生成AIで最速開発!「秒速MVP」正式ローンチ
LLMでコード生成・デプロイまで自動化 100万円・最短4週間のMVP開発パッケージを提供開始

■ 概要
株式会社エクサテック(本社:岩手県盛岡市、代表取締役:大西洋平太、以下「当社」)は、生成AIを活用しバックエンド・フロントエンド・インフラ(IaC)まで一括生成し、テスト/デプロイも自動化する開発サービス 「秒速MVP」 を正式リリースしました。あわせて MVP(Minimum Viable Product)開発パッケージ を 100万円(税込110万円)/最短4週間 で販売開始。新規プロダクトの開発を検討している企業を中心に、新規事業や社内DXの“検証スピード不足”を解消します。
■ 背景
-
開発リードタイムが長い:初期要件定義からPoC完了まで平均3 か月超
-
エンジニア採用難:特にバックエンド人材の獲得競争が激化
-
ノーコードの限界:将来の拡張・連携で結局フルリライトが必要になるケース多数
当社は2024年より「要件を文章で書くだけでテスト可能なコードを生成する」独自ワークフロー(vibe coding)を研究。社内外13案件で平均開発期間60%短縮/開発コスト50%削減を実証しました。この実績を基に、ビジネスサイドが“ほしい機能”をLLMを活用し、AIが即座に実装するサービスとして「秒速MVP」を商品化しました。
■ サービス/機能詳細

フェーズ |
プロセス |
生成AI処理 |
エンジニアの役割 |
期間目安 |
1. プロンプト設計 |
ビジネス要件を日本語/英語で記述 |
— |
シニアPMが要件整理・LLMプロンプト化 |
0.5週 |
2. コード生成Sprint×2 |
LLM が API・UI・IaC を丸ごと生成 |
各種LLM |
Tech Lead が構造・セキュリティ確認 |
2週 |
3. CI/CD自動実行 |
GitHub Actions→AWS/GCP |
ビルド・テスト・デプロイ自動化 |
DevOps が脆弱性診断 |
0.5週 |
4. QA & リファクタ |
LLM 静的解析+手動レビュー |
eslint / OWASP スキャン |
QA が受入テスト |
0.5週 |
5. 納品 & ナレッジ移管 |
ソース・IaC・手順書納品 |
— |
ドキュメント整備・運用講習 |
0.5週 |
成果物
-
ソースコード一式(バックエンド/フロント)
-
自動テストスクリプト+実行レポート
-
API仕様書・運用マニュアル
オプション
-
追加開発:別途ご相談
<会社概要>

会社名 |
株式会社エクサテック |
代表者 |
大西 洋平太 |
所在地 |
〒020-0141 岩手県盛岡市中屋敷町9−2 |
設立 |
2022年12月 |
事業内容 |
生成AIコーディング支援/DXコンサルティング |
URL |
<本件に関するお問い合わせ>
株式会社エクサテック 担当:高橋
E‑mail:info@exatech.dev
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービススマートフォンアプリ
- ダウンロード