プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社さとゆめ
会社概要

100の地域ビジネスを立ち上げる、越境×実践型スタートアッププロジェクト「100DIVE(ダイブ)1期生」、4/20(火)より応募開始。

意志ある自治体とつながり、地域ビジネスの立ち上げに挑戦できる事業創造プロジェクト

株式会社さとゆめ

テレビ東京「ガイアの夜明け」でも紹介された「沿線まるごとホテル」をはじめ、全国約40エリアで地方創生事業のプロデュースを行う株式会社さとゆめ(代表取締役:嶋田俊平、以下「さとゆめ」)と、日本最大級の異業種混合型リーダーシップ開発プロジェクトを提供する一般社団法人ALIVE(代表理事:庄司 弥寿彦、以下「ALIVE」)は、地域課題をテーマにしたビジネスの創出に向け協働し、挑戦者を応援する自治体や事業者と地域ビジネス創出に挑戦する人材をつなげ、事業化に向けた支援を行うスタートアッププロジェクト「100DIVE(ダイブ)」の応募を開始します。

 


❙ 都市と地域の境界線が溶け合い、誰もが地域課題に挑戦できる時代へ
くしくもCOVID-19の影響を受けて働き方や暮らし方の自由度は加速度的に高まり、地域で暮らしていても都市部の仕事に取り組めたり、都市部から地域のビジネスや活動に取り組む動きが生まれています。互いの境界線が溶け合いはじめた今、多くの人が地域課題に挑戦する新しい当たり前を創るために、「地域課題を解消するビジネス創出」を目的とした「地域と人材のブリッジ」を行うプロジェクトをスタートさせます。

『ALIVE・さとゆめの互いの強みを活かした越境&実践型の地域ビジネス創出プロジェクト』

 


❙ 越境型チームで熱狂し、創発を生み出していく
地域課題に一人で向き合うのでなく、多様な立場や背景を持つ人と共創が生まれるチームで、ビジネス創出に取り組むことができます。4年間で500名以上の卒業生を輩出しているALIVEプログラムのメソッドを活用し、まずは3ヵ月でパイロットプランを構築します。互いの強み、視点を活かしたアイデアを出し合うことで、新たなアイデアが生まれます。


❙ 事業化に向けた徹底的な伴走支援
3ヵ月のプログラム終了後も、事業化を目指したい人にさとゆめが伴走します。創業以来培ってきた事業プロデュース力を駆使して資金やリソース調達等をはじめ、徹底的に伴走します。移住・起業に限らない様々な地域との関わり続ける方法を参加者・地域と共にデザインしていきます。


❙ 第1期は3地域(長野県小海町・長野県信濃町・茨城県大子町)でスタート
第1期は5/31まで参加者を募集し、7~10月の3ヵ月(全5回のセッション)のプロジェクトを、さとゆめと関わりの深い3地域で実施予定です。どの地域も豊かな地域資源と挑戦する人を応援する土壌があり、事業化に向け共に支え合う強力なパートナーとなってくれる存在です。
 

 

 


◆実施概要(5/31まで応募受付)
第1期期間:2021年7月〜10月(全5回のセッション+α)
公募人数:テーマごとに最大9名程度 ※随時、選考を実施。定員に達し次第、受付終了。
参加費用:¥50,000(税込)
※現地までの移動にかかる交通費や宿泊費などは各自負担。

▼▼詳しくはコチラ▼▼
https://connective.co.jp/dive/

▼▼無料説明会を実施▼▼
https://forms.gle/wZxjX1EBu9uuKEzeA

▼▼問い合わせ先▼▼
100dive@connective.co.jp

◆主催

一般社団法人ALIVE

 

一般社団法人ALIVEは、日本最大級の異業種混合型の社会課題解決プロジェクト
大企業の次世代リーダー60人がリアルな社会課題に本気で課題解決する3ヶ月のプロジェクトを提供しています。設立以来4年間の計11期で、32の社会課題をテーマに、のべ111社の大企業の511名の次世代リーダーが課題解決提案を実施し、本物のリーダーシップを育んでいます。

所在地:東京都豊島区南大塚3-36-7 南大塚T&Tビル6F
代表理事:庄司 弥寿彦
設立:2017年3月9日
事業内容: リーダーシップ育成プログラム
WEB:http://www.alive0309.org/

株式会社さとゆめ

 


株式会社さとゆめは、地方創生に特化した、伴走型の事業プロデュース会社です。全国約40エリアで、計画策定から事業の立上げ・運営まで、地域に伴走しています。JR東日本スタートアップ株式会社との協働で生まれた“沿線まるごとホテル”や山梨県小菅村の“村まるごとホテル”をはじめ、特産品の商品開発やアンテナショップの立ち上げなど、地域資源を活用したサービス開発に取り組んでいます。

所在地:  東京都千代田区九段南4-7-16 市ヶ谷KTビルII 9階
代表者: 代表取締役  嶋田俊平
設立: 2012年4月17日
事業内容: 地方創生に特化した事業プロデュース、伴走型コンサルティング
WEB:https://satoyume.com/

◆運営

合同会社CONNECTIVE
所在地:東京都豊島区大塚3−36−7 南大塚T&Tビル6F
代表者:代表社員 庄司 弥寿彦
設立:2018年5月11日
事業内容:社会的団体・人材育成団体等に対するビジネスリソースの提供
社会的課題解決に関する企画・設計・管理・運営及びコンサルティング
人材育成に関する企画・設計・管理・運営及びコンサルティング
社会的団体、人材育成団体に対する支援企業への投資及びサポート
WEB:https://connective.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
位置情報
茨城県大子町イベント会場東京都千代田区本社・支社長野県小海町イベント会場長野県信濃町イベント会場
関連リンク
https://connective.co.jp/dive/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社さとゆめ

15フォロワー

RSS
URL
https://satoyume.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区九段南3-4-5 ビラ・アペックス市ヶ谷801
電話番号
03-5275-5105
代表者名
嶋田俊平
上場
未上場
資本金
5910万円
設立
2012年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード