April Dream Project

株式会社アネシスは、生涯の安心と健康をデザインし、未来を拓く住まいづくりを目指します。

家だけではない生活も含めたオーナー様へのアフターフォロー、脱炭素と住民の健康寿命を考えた分譲地作り、国内外から人々が集まる魅力的な別荘地の創出

このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

株式会社アネシス

当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは「株式会社アネシス」の夢です。

株式会社アネシス(本社:熊本県熊本市東区長嶺、代表:加藤龍也)は「生涯続く安心と幸せの実感をお届けする」を企業ミッションに掲げ、住まいが家族の幸せの基盤であると考えています。幸せの基盤になる家だけでなく生活も含めた日本一のアフターフォローを行う住宅メーカーになることを宣言します。また分譲地周辺における森林造成による地球環境への貢献と、別荘地の開発による地域活性化にも積極的に取り組みます。

■夢を配信する背景

<自社の背景>

当社は、家族の生活基盤となる『家』づくりを通じて、お客様の幸せを追求しています。お客様が家を建てる理由は様々ですが、『幸せな暮らしを実現したい』という想いは共通です。つまり幸せの基盤となる『家』を守り、維持していくことも当社の使命のひとつだと考えています。
また創業30年を迎え、今後もさらに地域活性化できるように地域に根ざした取り組みを行っていきたいと考えています。

<社会的背景>

昨今の日本では平均寿命は男性81.05歳、女性87.09歳に対し、平均健康寿命は男性72.57歳、女性75.45歳と男女ともに平均寿命と平均健康寿命の差は約10年あるという現状※①を踏まえ、住環境とコミュニケーションが健康寿命に大きく影響を与えるという点に着目しています。また世界的に取り組むべき課題である地球温暖化が健康寿命に影響を与える点にも着目しています。

※①参考文献:厚生労働省「健康寿命の令和4年値について」(https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/001363069.pdf)

■当社の夢

叶えたい夢①:家だけでなく生活も含めた日本一のアフターフォローを行う住宅メーカー

当社では、家を建てていただいたオーナー様に「幸せで健康に長生きしてほしい」という願いから定期的なメンテナンス等のアフターフォローはもちろんのこと、オーナー様との積極的なコミュニケーションを通じて、生活全般をサポートする取り組みを推進していきます。そして、日本一のアフターフォローを提供する住宅メーカーを目指します。

叶えたい夢②:脱炭素と住民の健康寿命の延伸を目指す森林分譲地の開発

森林は光合成により二酸化炭素を吸収、貯蔵します。適切な森林管理は脱炭素化社会には欠かせない要素です。また、森林は『心身のリラックス効果』など健康寿命の延伸にも好影響を及ぼします。

当社は木造建築住宅メーカーの使命として脱炭素社会への貢献とそこに住む住民の健康寿命の延伸のために、分譲地のひと宅地、ひと宅地を森林にする『森林分譲地』の開発を目指します。

叶えたい夢③:阿蘇につくる国内外から人々が集まる魅力的な別荘地の開発

熊本の阿蘇には、居住できるカルデラとして世界最大級の阿蘇カルデラが広がっています。この雄大な阿蘇カルデラの周辺地域経済の活性化に貢献したいと考え、創業30年の地域に根ざした住宅メーカーとして、国内外から人々が集まる魅力的な別荘地を阿蘇に創出することを目指します。ただの別荘地を目指すのではなく『高級感』と『豊かな自然環境』に重点を置いた非日常を味わえる別荘地を創ることが目標です。

イメージ画像

■株式会社アネシスについて

株式会社アネシス

代表:加藤龍也

本社:熊本県熊本市東区長嶺南8-8‐55

創業:1994年7月7日

HP :https://www.anesis.co.jp/

事業:・不動産の売買及び不動産利用に関する企画、設計、商品開発

   ・土木建設工事の設計施工及び工事監理に関する業務

「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社アネシス

2フォロワー

RSS
URL
https://www.anesis.co.jp/
業種
建設業
本社所在地
熊本県熊本市東区長嶺南八丁目8番55号
電話番号
096-388-1811
代表者名
加藤龍也
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
1994年07月