なかもずの魅力をフェスティバルで発信!<中百舌鳥駅前通商店街/GoTo商店街>

****************************************
大阪府では、感染症対策や需要喚起の支援を、モデルとなる107商店街で進めています。
大阪府商店街感染症対策等支援事業ウェブサイトでも、各商店街の取組みを紹介しています。
https://mamorou-osaka-shotengai.com/
****************************************
地下鉄御堂筋線の終点、南海高野線・泉北高速道路と連絡する中百舌鳥駅。駅の東側踏切から南側へ約400メートルの通りが中百舌鳥駅前商店街です。新型コロナウイルスの感染拡大で客足は遠のき、今夏はイベントも中止せざるを得ない状況が続いていましたが、国のGoTo商店街事業に採択され、今月8日に中百舌鳥駅前北口ロータリーにおいて、「なかもずフェスティバル」を開催しました。

このフェスティバルは毎年恒例で30年以上続いているイベントです。今回も駅前広場に特設ステージを作って地元の小中校生や大学生、地域のサークルメンバーらに歌唱、ダンス、ものまねや大道芸などを披露してもらい、商店街のPRひいては周辺地域の活性化につなげてもらうプログラムとして企画、準備いたしました。

開催するにあたっては、コロナ感染防止を徹底するため身体的距離を十分に確保できる会場設営を心掛けました。広場周辺には各所にアルコール消毒液を設置し、お客さんに安心して来ていただける環境を整えました。また、府の支援を活用し「みんなで守ろう。大阪」の啓発ポスターやのぼりも掲出、対策の見える化を徹底しました。

広場には食品や飲み物を提供する店のほか、秋祭りで有名な「ふとん太鼓」にちなんで自治会の「孫太鼓」を展示して、会場の雰囲気を盛り上げました。地元のゆるキャラ・ムーやんも登場し、ゴミ分別の啓発を実施。ステージイベントに集まったお客さんには、「なかもずマップ」を配布し中百舌鳥駅前商店街の魅力を広く知ってもらいました。ステージの周辺では手作りアクセサリーや各種小物を販売するブースを設置し、地域の活性化を図りました。老若男女、世代を問わず楽しんでもらえるイベントとして、地元の方だけでなく多くのお客さんに楽しんでいただけました!

 

中百舌鳥駅前通商店街のfacebookはこちら
https://www.facebook.com/nakamozulove/

昨年のイベントの様子昨年のイベントの様子

 

今回GoTo商店街で採択されたなかもずフェスティバルのチラシ今回GoTo商店街で採択されたなかもずフェスティバルのチラシ

 

 

 

 

すべての画像


ビジネスカテゴリ
政治・官公庁・地方自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

大阪府

2フォロワー

RSS
URL
http://www.pref.osaka.lg.jp/default.html
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
大阪府大阪市中央区大手前2丁目1
電話番号
-
代表者名
吉村洋文
上場
未上場
資本金
-
設立
-