AIに「タクシー呼んで」と頼めば⾃動運転のタクシーが迎えに来る

~ 平城宮跡歴史公園スマートチャレンジ社会実験 ~

株式会社コトバデザイン

◆平城宮跡歴史公園で「音声によるマイクロ・ロボットタクシーMopiの呼び出し」の社会実験
◆PerceptIn Japanとマクニカ、そしてコトバデザインの三社が共同して実施
◆呼出しの音声対話には、対話システムAI実行環境COTOBA Agentを活用
 株式会社コトバデザイン(本社:東京都渋谷区、取締役会長CEO 栄藤稔)は、平城宮跡歴史公園(奈良県奈良市)で取り組まれている「スマートチャレンジ」において、PerceptIn Japan合同会社(本社所在地:東京都千代田区、代表社員:刘少山 以下、パーセプティン)および株式会社マクニカ(本社所在地:神奈川県横浜市、代表取締役社⻑:原 ⼀将)と共同で、「⾳声によるマイクロ・ロボットタクシー Mopiの呼び出し」の社会実験を実施します。
 平城宮跡歴史公園スマートチャレンジは、スマートシティの取組の⼀環として、AIやIoTなどの新技術を活⽤し、公園の抱える課題の抜本的な解決や、公園利⽤者サービスの創出などによる⼀層の魅⼒向上を⽬指す取組で、公園管理者である国⼟交通省や関係機関、有識者、⺠間事業者が連携して進めています。
 この社会実験の結果等を踏まえ、自動運転時代の公共交通システムにおける、音声対話による利用者インターフェースの実⽤化を⽬指すとともに、具体的な社会実装に取り組んで参ります。

【 COTOBA Agent】
 音声対話にはコトバデザインのCOTOBA Agentサービスを用います。COTOBA Agent は産業分野向けに対話AI実行環境を提供するクラウドAPIサービスです。従来の対話システムと異なり、IoTからのセンサー情報を取り込んだ対話制御や、自由なシナリオ作成、意図解釈モデル のカスタマイズも可能な、高い自由度と運用の容易さを両立させた対話システムの基盤サービスです。AI業界標準言語のAIMLとPythonをサポートし、充実した開発支援ツールや運用支援ツール、高い信頼性、と言った特徴を備えています。
 このサービスのコアとなる対話エンジンはOSSとして公開されており、高い透明性が確保されます。また、COTOBA AgentとOSS環境間で開発したコードのポータビリティが確保されるため、OSS利用拡大に伴って開発コード資産の利用価値が増すと言う利点があります。
 なお、COTOBA Agentには総務省からの委託研究テーマ「高度対話エージェント技術の研究開発・実証」の成果が活用されています。
 詳細は https://www.cotoba.net/ をご覧ください。

【 マイクロ・ロボットタクシー Mopi 】
 パーセプティンの超低コストの⾃動運転ソリューションを活⽤したマイクロ・ロボットタクシー Mopi(以下、Mopi)は、地⽅の地域住⺠の⽣活交通や観光スポット間の移動⼿段としての、まったく新しいコンセプトのマイクロモビリティ(短距離の移動⼿段)です。

【 背景 】
 昨年度の「平城宮跡歴史公園スマートチャレンジ」でパーセプティンとマクニカと共同で実施した実証実験において、「Mopiのメインターゲットである⾼齢者にとってはスマートフォンのアプリでの呼び出し操作が難しい」という課題が明らかになりました。
 そこで今回の実証実験ではコトバデザインの対話エージェントを用いて、⾃然な会話で誰でもが簡単に呼び出しができる仕組みを開発しました。スポットに設置した会話端末から呼び出されたMopiは、⾃動的にユーザーが待つ場所に向かいます。

呼び出しの仕組呼び出しの仕組

システム構成システム構成

 

 

【 社会実験について 】

 実験の概要:
  平城宮跡歴史公園の朱雀⾨ひろば(朱雀⼤路)に、病院やスーパーや駅などの仮想のスポットを設定し会話端末を設置します。その端末と会話して呼び出すことによって、利⽤者が待つスポットにMopiが迎えにきます。利⽤者が乗⾞し、⾞内のタッチパネルで認証を行うと、Mopiは指定した⽬的地に向かいます。

 

対話のイメージ対話のイメージ

 

  • 先着順(無料)で「会話での呼び出し」と「自動運転車の試乗」の体験をしていただけます
  • コーン・バーで実証区域を囲ったうえで、セイフティドライバーが同乗し、安全を最大限確保した形で走行します
  • 乗車後にアンケートを実施しますのでご協力ください
  • ドライバーと試乗者の検温、乗車前の車内アルコール消毒など、十分な新型コロナウイルス感染症対策に留意して実施します
  • ご来場の際はマスク着用にご協力ください


⽇時:
・1⽉28⽇(⽊)から31⽇(⽇)午前10時から午後3時まで
・⾬天の場合など、中⽌となることがあります。

場所:
・国営平城宮跡歴史公園朱雀⾨ひろば ⼤宮通り寄りのスペース

検証すること:
・会話での呼び出しの体験価値(アンケート)
・⾃動での迎⾞を含む⾃動運転⾞の乗⾞体験の価値(アンケート)
・対話エージェントの認識精度

⾃動運転⾞:macniCAR-01
・二人乗りの超⼩型モビリティ(セイフティドライバーが同乗しますので、試乗はお⼀⼈になります)

朱雀⾨ひろば朱雀⾨ひろば

【会社概要】 URL: https://cotobadesign.com/
商号 株式会社コトバデザイン
本社所在地 東京都渋谷区渋谷一丁目 8 番7号
設立 平成 29 年 8 月 14 日
資本金 18,996万円
代表者 栄藤 稔(取締役会長 CEO)、古谷 利昭(代表取締役社長 COO)
事業内容 対話 AI のコンテンツ化と流通
より自然な寄添い対話を可能とする高度な対話システム及びコンテンツの企
画、開発、販売、運用

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社コトバデザイン

13フォロワー

RSS
URL
https://cotobadesign.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号 渋谷スクランブルスクエア37階
電話番号
03-6805-1752
代表者名
古谷 利昭
上場
未上場
資本金
9000万円
設立
2017年08月