φ150自然給気口「スクウェアフロー150」新登場
給気にも“大盛”という選択肢を!
第3種ダクト式24時間換気システム「ルフロ400」を製造・販売する日本住環境株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:林 容)は、2025年9月22日より、新しい自然給気口「スクウェアフロー150」を発売いたします。従来よりご好評いただいているφ100サイズの「スクウェアフロー」に加え、φ150サイズが新たにラインアップに加わることで、設計の自由度をさらに高め、住宅の快適性向上に貢献します。

住宅における24時間換気は、居住者の健康を守るために欠かせない仕組みです。しかし、レンジフードなどの運転時には室内が強い負圧状態になり、高気密住宅では玄関ドアが重くなったり、外気が思わぬ隙間から流入してしまうなど弊害が生じる可能性があります。「スクウェアフロー150」は、従来のφ100サイズに比べ大きな開口を確保することで、そうした問題を軽減し、より安定した給気を実現します。
スクウェアフロー150の特長
1.デザインの統一で空間に調和

これまで当社の自然給気口はφ100とφ150でデザインが異なり、複数サイズを併用する場合に室内デザインの一体感を損ねるという声をいただいていました。新製品「スクウェアフロー150」では、φ100タイプと意匠を統一。給気口のサイズが異なっても、空間全体の統一感を維持します。
2.フィルターで空気の質を守る

外気を取り込む際にフィルターで花粉やほこりを効果的に遮り、室内環境を清浄に保ちます。特にアレルギーや花粉症の方にとっては、生活の質を高める大きな安心材料となります。
3.耐候性に優れたASA樹脂を採用

住宅設備は一度取り付けると長期間使用されることが前提となります。そのため本製品では、変色や劣化を抑えるASA樹脂を採用。紫外線や外気にさらされても色あせしにくく、年月が経過しても美しい状態を維持します。
4.φ150の“大盛サイズ”で効率的に給気

従来のφ100に比べて大幅に給気量がアップ。広いリビングや吹き抜けなどの大空間では、給気口の設置数を減らしながら十分な換気性能を確保できます。さらに、レンジフード使用時の負圧を緩和し、換気計画を安定させることが可能です。
5.ビス穴を隠す設計で美しい仕上がり

施工後にビス穴が露出しない設計を採用。細部まで配慮されたデザインにより、目立たないノイズの少ない仕上がりを実現します。
開発の背景と今後の展望

日本住環境株式会社は、「住宅とそこに暮らすご家族の健康を守る」という理念のもと、換気・断熱・気密といった住宅の基盤性能に関わる製品を提供してまいりました。本製品は、従来のφ100と同様にシンプルで上質なデザインを踏襲しつつ、より柔軟で効率的な換気計画を可能にします。
今後も当社は、お客様の声に真摯に耳を傾けながら、住宅性能を高める製品の研究・開発を続けてまいります。そして、住宅における「快適」と「健康」を両立させるためのソリューションを提供し続けることで、日本の住環境の質を一層向上させてまいります。

日本住環境株式会社
創業から約40 年以上、省エネ住宅用資材のリーディングカンパニーとして歩んできた当社は、「躯体換気部材」「気密部材」「室内換気」「防水部材」の開発・製造・販売を行っています。
社名: 日本住環境株式会社
本社: 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX12F
連絡先:TEL(03)5289-3302 FAX(03)5289-3310
ホームページ: https://www.njkk.co.jp/
事業内容:
・地域環境に適した気密、換気材の提供
・快適な住環境をつくり出す理論、ノウハウの普及活動
・正しい計画換気理論、ノウハウの提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像