【コラボイベント】日本の元祖アウトドアウェアブランド「SPORT SHACK」とJAPAN MADEのバッグ・革小物ブランド「ARTS&CRAFTS」が二子玉川に集う

©︎evergreen works

STANDARD SUPPLY 二子玉川にて2025年11月13日(木)から11月25日(火)まで、店舗イベント『meet "HEAVY DUTY CLASSICS" ~ヘビトラを楽しむ~』を開催します。

強靭な素材と実用的なデザインを兼ね備え、長く使えることを意味する"HEAVY DUTY (ヘビーデューティー)"。

本イベントでは、「SPORT SHACK」を手掛けた小林泰彦と、「ARTS&CRAFTS」のデザイナー藤本孝夫の対談をきっかけに生まれた"ヘビーデューティー"の名に相応しいデイパックを販売いたします。

その他、長く愛されるハンドクラフトの定番品を作り続けるARTS&CRAFTSのアイテムや、イラストレーターとしても知られる小林泰彦の"ヘビーデューティー"にまつわるグッズを販売する"ヘビーデューティ"を見て、触れて、楽しめるイベントです。


SPORT SHACK(スポーツシャック)

──ヘビーデューティーの合言葉。

ぼくらが好きなのは流行じゃない。

10年後も着ていたい、使っていたい、そんな"滅茶役立つ"服やギアたち。

数々の雑誌や書籍で国内外のカルチャーを紹介し続けてきた「イラストルポの時代」「ヘビトラ大図鑑」の著者・小林泰彦が1977年に手掛けた日本発のアウトドアブランド。

シャック(森の小屋)で身に着けたい、SPORT SHACKが帰ってきた。

©︎TWO VIRGINS

ARTS&CRAFTS(アーツアンドクラフツ)

現代の感性と伝統的な職人技を融合させた、2006年から続く日本発のレザーグッズを中心としたブランド。

「FUNCTIONAL BEAUTY(用の美)」をテーマに、温かみのある素材を用いてシンプルで長く愛される洗練されたハンドクラフトの定番品を製作する。

Web:ARTS&CRAFTS / Instagram:@artsandcrafts_official

©︎evergreen works

・SPORT SHACK HEAVY DUTY TRADITIONAL DAYPACK

「JAPAN MADE」にこだわり日本製帆布を使用した“ヘビトラ”デイパック。

小林泰彦氏が長年愛用する“フランス型”のザッグをベースとし、

ショルダーストラップは本革の裏にフェルトを貼った伝統的な仕様となっている。

 定価 税込44,000円 (本体40,000円)

 *カラーはベージュ、オレンジの2色展開

・SPORT SHACK KEY&COIN CASE

普段使いに鍵やカードをすっきりまとめられるコインケース。
引き手のリングに鍵やキーホルダー等をまとめてアレンジを楽しめる。

 定価 税込2,750円 (本体2,500円)

 *カラーはブラック、ネイビー、カーキ、ベージュの4色展開

小林泰彦 複製原画 全22種|定価 税込38,500円(本体35,000円)*予約商品
HEAVY DUTY TRADITIONAL Tシャツ|定価 税込4,400円(本体4,000円)
ヘビトラ大図鑑 オリジナルキーホルダー|定価 税込1,430(本体1,300)

【基本情報】

meet "HEAVY DUTY CLASSICS" ~ヘビトラを楽しむ~

会期|2025年11月13日(木)ー11月25日(火)*水曜定休

会場|「STANDARD SUPPLY 二子玉川」

営業時間|平日12:00-19:00 土日祝11:00-19:00

STANDARD SUPPLY 二子玉川

〒158-0094

東京都世田谷区玉川3-9-8 和田ビル1F

Tel|03-5797-9311

アクセス|東急大井町線・田園都市線「二子玉川」駅 徒歩4分

企画協力|株式会社トゥーヴァージンズ

     小林泰彦事務所

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://egw-inc.com/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都世田谷区玉川3-9-8 和田ビル2F
電話番号
03-5797-2335
代表者名
藤本孝夫
上場
未上場
資本金
300万円
設立
2006年03月