都道府県別「ライフスタイルに関するアンケート調査」を公表!

衣料にどれくらいお金をかける? お米・お肉・ラーメン好きは? 持ち家派は?漫画・アニメ・推し活好きは? 地元のスター(芸能人・アスリート・企業)は? お国言葉、B級グルメ、ユニークな習慣は?

明治安田総合研究所

この度、株式会社明治田総合研究所(代表取締役社長 森本 律子)は、都道府県別「ライフスタイルに関するアンケート調査」を公表いたしました。

下記リンクから資料を閲覧いただけます。ぜひ、多くの皆さまにご覧いただきたく存じます。

詳細はこちら(https://www.myri.co.jp/research/report/pdf/myilw_report_2025_01.pdf

明治安田総合研究所は、確かな安心をお届けする明治安田生命グループの一員として、様々な領域の専門家とも協働しながら、クオリティの高い調査研究成果を発信することで、お客さまの価値創造に貢献してまいります。

===========================================

PICK UP!

◆衣料品にかけるお金が多いのは、東京についで山梨

◆お肉好きは兵庫、ラーメン好きは新潟

◆推し活好きは京都、SDGsへの関心の高さは福井と大分

◆長崎のスター企業は「ジャパネットたかた」、滋賀のスター芸能人は「西川貴教」、

 兵庫のスターアスリートは「阿部兄妹」 など

===========================================

〈アンケート調査の主な内容〉

Ⅰ.「衣」について

◆衣料購入に年間10万円以上使う

 衣料品にかけるお金が多いのは東京で、山梨、神奈川が続く

◆衣料品の購入方法

 実店舗での購入が多いのは、群馬、福井の順で、次いで宮城と千葉がならぶ

 ネットでの購入は、秋田と鳥取がならび、次いで新潟と和歌山がならぶ

Ⅱ.「食」について

◆お米好き

 お米好きが多いのは山形で、次いで福島、新潟が続く

◆お肉好き

 お肉好きは兵庫で、次いで広島、続いて熊本と宮崎がならぶ

◆ラーメン好き

 ラーメン好きは新潟で、次いで福島、続いて秋田と茨城がならぶ

 ラーメンの味では、醬油好きは新潟、とんこつ好きは福岡、味噌好きは秋田、塩好きは福井

◆その他の食べ物好き

 お寿司好きは京都、唐揚げ好きは大分、焼肉好きは青森

 お刺身、ハンバーグ、焼き鳥、餃子、カレー、パスタ、うどん、トンカツ好きの都道府県はP8参照

◆地産地消の意識

 意識が高いのは宮崎、次いで福井、三重、山口の3県がならぶ

Ⅲ.「住」について

◆持ち家派

 持ち家派が多いのは福井、次いで富山、新潟が続く

◆戸建て派

 戸建て派も福井、次いで青森、秋田、石川の3県がならぶ

◆テレワーク利用率

 利用率が高いのは神奈川、次いで東京、愛知が続く

Ⅳ.その他

◆漫画を読むことが好き

 漫画好きが多いのは岩手と新潟の2県がならび、次いで秋田、群馬、島根、佐賀の4県がならぶ

◆アニメを観ることが好き

 アニメ好きは茨城、次いで京都と徳島がならぶ

◆推し活が好き

 推し活好きは京都、次いで福島、大阪、和歌山、愛媛の1府3県がならぶ

◆SDGsへの関心

 関心が高いのは福井と大分、次いで鹿児島が続く

◆ふるさと納税への関心

 関心が高さで東京と福岡がならび、次いで茨城

Ⅴ.スター、お国言葉、B級グルメ、おすすめスポット、ユニークな習慣

◆地元のスター芸能人、スターアスリート、スター企業

 地元出身のスター芸能人、スターアスリート、地元ゆかりの企業が名を連ねる!(P16~17参照)

◆地元のお国言葉、B級グルメ、おすすめスポット

 郷愁を誘うお国言葉、地元自慢のB級グルメ、おすすめスポットはP17~19参照

◆地元のユニークな習慣

 他の地域に驚かれる地元のユニークな習慣はP20参照

◆本件に関するご照会先◆

㈱明治安田総合研究所 経済調査部 藤田、前田、木村、吉川

電話:03-6261-7947

Eメール:takafumi.fujita@myri.co.jp

ホームページ゙ :https://www.myri.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

株式会社明治安田総合研究所

2フォロワー

RSS
URL
https://www.myri.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区九段北3-2-11
電話番号
03-6261-6411
代表者名
森本 律子
上場
未上場
資本金
8500万円
設立
1991年07月