国産水中ドローン「SOLASTER ROV」Japan Drone 2025出展
~ブルーカーボン事業へ貢献するスクエアシステムを搭載~

水中ドローン開発企業のSOLASTER株式会社(代表:ポリアコフ・アレクセイ/本社:東京都千代田区)は、2025年6月4日(水)から6日(金)まで幕張メッセで開催される「Japan Drone 2025」に出展し、自社開発の国産水中ドローン「SOLASTER ROV」および関連機器を展示いたします。本展示では、同社が独自に開発したオルソ画像生成システム「スクエアシステム」の映像展示や技術相談も予定しており、来場者に最先端の海中可視化技術をご紹介します。
事業紹介
SOLASTER株式会社は、ハードウェアとソフトウェアを一貫して自社開発する数少ない国産水中ドローンメーカーです。今回出展する「SOLASTER ROV」は、独自開発のスクエアシステムを搭載し、DVLやステレオカメラを用いて海底の動画から正確なオルソ画像(真上から見た地図)を生成可能。これにより、インフラ点検や海洋調査、ブルーカーボン関連のデータ収集などにおいて、従来の作業効率やデータ品質を飛躍的に向上させます。
また、同社の強みである柔軟なカスタマイズ対応により、各ユーザーの現場ニーズやミッションに最適化された機体構成が可能です。ハードとソフトを統合した開発体制は、導入後のサポートや拡張性にも大きな安心をもたらします。
展示品概要
Japan Drone 2025では、ROV本体のほか、DVLや水中測位装置、関連センサー類も展示し、スクエアシステムのデモ映像の展示や、担当者による技術相談も実施予定です。水中ドローンの導入や活用に関心のある企業・自治体の皆様のご来場をお待ちしております。

主な特徴
-
ハード・ソフト一貫開発による高性能かつ安定運用
-
スクエアシステムによるオルソ画像生成
-
DVL・ステレオカメラなど高度なセンシング機器に対応
-
多様なミッションに応じた柔軟なカスタマイズが可能

展示会:開催概要
イベント名:Japan Drone 2025
会期:2025年6月4日(水)~6日(金)
会場:幕張メッセ(千葉県千葉市美浜区中瀬2-1)
出展ブース:AF-1(ホール5側、展示会場入口すぐ)
主催:一般社団法人日本UAS産業振興協議会(JUIDA) 他
公式サイト:https://ssl.japan-drone.com/

会社概要
会社名:SOLASTER株式会社
代表者:ポリアコフ・アレクセイ
本社所在地:東京都千代田区神田錦町3-23-1 神田錦町安田ビル2階
水中ドローン研究開発センター:千葉県船橋市習志野台1-17-1 船橋習志野台ウェルズ21 D号室
お問い合わせ先
担当者:徳永
お問い合わせフォーム:https://solaster.co.jp/contact/
すべての画像