プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

合同会社サンダーボルトインタラクティブ
会社概要

【地震体験学習VR】実写系安全教育VR「Dri-VR(ドライバー)」が職場(工場等)に特化した、実写&VFXの地震体験学習VRコンテンツをリリースします。

超リアルな実写映像VRで職場での地震体験学習が可能に。

サンダーボルト

安全教育VR「Dri-VR」地震体験学習~職場(工場)編~

社会に役立つ実写系安全教育VRコンテンツを企画、開発・販売している合同会社サンダーボルト インタラクティブ(愛知県尾張旭市、CEO:安田武史)は実写系安全教育VR(仮想実体験型安全教育VR)「Dri-VR(ドライバー)」の新ソフト「地震体験学習~職場(工場)編~」を7月1日に販売いたします。

仮想実体験型安全教育VR「Dri-VR(ドライバー)」HP http://thunderbolt-i.jp/

◆仮想実体験型交通安全VR【Dri-VR(ドライバー)】「地震体験学習~職場(工場)編~」概要

近年日本国内で頻発している自然災害の「地震」

しかし地震の安全教育は学校や家庭のものがほとんどです。

「地震」は時と場所を選びません。
多くの企業、行政からリクエストがありながらなかなか実現できなかった地震の体験と危険性、そして対応策を、実写を使って超リアルに再現しました。

VRを使った地震体験はそのほとんどがCG(コンピューターグラフィック)で再現されています。
今回サンダーボルトインタラクティブが企画・開発した「地震体験」は、そのほとんどが実写で再現され、またVFX(特殊効果)を使用することで、更なる臨場感、リアル感を生み出しました。

YouTube:地震体験学習VR ~職場(工場)編~ PV(360度映像)

https://youtu.be/FbVz7uHx-q0

◆仮想実体験型交通安全VR【Dri-VR(ドライバー)】「地震体験学習~職場(工場)編~」コンテンツ内容

今回は5つのコンテンツを体験学習できます。

震度5強の地震体験映像

1・震度5強での地震体験

2022年3月18日岩手県沖で発生した

震度5強の地震と同等の規模です。
落下物はないですが、大きな揺れが現場を

襲います。

震度6強の地震体験映像

2・震度6強での地震体験

2023年5月5日石川県能登半島地方で発生した

震度6強の地震と同等の規模です。

工場内の落下物だけでなく

配線がショートするなど危険性が実感できます。

震度5強&6強の地震体験映像

3・震度5強&6強の地震体験

震度5強の場合と6強の場合をひとまとめに

体験する事で、震度が1つ違っただけで

どれだけの被害に差が出るか?を確認できます。

地震が起きる前の備え(ブレーカーの位置確認)

4・地震が起きる前の備え

地震の備え(事前に行うべきこと)を主観視点

客観視点を交えて学習できます。

地震が起きた時の対処法(頭の守り方)

5・地震が職場で起きた時の対処法

机などがない職場(工場内)で地震が起きた時

どのように対処すべきか?を学習できます。

◆5年前から多くの企業様からリクエストを頂いていた職場での「地震体験VR」

弊社が「交通安全VR」をリリースしたのが2017年10月。

その間に多くの企業様から

「職場での地震体験ができるVRはないのか?」

「CGだとどこも似たり寄ったりで臨場感がない」

「机などがない状態で頭を守る術を知りたい」

という声を多く頂いておりました。

今回は5年前から地震体験と学習を併用したシステムを作りたいという、アジアクリエイト株式会社(愛知県豊川市)と共同で企画から進め開発に至りました。

また現在、アジアクリエイトでは本VRコンテンツと同時に揺れも体感できる機器(起震装置)の開発も行っております。

アジアクリエイト株式会社 HP:https://asia-create.jp/

◆スタントシーンはハリウッドでも活躍するスタントチーム「B-ST(ビースト)」が担当!!

今回の演出や演技などのスタントシーンは「Dri-VR」の初期(自動車事故編~飲酒運転編、労働災害編など)からスタントを行っているスタントチーム「株式会社B-ST Entertainment」が行っています。
※「B-ST」の代表、大隈厚志氏は2001年からアトラクションショーをはじめ、2011年から
日本に留まらず海外でもスタントマンとして活動。
牙狼、安藤ロイド、パワーレンジャーなど多数の作品でスタントや吹き替えを担当。
阿呆鴉、阿弖流為、ワンピース歌舞伎など舞台にも参加しています。
近年はハリウッド映画「ジョン・ウィック:コンセクエンス」にて真田広之氏のボディーガード役(&アクション)で出演もしております。

今回のスタントも大隈氏及びスタッフが参加をしております。

株式会社B-ST Entertainment HP:https://www.studio-b-st.com/

◆実写映像とVFXを生かしたリアリティある学習体験

ほぼ全てのシーンは実写映像で撮影していますが、一部の演出にVFX(特殊効果)を入れる事で、更なるリアル感、臨場感(緊張感)を生み出しています。

蛍光灯破損
基盤ショート
機械から火花

◆仮想実体験型安全教育VR「Dri-VR(ドライバー)」とは?
サンダーボルト インタラクティブが2017年10月からリリースを開始した
安全教育(交通安全)VRコンテンツです。

Dri-VR


また手軽な操作と持ち運び便利なVR機のため、常日頃から従業員の方々に体験学習していただくことで
安全意識を常時持ち続け、事故の抑止につながると、中小企業様~一部上場企業様、行政機関にも導入いただいております。

現在本コンテンツを含め13種類の「交通安全系」「労働災害系」のコンテンツがリリースされています。

導入頂きいている「安全意識の高い」企業様、行政機関(一部)

「Dri-VR(ドライバー)」は持ち運び可能なVR機本体とコンテンツ(ソフト)をセットで販売しています。


その後はソフトを購入頂き、簡単な操作でVR機にインストール。様々なソフトを体験できます。
※追加ソフトは初期購入時に購入も可能です。

現在リリースしているソフトラインナップは…

【仮想実体験型交通安全VR「Dri-VR(ドライバー)」ソフトラインナップ】
「自動車事故編(通常版)」
「自動車事故編(特別版)」※通常版の過激バージョン
「自転車事故編」
「駐車場事故編」
「あおり運転編」
「交差点事故編」
「トラック・トレーラー編」
「アナタは車からどう見えている?編」※行政、教育機関向け

「フォークリフト編」

「飲酒運転編」

【労働災害向け安全教育VR】
「危険予知トレーニング~転倒事故編」
「危険予知トレーニング~落下事故編」

※リースも対応可能です。
※オリジナルVRコンテンツの制作依頼も承っております。

〇社内等の交通安全教育の為のオプションも充実
「Dri-VR(ドライバー)」はVR体験者だけでなく、
第三者にも「体験している人が観ている映像」を確認できるアプリケーション及びハードウェアや
持ち運び可能なケース等もご用意しています。

〇従業員やその家族のための安全意識の高い、多くの企業様・団体様に導入いただいております。

◆VRデモ体験機(トライアウト版)の貸出も可能

現在、発売前に先行してVR機のデモ版(トライアウト版)の無料貸出も行っております。

※返送時の送料のみご負担いただきます。

・一度体験してから決めたい

・決済権を持っている上司に体験させたい

・社内会議にかけるために借りたい(百聞は一見に如かず)

という方向けの体験機です。

※他の「Dri-VR」のソフトも同時に体験できます。

デモ体験機貸出に関しましては、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先:info@thunderbolt-i.jp (担当:丹羽)


◆ 合同会社サンダーボルト インタラクティブ 会社概要
ゲーム、遊技機(パチンコ)開発において「花の慶次~雲の彼方に」や「初代エヴァンゲリオン」等の
企画・演出を務めた安田武史(弊社代表)が2013年6月に起業しました。


近年は「愛知県」からの依頼により、VRによるプラスチックごみゼロ啓蒙VRコンテンツ

【愛知県PR動画】「VRで体験!プラごみゼロレポーター」を企画、制作、プロデュースを行いました。

https://youtu.be/wdr-2o0iHMQ?si=DO6qrKPZnPgcpkT1

また2024年には名古屋市小学生(高学年)向けの交通安全VRコンテンツも企画、制作を行っております。



社名 : 合同会社サンダーボルト インタラクティブ
事業内容 : VRコンテンツの企画、制作、販売。Gamingの企画、開発。地方創生プロジェクトのプロデュース
設立 : 2013年6月
代表者 : CEO 安田 武史
本社所在地 : 愛知県尾張旭市南本地ヶ原町1-14 キタホマンション1B
TEL:0561-56-8805
FAX:0561-56-8806
「Dri-VR(ドライバー)」公式HP:
http://thunderbolt-i.jp/
E-Mail : info@thunderbolt-i.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
愛知県尾張旭市本社・支社
関連リンク
http://thunderbolt-i.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社サンダーボルトインタラクティブ

1フォロワー

RSS
URL
http://thunderbolt-interactive.net/
業種
製造業
本社所在地
愛知県尾張旭市南本地ヶ原町1-14 キタホマンション1B
電話番号
0561-56-8805
代表者名
安田武史
上場
未上場
資本金
-
設立
2013年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード