「第6回ハンガリーフェスティバル2025」開催‼ ~グルメ、音楽、体験でハンガリーに浸れる一日inお台場~
パスポートなしで行けるハンガリー

ハンガリー大使館文化部リスト・ハンガリー文化センター(東京・麻布十番)は、2025年10月18日(土)にお台場のシンボルプロムナード公園セントラル広場(江東区青海1丁目1)で第6回ハンガリーフェスティバル2025を開催いたします。
2020年にコロナ禍のため余儀なくオンライン開催で始まったハンガリーフェスティバルは、2021年からの過去3回はアークヒルズ内アーク・カラヤン広場(東京都港区)にて、そして昨年は新たな場所であるお台場シンボルプロムナード公園セントラル広場にて開催しました。昨年は約5000人の方にご来場いただき、ハンガリー文化をたくさんの方に楽しんでいただきました。今年もまたお台場にて開催します。
毎年充実したステージプログラムを展開してきましたが、今年もたくさんのハンガリーからのアーティストや、本場の民族舞踊、民族音楽などが登場します。民族舞踊はもちろん、合唱やサックスジャズコンサート、そして毎年恒例の世界的ピアニストによるコンサートやハンガリー歌手によるコンサート、本場のハンガリー民族音楽楽団による演奏など幅広いジャンルのプログラムをご用意しています。恒例の物販ブースやキッチンカーもさらに充実し、文化、買い物、グルメまでお台場でハンガリーに浸れる1日をお楽しみいただけます。この日限り、パスポートなしで行けるハンガリーへ!是非お出掛けください。
<ステージプログラム>
昨年に続き、今年もインスタントジョンソン スギ。さんが司会を務め、朝11時から17時30分まで盛りだくさんのステージプログラムをお届けします。本国で人気のアーティストによるコンサートや本場の民族音楽などのパフォーマンス、クラシックからジャズ、ポップまで、伝統楽器の演奏や歌、踊りと幅広いジャンルのプログラムをご用意しています。


今年は、ハンガリーのフマギ高校(HUMAGI)から来日する生徒たちが、ハンガリーの伝統楽器「チテラ」の演奏を披露します。また、ハンガリー人の母を持つ若井花梨さんも同じくチテラ演奏をします。
さらに、ゆりかもめ「台場駅」からパレードも開催予定です!フィナーレでは、ハンガリーの伝統的なダンスパーティー「ターンツハーズ」をお楽しみいただけます。みんなで一緒に楽しく踊って、ハンガリーの豊かな文化を体感しましょう!

ハンガリー民族舞踊
©Toroczkai Csaba

HUMAGI
フマギ高校

若井花梨
<出演者>
今年もハンガリーから沢山のアーティストが来日!日本で活躍中のアーティストも多数出演!
歌手 コバーチ・ノーリ (KOVÁCS Nóri)
ピアニスト モルドヴァーニ・アンドラーシュ (MOLDOVÁNYI András)
ハンガリー民族音楽楽団 ブルクシュ楽団 (Bürkös zenekar)
サックス奏者 ゾルベルト (Zolbert)
ピアニスト 金子三勇士
ハンガリー民族舞踊グループ 踊り部・東京まるる、民族音楽楽団 フォークアンサンブル チコーシュ、ハンガリー伝統楽器テケレー奏者 高久圭二郎、オペラ歌手 今井文音、ピアニスト 島貫愛、ハンガリー伝統楽器チテラ 若井花梨・フマギ高校(HUMAGI)、チェリスト 水野優也、合唱 所沢フィーニュ少年少女合唱団
<グルメ>
日本でも大人気のハンガリーグルメ(グヤーシュスープ、ラーンゴシュ、クルトゥシュカラーチなど)が一堂に集結!

グヤーシュスープ
©ハンガリー観光庁/MTÜ

ラーンゴシュ
©ハンガリー観光庁/MTÜ

クルトゥシュカラーチ
©ハンガリー観光庁/MTÜ
<物販>
ハンガリーならではの珍しい特産品や、ハンドメイドアクセサリーにハンドクラフトのレザーバッグ、陶器など様々なものを購入することが出来るチャンス!(ハンガリーワイン、はちみつ、パプリカパウダー、刺繍、小物、バッグ、アクセサリー、陶器、化粧品など)

ハンガリーワイン
©Ministry of Agriculture, Hungary
©Hungarikum Committee

ハンドクラフトのレザーバッグ

カロチャ刺繍
©Maciej Komorowski
<ハンガリー発祥の新スポーツ テーブルバレーボール体験>
テーブルバレーボールとは、バレーボールと卓球を組み合わせたような、ハンガリー発祥の新しいスポーツです。テーブルバレーボールを体験できるブースが登場です!


ハンガリー発祥のスポーツ「テーブルバレーボール」
<ハンガリー犬ふれあいコーナー>
またまた今年もハンガリーの珍しくてかわいい犬種たちに会うことが出来るかも!?

©Toroczkai Csaba
<子供も大人も楽しめるワークショップブース、プレイエリア、スタンプラリー>
子供から大人まで楽しめるハンガリーのワークショップや子供が遊べるプレイエリアもご用意します。ハンガリー発祥のルービックキューブを楽しめるブースでは、スピードキュービング段級位認定会やワークショップなどを開催予定!ハンガリー人によるビーズ手芸やハンガリー語講座、伝統楽器の紹介に加え、ハンガリー民族衣装を着て写真が撮れるフォトスポットも!美しいハンガリーの風景を背景に、思い出に残る華やかで映える写真をぜひお楽しみください。
さらに、今年はスタンプラリーも登場!テントやキッチンカー、ワークショップのスタンプを集めて、素敵な思い出作りにチャレンジしよう!全部そろえると、ノベルティがもらえるかも…!?
※スタンプラリーは先着200名となっておりますので、予めご了承ください。


昨年のハンガリーフェスティバルの様子
©Toroczkai Csaba

昨年のハンガリーフェスティバルの様子
©Toroczkai Csaba
ハンガリーフェスティバルのプログラム詳細はこちら(随時更新予定):
https://culture.hu/jp/tokio/events/6th-Hungarian-festival-2025
第6回 ハンガリーフェスティバル 2025 実施概要
日時: 2025年10月18日(土)11:00〜17:30
※雨天決行、荒天の場合は翌19日開催にて調整
※荒天時の開催状況については、リスト・ハンガリー文化センターのホームページ、SNSにてご確認ください。
会場:シンボルプロムナード公園 セントラル広場(ウエストプロムナードゾーン)
住所:東京都江東区青海1丁目1
※お台場「ダイバーシティ東京」ガンダム立像の近くです。
アクセス: 「台場駅」より徒歩約8分
「東京国際クルーズターミナル駅」より徒歩約6分


主催:ハンガリー大使館/リスト・ハンガリー文化センター
すべての画像