いたします。

【SSFF & ASIA クリエイターズセミナー&ワークショップ アーカイブ映像全33点を一挙公開】
公開先:https://www.youtube.com/playlist?list=PLeEL6JR-GnL10OwkWxjMTqbBXaQybZm7Y

公開セミナー&ワークショップ映像出演者 (五十音順、敬称略)
赤西仁(音楽プロデューサー), 秋元梢(モデル) , 浅井宣通(WOW inc. クリエイティブ/テクニカルディレクター), 井口昇(監督),太田光(タレント), 大林宣彦(監督), 小川真司(プロデューサー)、河瀨直美(監督), LESLIE KEE(監督), 栗原類(モデル),黒木 瞳(監督), Peter Grasse (Executive Producer, Dictionary Films),  黒川文雄(株式会社ジェミニエンタテインメント 代表取締役),黒沢清(監督), Jani Guest (Executive Producer/Managing Director, Independent Films), 是枝裕和(監督), 呉韜(DJI JAPAN 株式会社 代表取締役), 斎藤工(監督・俳優), Yuki Saito(監督), 鈴木敏夫(スタジオジブリ プロデューサー),マリアン・スロット(プロデューサー),チェア・ソピアップ(ボパナ視聴覚リソースセンター 副所長), 高岡浩三(ネスレ日本代表取締役社長兼CEO), たじまなおこ(CM・映画監督),デレック・タン(「Viddsee.com」共同創設者) , 塚本晋也(監督), 年吉聡太(『WIRED』日本版副編集長), 富永勇亮(dot by dot inc. CEO / Producer), 奈緒(女優), 中村 佳晴(DJI JAPAN 株式会社 パイロット), ヨセプ・アンギ・ノエン(映画監督/プロデューサー),
長谷部守彦(エグゼクティブクリエイティブディレクター/カンヌライオンズ2015審査員), 藤井亮(電通関西支社CRP室 アートディレクター・映像ディレクター), アーティッドサイ・ボーンダーオファン(「DOKLAOセンター」代表/「Lao New Wave Cinema Production」共同設立者、プロデューサー) , 松永大司(監督), 本広克行 (監督) , 宮城大樹(タレント), 吉田修平(ソニー・インタラクティブエンタテインメント ワールドワイド・スタジオ プレジデント), マリー・イレーン・リウ(サグネ国際短編映画祭 ショートフィルム選考員 / ショートフィルムマーケットディレクター), ベルトラン・ルーシ(クレルモンフェラン国際短編映画祭子供プログラム統括)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都本社・支社
関連リンク
https://www.shortshorts.org
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社パシフィックボイス

9フォロワー

RSS
URL
http://www.pacvoice.com/index.php
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷4-12-8 SSUビル4F
電話番号
03-5474-8201
代表者名
別所哲也
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
1994年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード