横峯さくらプロがアンバサダーに就任 家族の絆を見つめ直すチャリティーゴルフイベント開催
『LOVE FAMILY CHARITY CUP ―HOPE IN ONE―』2025年12月18日(木)開催
公益社団法人 難病の子どもとその家族へ夢を(所在地:東京都中央区、代表理事:大住力)は、2025年12月18日(木)、グリッサンドゴルフクラブ(千葉県成田市)にて、チャリティーゴルフイベント『LOVE FAMILY CHARITY CUP ―HOPE IN ONE―』を開催いたします。

本イベントは、女子プロゴルファー・横峯さくらプロをアンバサダーに迎え、ゴルフという多様なコミュニティで構成されるスポーツを通じて、「家族」という最も身近で、最も基盤となる存在の意味を、社会全体で見つめ直す機会を創出します。
■ なぜ、いまゴルフイベントなのか ―家族という「一番小さくて基盤となる組織」への着目
現代社会では、タイムパフォーマンスや効率が重視され、家族との時間や対話が希薄になりつつあります。私たちは日々、仕事や成果に追われ、最も大切な存在である家族に、どれだけ本気で向き合えているでしょうか。
当法人は16年間、難病を患う子どもとその家族に寄り添い続ける中で、ある確信を得ました。それは、「家族という一番小さくて基盤となる組織」こそが、すべての人の幸福と社会の健全性の源泉であるということです。
難病という極限の状況に向き合う家族は、限りある時間の中で、本当に大切なものを見つめています。彼らから私たちが学ぶのは、「かわいそう」ではなく、「本気で生きる姿」であり、「家族の絆の尊さ」です。
ゴルフは、世代や立場を超えて、同じフィールドで時間を共有できる稀有なスポーツです。18ホールを共に回る中で生まれる対話、協力、そして笑顔。このイベントを通じて、参加される皆様が、ご自身の家族との時間を見つめ直すきっかけとなることを願っています。
■ 横峯さくらプロがアンバサダーに就任 ―「家族への想い」が結んだ縁
本イベントのアンバサダーには、女子プロゴルファーの横峯さくらプロが就任されました。
横峯プロは、ご自身もご家族を持たれ、そして、その存在の大きさに触れられました。そして、当法人の「家族を大切にする」という理念に深く共感され、「ゴルフを通じて、多くの方に家族の大切さを感じていただく機会を創りたい」と、アンバサダー就任を快諾してくださいました。
プロゴルファーとして第一線で活躍される横峯プロご自身も、家族との絆を大切にされており、その姿勢が、当法人の理念と重なりました。
当日は、横峯プロと各組1ホール、ニアピン対決をお楽しみいただけるほか、表彰式パーティーでは、参加者の皆様との交流の時間も設けております。

■ 代表理事・大住力からのメッセージ
このイベントは、単なるチャリティーゴルフではありません。
私たちは、誰かを一方的に『支援する』のではなく、互いに『応援し合う』関係性を大切にしています。難病を患う子どもと家族から、私たちは『本当に大切なもの』を学ばせていただいています。
現代社会では、多くの方が仕事の成果や社会的な成功を追い求める一方で、最も身近な家族との時間を後回しにしがちです。そして人生の終盤になって、『もっと家族との時間を大切にすればよかった』と後悔される方も少なくありません。
ゴルフは、世代を超えて楽しめる素晴らしいスポーツです。このイベントを通じて、参加される皆様が、ご自身の家族や大切な人との関係を見つめ直し、『今日から』行動を変えるきっかけとなれば、これ以上の喜びはありません。
横峯さくらプロをはじめ、多くの女子プロゴルファーの皆様が、この想いに共感してくださり、本イベントが実現いたしました。心から感謝申し上げます。
皆様とグリーンでお会いできることを、心から楽しみにしております。

■ イベント概要
イベント名:LOVE FAMILY CHARITY CUP―HOPE IN ONE―
日時:2025年12月18日(木) 8:30スタート
会場:グリッサンドゴルフクラブ(〒286-0101 千葉県成田市十余三30)
https://glissando.jp/
一般参加募集人数:45名
競技方式:4人1組編成(女子プロ1名+一般3名)、スクランブル方式のチーム戦
※各ショットをチーム全員が協力して打ち、チームで最善のショットを選択し、次打を打っていく方式
内容:
-
18ホールプレー
-
表彰式パーティー
-
チャリティーオークション
-
横峯さくらプロとの各組1ホール・ニアピン対決
-
参加費: 1人20万円(プレー費含む)
※本イベントはチャリティーイベントのため、参加費は、全額ご寄付の扱いとさせていただきます。
特別協賛:
株式会社ホスピタリティオペレーションズ
株式会社オープンハウスグループ
協賛:公益財団法人社会貢献支援財団
運営協力:株式会社GOOD LUCK
主催:公益社団法人難病の子どもとその家族へ夢を
■ 出場女子プロゴルファー(予定)
大会アンバサダー:横峯さくらプロ
出場選手:
木戸愛プロ/山路晶プロ/福山恵梨プロ/植竹希望プロ/藤本麻子プロ/甲田良美プロ/荒井舞プロ/神谷和奏プロ/熊谷かほプロ/小暮千広プロ/高野あかりプロ/廣田真優プロ/松田鈴英プロ/山田彩歩プロ ※順不同、選手変更の可能性あり
■ エントリー方法
エントリーはこちら:
https://hopeinone.yumewo.org/
■ 公益社団法人 難病の子どもとその家族へ夢を について
2010年設立(2012年公益社団法人認定)。難病を患う子どもとその家族に、無償で旅行や非日常体験を提供する「ウィッシュ・バケーション」をはじめ、沖縄のバケーションハウス運営、小児訪問看護ステーション「ダイジョブ」など、多岐にわたる活動を展開。
代表理事の大住力は、東京ディズニーリゾートを運営する株式会社オリエンタルランドで20年間、人材教育に携わった後、本法人を設立。「支援」ではなく「応援」という対等な関係性を大切にし、難病家族・支援者・寄付者の三者が互いに学び合い、成長し合う「相互成長モデル」を実践しています。
所在地:東京都中央区入船2-9-10 五條ビル4A
公式サイト:https://www.yumewo.org
代表理事:大住力(おおすみ りき)
■ 本件に関するお問い合わせ先公益社団法人 難病の子どもとその家族へ夢を
HOPE IN ONE事務局
担当:伊藤(いとう)
TEL:03-6280-3214
受付時間:平日9:30~17:30(土・日・祝日を除く)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像