【最優秀賞授賞】遠隔共同子育てロボット「ChiCaRo」が、日本感性工学会かわいい感性デザイン賞®で最優秀賞を受賞
見た目や動きの可愛さだけでなく、その背景にあるコンセプトを高く評価。自治体や団体、施設、研究機関等でのご利用や共同研究の相談も積極受付中。
電気通信大学/明治学院大学の阿部香澄と株式会社ChiCaRo(本社:東京都調布市、代表取締役社長:奥温子)が共同で企画・研究開発を行う、遠隔共同子育てロボット「ChiCaRo」が、日本感性工学会が主催する「かわいい感性デザイン賞®」にて、最優秀賞を受賞しました。
※かわいい感性デザイン賞は日本感性工学会の登録商標です。
※本賞は、過去には著名なロボットやおもちゃなどが受賞したかわいいデザインの登竜門ともいえる賞です。
本受賞では、「育児用に開発したかわいいアバターロボット」であり、「丸みを帯びたカタチは可愛さだけでなく安全性も保証されている」という、見た目や乳幼児との相性に加え、「背景にある意図も高く評価できる」と製品だけでなくそのコンセプトも踏まえ、表彰いただきました。
ChiCaRoは、「子育てのミカタを増やす」をコンセプトに作られた、乳幼児とのコミュニケーションに特化したアバターロボットです。この子育ての「ミカタ」には2つの思いが込められています。
1つは、ChiCaRoを通して子育てに関わる人、仲間を増やすという意味でのミカタ(味方)です。核家族化が進む現代では、子育ては親がするもの、というイメージが浸透していますが、本来子育てはみんなでしていたもの。みんなで子育てをすると、子育ての当事者に余裕が生まれます。余裕が生まれると「子どもってかわいいな」「子育てって楽しいな」と前向きな視点になれます。そうした意味でもう1つのミカタ(見方)を増やしていくことが、ChiCaRoを通じて成し遂げていきたいことです。
現在、株式会社ChiCaRoでは、ChiCaRoプロジェクトに様々な形でかかわっていただける企業、地方自治体、団体、研究機関等と積極的にコミュニケーションをとっています。ChiCaRoのコンセプトに賛同いただき、少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ページ下部よりお気軽にお問合せください。
■ChiCaRoの特徴
・ビデオチャットで楽しくおしゃべり
・遠隔操作でかくれんぼやおままごとなど、身体を使った遊びも思いっきりできる!
・子どもが画面から離れても大丈夫!「待て待て~」と追いかけていくことができる
・「助けてくれる人がまるでそこにいるような感覚」によって両親のストレス低減効果も
・操作者と一緒に遊びながら発達を促進できる「促育遊び」の機能も充実!
・ほかにも子どもたちと一緒に楽しめる遊びが盛りだくさん
■会社・研究機関概要
~家族をアップデートし、つながりの力で世の中を幸せに~
技術や研究を活かして、便利な暮らしはそのままに、時代に合わせた人とのつながりで子育ての味方を増やし、家族の絆に新しい風を吹き込みます。
【株式会社ChiCaRo】
所在地:〒182-8585 東京都調布市調布ケ丘1-5-1 電気通信大学内
事業内容:遠隔共同子育てロボット「ChiCaRo」の企画・開発・提供
ママ友チャットボットAI「ククちゃん」の企画・開発・提供
代表取締役:奥温子
URL:https://www.chicaro.co.jp/
問い合わせ:info@chicaro.co.jp
株式会社ChiCaRoは、NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)研究開発業務の委託を受けており、「人と共に進化する次世代人工知能に関する技術開発事業/説明できる自律化インタラクションAIの研究開発と育児・発達支援への応用」のテーマのもと、大阪大学、電気通信大学と共同研究を行っています。
【国立大学法人 電気通信大学 人工知能先端研究センター 知能システム研究室】
所在地:〒182-8585 東京都調布市調布ケ丘一丁目5番地1
ChiCaRo Project URL:http://www.rlg.sys.es.osaka-u.ac.jp/chicaro/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像