多様性を発信!ミスユニバーシティと美容皮膚科PRIDE CLINIC合同、ファイナリスト候補生が新宿二丁目を練り歩く取り組み報告

PRIDE CLINIC

2025年8月25日、東京・新宿二丁目で美容皮膚科を展開するPRIDE CLINIC(プライドクリニック/所在地:東京都新宿区新宿2丁目、院長久野賀子)は、ミスユニバーシティと合同で、新宿二丁目から多様性を発信するプロジェクト『多様性を知る~わたしたちが、未来の声になる~』 を開催しました。

ミスユニバーシティ×プライドクリニック

「ミスユニバーシティ(Miss University)」は、日本で行われている女子大学生、専門学校生を対象としたミスコンテスト(美のコンテスト)の一つです。外見の美しさだけでなく、知性・感性・表現力・社会貢献意識などを兼ね備えた女性を選出することが目的で、一般社団法人ミス・ユニバーシティ協会が運営しています。来る9月16日に各都道府県の代表が集まり、全国大会が行われます。

ミスユニバーシティファイナリストのうち約30名が新宿二丁目の仲通りを歩き、多様性について考えるきっかけを作りました。

ファイナリストと久野院長(写真中央)

プライドクリニック院長の久野賀子からのメッセージ

プライドクリニック院長の久野賀子からのメッセージ

皆さま暑い中お疲れ様です、PRIDE CLINICの久野賀子です。

今回は、インターナショナルゲイタウン新宿二丁目から、多様性を発信する取り組みを行いました。

今の日本の制度上、セクシャルマイノリティの方は正式に結婚したり子供を育てたりできません。これは、平等だと思いますか。

社会には、貧しく生活や教育の機会が限られてしまう子供たち、日本語が理解できず、社会の福祉を十分に受けられない外国籍の方、配偶者の言いなりにならざるを得ない環境におかれた女性など、様々な不平等が存在します。

私たち一人ひとりが、考え、発信するきっかけになれば嬉しいです。

取り組み後はファイナリストから5名の方とYouTubeでLGBTQ+についての討論を行いました。

群馬県代表と「恋とは、愛とは、自分らしさとは」

広島県代表、香川県代表と「結婚、同性婚について」

京都府代表、三重県代表と「包摂的な社会の実現に向けて」

のテーマで久野院長と対談しました。

外見も内面も整い、話も上手な女性たちから、Z世代の価値観の垣間見える貴重なお話を伺いました。

編集した動画は順次プライドクリニックの公式YouTubeにて配信予定です。

PRIDE CLINICについて

「美しくなりたいすべての人へ」を掲げ、人種、年齢、セクシャリティを問わず、誰もが自信を持って生きていける社会を目指します。気軽に先進的な治療を受けていただける、自由で明るい美容皮膚科クリニックです。

■所在地:〒160-0022 東京新宿区新宿2丁目10-7 TOMビル 6階

■ウェブサイト:https://pride-clinic.com/

■公式YouTubeチャンネル:https://youtube.com/@prideclinic?si=zlVstwKJHfzFtMaS

■問い合わせ先:03-5944-0338/info@pride-clinic.com(担当:久野)

※久野院長への取材をご希望の方は、お気軽に上記問い合わせ先へご連絡ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
医療・病院広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

PRIDE CLINIC

0フォロワー

RSS
URL
https://pride-clinic.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都新宿区新宿2丁目10-7 TOMビル6階
電話番号
03-5944-0338
代表者名
久野賀子
上場
未上場
資本金
-
設立
2024年11月