【アークランドサカモト】ホームセンタームサシ久喜菖蒲店をリニューアルオープン
~2階にはヤマダデンキが新規出店、暮らしの未来をトータルで提案する大型商業施設にバリューアップ~
ホームセンタームサシを経営するアークランドサカモト株式会社(社長:坂本晴彦、新潟県三条市)は、ホームセンタームサシ久喜菖蒲店(埼玉県久喜市)をリニューアルオープンすることをお知らせいたします。
この度、暮らしの未来をトータルで提案する商業施設へのバリューアップを目指し、10月29日に当該物件の2階に家電量販店最大手のヤマダデンキが出店いたします。
また、ホームセンタームサシ久喜菖蒲店は約10万点の品揃えの数はそのままに、品揃え、売場演出、レイアウトの変更を行い、さらに魅力を凝縮してリニューアルオープンいたします。
この度、暮らしの未来をトータルで提案する商業施設へのバリューアップを目指し、10月29日に当該物件の2階に家電量販店最大手のヤマダデンキが出店いたします。
また、ホームセンタームサシ久喜菖蒲店は約10万点の品揃えの数はそのままに、品揃え、売場演出、レイアウトの変更を行い、さらに魅力を凝縮してリニューアルオープンいたします。
ホームセンタームサシ久喜菖蒲店リニューアルについて
昨今のおうちで過ごす時間の増加により一変したお客様の生活様式にちょっと便利な暮らしの実現を提案すべく、建築資材、庭廻り資材、ストレージ関連、ガーデン、調理家電及び家庭用品の売場レイアウト変更と商品の新規導入及びリフレッシュを行いました。
品揃えも新たに、今まで以上に地域の皆様の豊かな暮らしの実現を応援してまいります。
【リニューアルした売場の紹介①:資材館】
~プロのニーズに対応する専門商材の充実とともに、おうち時間増加に伴うDIYニーズにも対応~
資材館では建築資材及び工具関連を取り扱う資材館においては売場面積を約30%拡大。プロのお客様の資材調達の店を目指して配管材、内装材、リフォーム資材、庭周り資材等の在庫量を増やしつつ、買い回りしやすいレイアウトに変更して大量購入に対応いたします。
DIY向けには、おうち時間の増加で暮らしの空間をより快適なものにしたいというニーズに対して、樹脂デッキ、ラティス、フェンス等の売場を拡大。「お庭で過ごすおうち時間」を提案いたします。
また、整理整頓ニーズの高まりを鑑み、収納箱関連を集積したストレージコーナーを展開いたします。
写真①:木材売場。長尺の木材をより買いやすくするため、店頭付近に売場を移動。十分な在庫量で大量購入にも対応。
写真②:庭廻り資材売場。DIY入門者でも簡単に組み立てできる組み立て完成品を提案。
写真③:ストレージコーナー。小型から大型まで店内のすべての収納箱を一つのコーナーに集積。
【リニューアルした売場の紹介②:ガーデン】
~室内外の「おうち時間の楽しみ方」を提案~
ガーデンコーナーでは、室内外の「おうち時間の楽しみ方」を提案すべく、室外シーン向けにはアウトドアガーデンコーナー及びお庭づくり応援コーナー、室内シーン向けにはインドアグリーンコーナーを展開いたします。
アウトドアガーデンコーナーでは、グリーン、キャンプ用品(テント、タープ、バーベキュー用品等)のアウトドア関連、サイクル売場を集積し、戸建てのお庭での楽しみ方を提案いたします。
また、お庭づくり応援コーナーでは、旧売場のレイアウトを一新し買い回りしやすくするとともに、敷材、花壇材を使用したディスプレイを設けることで、見て、触ってお庭づくりをイメージしながらお買い物できるように提案いたします。
インドアグリーンコーナーでは、置くだけでお部屋の印象を変え、癒しを与えてくれるインテリア観葉売場を充実させて「植物のある暮らし」を提案し、園芸雑貨も新規商品を導入し種類豊富に展開いたします。
写真②:お庭づくり応援コーナー。敷材、花壇材の施工例を展示。
写真③:インドアグリーンコーナー。手軽に観葉を楽しめるハイドロカルチャーなど室内向けグリーンを提案。
【リニューアルした売場の紹介③:生活館】
~生活シーンごとの売り場提案と商品の体験を充実~
日用雑貨、インテリア、家電製品等を扱う生活館では生活シーンごとの売場提案として、調理家電と家庭用品
を集積しました。キッチン周りに関連する商品を一か所でお買い物いただけるようになりました。
また、各売場で商品を試せるコーナーも充実させ、自分に合った商品を見つけて購入してもらえるような売り場を目指します。
写真①②:キッチン周り売場。調理器具と調理家電を一か所で展開。
写真③:ビーズクッション売場。特大サイズのビーズクッション。座り心地を試して購入できるように各種展示。
【ホームセンタームサシ久喜菖蒲店】
所在地 :〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲7004番
営業時間 :9:00~19:30
資材館は7:00開店(日曜・年末年始除く)
売場面積 :約13,000㎡
駐車場台数:1,400台
電話番号 :0480-87-1634
URL :https://hc-musashi.jp/kuki/
<併設店舗>
【アークランドサカモトについて】
アークランドサカモト株式会社は「暮らしいきいき生活企業」を基本コンセプトに、ホームセンター・アート&クラフト・ペットショップ・フードサービス・フィットネスなど様々な暮らしに関する事業を通じて、皆様の”暮らし”を豊かにするお手伝いをいたします。
お問い合わせ先
アークランドサカモト株式会社
メール :pr_info@arcland.co.jp
昨今のおうちで過ごす時間の増加により一変したお客様の生活様式にちょっと便利な暮らしの実現を提案すべく、建築資材、庭廻り資材、ストレージ関連、ガーデン、調理家電及び家庭用品の売場レイアウト変更と商品の新規導入及びリフレッシュを行いました。
品揃えも新たに、今まで以上に地域の皆様の豊かな暮らしの実現を応援してまいります。
【リニューアルした売場の紹介①:資材館】
~プロのニーズに対応する専門商材の充実とともに、おうち時間増加に伴うDIYニーズにも対応~
資材館では建築資材及び工具関連を取り扱う資材館においては売場面積を約30%拡大。プロのお客様の資材調達の店を目指して配管材、内装材、リフォーム資材、庭周り資材等の在庫量を増やしつつ、買い回りしやすいレイアウトに変更して大量購入に対応いたします。
DIY向けには、おうち時間の増加で暮らしの空間をより快適なものにしたいというニーズに対して、樹脂デッキ、ラティス、フェンス等の売場を拡大。「お庭で過ごすおうち時間」を提案いたします。
また、整理整頓ニーズの高まりを鑑み、収納箱関連を集積したストレージコーナーを展開いたします。
①木材売場
②庭廻り資材売場
③ストレージコーナー
写真①:木材売場。長尺の木材をより買いやすくするため、店頭付近に売場を移動。十分な在庫量で大量購入にも対応。
写真②:庭廻り資材売場。DIY入門者でも簡単に組み立てできる組み立て完成品を提案。
写真③:ストレージコーナー。小型から大型まで店内のすべての収納箱を一つのコーナーに集積。
【リニューアルした売場の紹介②:ガーデン】
~室内外の「おうち時間の楽しみ方」を提案~
ガーデンコーナーでは、室内外の「おうち時間の楽しみ方」を提案すべく、室外シーン向けにはアウトドアガーデンコーナー及びお庭づくり応援コーナー、室内シーン向けにはインドアグリーンコーナーを展開いたします。
アウトドアガーデンコーナーでは、グリーン、キャンプ用品(テント、タープ、バーベキュー用品等)のアウトドア関連、サイクル売場を集積し、戸建てのお庭での楽しみ方を提案いたします。
また、お庭づくり応援コーナーでは、旧売場のレイアウトを一新し買い回りしやすくするとともに、敷材、花壇材を使用したディスプレイを設けることで、見て、触ってお庭づくりをイメージしながらお買い物できるように提案いたします。
インドアグリーンコーナーでは、置くだけでお部屋の印象を変え、癒しを与えてくれるインテリア観葉売場を充実させて「植物のある暮らし」を提案し、園芸雑貨も新規商品を導入し種類豊富に展開いたします。
①アウトドアガーデンコーナー
②お庭づくり応援コーナー
③インドアグリーンコーナー
写真①:アウトドアガーデンコーナー。テント、タープなどのキャンプ用品及びバーベキュー用品を展開。
写真②:お庭づくり応援コーナー。敷材、花壇材の施工例を展示。
写真③:インドアグリーンコーナー。手軽に観葉を楽しめるハイドロカルチャーなど室内向けグリーンを提案。
【リニューアルした売場の紹介③:生活館】
~生活シーンごとの売り場提案と商品の体験を充実~
日用雑貨、インテリア、家電製品等を扱う生活館では生活シーンごとの売場提案として、調理家電と家庭用品
を集積しました。キッチン周りに関連する商品を一か所でお買い物いただけるようになりました。
また、各売場で商品を試せるコーナーも充実させ、自分に合った商品を見つけて購入してもらえるような売り場を目指します。
①調理器具売場
②調理家電売場
③ビーズクッション売場
写真①②:キッチン周り売場。調理器具と調理家電を一か所で展開。
写真③:ビーズクッション売場。特大サイズのビーズクッション。座り心地を試して購入できるように各種展示。
【ホームセンタームサシ久喜菖蒲店】
所在地 :〒346-0106 埼玉県久喜市菖蒲町菖蒲7004番
営業時間 :9:00~19:30
資材館は7:00開店(日曜・年末年始除く)
売場面積 :約13,000㎡
駐車場台数:1,400台
電話番号 :0480-87-1634
URL :https://hc-musashi.jp/kuki/
<併設店舗>

フロア | 屋号 | 業種 |
1F | ホームセンタームサシ | ホームセンター |
1F | アークスタイル | リフォーム&エクステリア |
1F | NICO PET | ペット専門店 |
1F | ニコペット久喜菖蒲総合病院 | 動物病院 |
2F | ヤマダデンキ | 家電製品 |
2F | チェントペルチェント | カフェ |
他:1FにATMあり(イーネットATM)
【アークランドサカモトについて】
アークランドサカモト株式会社は「暮らしいきいき生活企業」を基本コンセプトに、ホームセンター・アート&クラフト・ペットショップ・フードサービス・フィットネスなど様々な暮らしに関する事業を通じて、皆様の”暮らし”を豊かにするお手伝いをいたします。

商号 | アークランドサカモト株式会社 |
代表者 | 代表取締役 坂本晴彦 |
本社所在地 | 〒955-8501 新潟県三条市上須頃445番地 |
資本金 | 6,462百万円 |
従業員数 | 13,065名 |
事業内容 | 小売り事業、外食事業、卸売事業、リフォーム事業、フィットネス事業、 EC事業、不動産事業 |
店舗数 (国内小売業) |
ホームセンター:144店舗、アート&クラフト:14店舗、 ペットショップ:6店舗、食品スーパー2店舗、その他8店舗 合計174店舗(2021年9月末時点) |
お問い合わせ先
アークランドサカモト株式会社
メール :pr_info@arcland.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像