プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社and family
会社概要

【調査ご協力のお願い】新型コロナウィルス流行前後の「働き方」の変化等に関する調査について

~Beforeコロナ/With・Afterコロナの働き方~

株式会社and family

ビジネスゲーム型研修 けあとの遭遇®を始めとした「仕事と介護の両立」支援を行う株式会社 and family(東京都中央区日本橋小網町8番2号)は、新型コロナウイルス流行に伴う緊急事態宣言前後の「働き方」の変化等に関するアンケート調査を開始しました。

 ※本調査は上記項目のベースとなる調査として実施いたします。

【調査目的】新型コロナウィルス流行前後における「働き方」の変化・動向について、
      これまでと今後の取り組みについて調査するため
【対  象】企業の経営者やお勤めの方すべて
【調査期間】2020年5月27日~6月末日(予定)まで<短縮・延長の場合あり>
【集計結果】ご連絡先を記入いただいた方にはPDFレポートを配信させていただきます
【調査方法】以下のURLにアクセスしてアンケートにご回答下さい。
      所要時間は5~10分程度です。
      https://forms.gle/kXLeme2M49FXvoG26
      ※Googleフォームを利用したアンケートフォームとなっております。
      (回答締切:2020年6月30日)

【調査項目】
--------------------------------------------------------------------------------
【0】調査アンケートの概要について
【1】あなたとあなたのお仕事について
【2】Beforeコロナ
【3】現在の状況
【4】Withコロナ・Afterコロナ

--------------------------------------------------------------------------------
なお、本調査にご協力いただいた方でご希望の方(末尾のメールアドレスをご記入いただいた方)には、本調査の概要についてのPDFレポートを配信させていただきます。
※予定期間中に必要予定数が集まらなかった場合には、
 調査期間の延長やレポート作成の中止をする場合があることをご了承くださいませ。
※配信予定時期としては8月頃を予定しておりますが、
 調査期間の変更等により前後することがあることをご了承くださいませ。

【実施機関】株式会社and family / https://and-fam.com/
【問い合わせ先】info@and-fam.com


ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。


【株式会社 and family 会社概要】 


会社名 :株式会社 and family
所在地 :東京都中央区日本橋小網町8番2号
設 立 :2019年3月15日
代表取締役 :佐々木将人
事業コンセプト:心理的安全性の高い〈職場づくり〉で人も組織もイキイキと
事業内容 :ビジネスゲーム型企業研修プログラムの開発・提供、職場づくりコンサルティング
      1)ビジネスゲーム型「仕事と介護の両立」支援研修 けあとの遭遇®の企画・運営
      2)「仕事と介護の両立」支援コンサルティング
      3)介護に関わる方々の〈想い〉と〈ご縁〉をつなぐ動画メディア『My Story』の制作・提供
URL :https://and-fam.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
関連リンク
https://and-fam.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社and family

7フォロワー

RSS
URL
https://and-fam.com/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都中央区日本橋小網町8-2
電話番号
050-5217-2143
代表者名
佐々木将人
上場
未上場
資本金
200万円
設立
2019年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード