GIFCOMのギフトカタログ「Super Gift Cheque(スーパーギフトチェック)」がリニューアル ~ 商品点数を約3倍強に拡充、恋人にも贈ることの出来るカタログ式ギフトに ~

ギフコ株式会社

main image
メディカルギフトなど体験型ギフトを販売する株式会社GIFCOM(本社:東京都港区、代表取締役:南川一郎、以下GIFCOM)は、同社が展開する日本初の体験型カタログ式ギフト「スーパーギフトチェック」をリニューアルし、10月1日より販売を開始いたします。

この度GIFCOMは多様化するライフスタイルに対応するべく、体験型カタログ式ギフト「スーパーギフトチェック」全8種類をリニューアルいたします。贈り先様の人生の1ページに思い出として刻まれる体験型の“コト”から、ハイセンスな“モノ”まで豊富にラインナップし、カタログ内掲載商品数は約3倍強へと大幅に拡充いたしました。

「温泉旅館での宿泊」「有名レストランでのディナー」といったこれまでの体験プランに加え、「カラー診断によるファッションアドバイス」「ヨガ・レッスン」「ネイルサロン」「ピアノやギターの演奏派遣プラン」「酸素セラピー」「ふとん丸洗いサービス」など、ユニークなサービスをご用意いたしました。

「スーパーギフトチェック」はブライダルギフトとしてはもちろん、母の日や父の日、還暦・退職祝、さらにはクリスマスプレゼントや恋人へのプレゼントとしてもご利用いただけるカタログ式ギフトとなっております。GIFCOMは更なる掲載商品の拡充、サービスの向上に努め、今後ますます拡大するであろうギフト・コミュニケーションをサポートしてまいります。

■ リニューアルの主なポイント
①新しいサービス
□多様化するライフスタイルに合わせた様々なモノ・コトを拡充。
□掲載商品点数は旧カタログのおよそ3倍強に。
□紙カタログなしでも商品選びが出来るWEBサイトを開設。
□旬の商品や新商品など、WEB限定品を品揃え。

②新しいスタイル
□従来の紙金券からスタイリッシュなプラスチックカードに。
□オンデマンド印刷によるカードデザインのカスタマイズが可能。
□オリジナルギフトカードによる企業の販促活動に利用可能。

③新しいシステム
□ポイントシステムを採用したスーパーギフトチェックデラックスを発売。
□ポイント内での複数商品の選択や複数のギフトカードのポイント合算が可能。

■GIFCOMについて
モノ余りの時代といわれる現在、感謝の気持ちやお祝いの心を託すギフトのカタチも多様化し、“モノ”よりも“コト”に価値を見出す新しい価値観が広がりつつあります。GIFCOMはそのような新しい価値観に対応するギフトとして、「体験」が選べるカタログ式ギフトを発売、2007年10月からは人間ドックや健康診断をギフトとして贈ることの出来る「メディカルギフト」の販売を開始し、好評を得ております。
GIFCOMは、ギフトを単にモノと捉えず、“Gifting”、贈るという行為すべてに新たな提案をする「ギフティングカンパニー」を目指しています。“Gifting”とは、「グルメなあの方にはこのワインを贈ろう」「この温泉旅行は思い出のプレゼントになりそう」など、贈り先様の好みや喜ぶ顔を思い浮かべながら、贈り主様も「贈る」ことを楽しむことができる新しいコミュニケーション方法です。インターネットを中心としたコミュニケーションが進み、対話の機会が少なくなってきた現代において、大切な人に「気持ちを伝えたい」というお客様のニーズにお応えできるよう、GIFCOMは努力してまいります。

■GIFCOM会社概要---------------------------------
【社名】    :株式会社GIFCOM(ギフコム)
【代表取締役】 :南川一郎
【所在地】   :東京都港区赤坂1-9-13 三会堂ビル5F
【設立】    :2001年1 月
【資本金】   :1億5500万円(2008年4月1日現在)
【事業内容】  :前払式証票の発行・販売
         セールスプロモーションの企画、製作
         ギフト商品の製造・販売
【URL】    :http://www.gifcom.jp/

すべての画像


会社概要

ギフコ株式会社

0フォロワー

RSS
URL
http://www.gifco.co.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都千代田区九段南4-7-15 JPR市ヶ谷ビル2F
電話番号
03-3512-3570
代表者名
文字 光雄
上場
未上場
資本金
2億5500万円
設立
-