未来の世代に豊かな世界を残す【株式会社WiseVine】
〜行政の進化と伴走する〜
このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

株式会社WiseVine(本社:愛媛県松山市、代表:吉本翔生)は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。
このプレスリリースは、「株式会社WiseVine」(以下「当社」)の夢です。
私たちは、自治体向け予算編成・経営管理システム「WiseVine Build & Scrup」を通じて、未来の世代に豊かな世界を残すことを実現します。
当社は、「未来の世代に豊かな世界を残す」というミッションのもと、行政の進化と伴走するべく自社プロダクトを開発、運営しています。
具体的には、行政向けの予算編成・経営管理システム「WiseVine Build&Scrap」を開発し、内閣官房や地方自治体に向けてプロダクトを提供し、約170兆円にも及ぶ膨大な日本の行政予算を可視化し、最適な予算編成を実現します。
結果として、必要な事業に必要な予算を配分することが可能になり、持続可能な行政に貢献することを目標にしています。
「April Dream」は4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。
私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。
「株式会社WiseVine」概要
法人名:株式会社WiseVine
本社所在地:愛媛県松山市湊町4丁目11-4 A-ONEビル3F
代表取締役社長:吉本翔生
設立:2018年3月1日
事業内容:自治体向け予算編成・経営管理システム「WiseVine Build & Scrap」の開発・提供 など
すべての画像