丸紅アークログ 取締役香月が「第3回 建築・都市DX人財育成プログラム」に登壇

「第3回 建築・都市DX人財育成プログラム」にて、弊社取締役香月が2月8日(土)に「BIMと連動した電子カタログ等による建築分野の生産性向上」をテーマに講義いたします。

丸紅アークログ株式会社

建設業界のためのデジタルデータプラットフォーム「Arch-LOG」を運営する丸紅アークログ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:井谷 嘉宏、以下:当社)は、「第3回 建築・都市DX人財育成プログラム」において、取締役の香月が講演を行います。このイベントは 2024年10月26日(土)~2025年2月8日(土)の間で全7回が開催され、東京大学 総括プロジェクト機構国際建築教育拠点総括寄付講座(SEKISUI HOUSE -KUMA LAB)が主催します。イベントの詳細はhttps://events.nikkeibp.co.jp/event/2024/dx24102503/でご確認いただけます。

■建築・都市DX人材育成プログラムとは

本プログラムは、建築・都市分野のDXに関連する知識習得並びに課題分析を通じ、DXに寄与する事業等を起業する意欲を持つ人材の育成を目的として設立されたものです。

(※参照元:https://events.nikkeibp.co.jp/event/2024/dx24102503/#overview

□開催概要

・名称

第3回 東京大学 総括プロジェクト機構国際建築教育拠点総括寄付講座(SEKISUI HOUSE -KUMA LAB)建築・都市DX人材育成プログラム

・会場

HASEKO-KUMA HALL(住所:東京都文京区本郷7丁目3−1工学部11号館)

・主催

東京大学

総括プロジェクト機構国際建築教育拠点総括寄付講座(SEKISUI HOUSE -KUMA LAB)

・日時

第7回:2025年2月8日(土)10:30~12:00

・登壇テーマ

BIMと連動した電子カタログ等による建築分野の生産性向上

・受講料

無料 ※事前登録制

(お申し込み受付は終了しました)

詳細は以下よりご欄ください。

URL: https://events.nikkeibp.co.jp/event/2024/dx24102503/

<丸紅アークログ株式会社 会社概要>

建設業界に新たな価値を創造できるデジタルデータプラットフォームを目指し、建設業界のためのデジタルデータプラットフォーム「Arch-LOG」を運営しています。建材メーカーは自社建材をデジタルデータとして掲載。利用データはマーケティングにも活用できます。建材を探す利用者は、建材の選定からプロジェクト単位での管理、オンラインで利用できる仕上げ表やBIMデータ活用などを登録無料で利用可能です。

社名:丸紅アークログ株式会社

所在地:〒105-0023東京都港区芝浦1-3-3 浜松町ライズスクエア2階

代表者:井谷 嘉宏(代表取締役社長)

設立:2019年6月27日

URL:https://m-arch-log.com/(コーポレートサイト)/ https://www.arch-log.com/(サービスサイト)

 事業内容:建設業界のためのデジタルデータプラットフォーム「Arch-LOG」の運営

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


会社概要

丸紅アークログ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区芝浦1-3-3 浜松町ライズスクエア2階
電話番号
03-6381-7270
代表者名
井谷 嘉宏
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年06月