プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社トランスメディア
会社概要

webマガジン『ethica(エシカ)』SDGsを学べるインターネット教養番組の配信を開始

〜第一弾は「ヤシノミ洗剤」のサラヤ提供「家族で学ぶSDGs」〜

TRANSMEDIA Co.,Ltd

「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトとするwebマガジン「ethica(以下、エシカ)」を運営する株式会社トランスメディア(本社:東京都港区 代表取締役:大谷賢太郎、以下トランスメディア)は8月31日(月)より、気軽に楽しみながらSDGsやサスティナビリティ、エシカルを学ぶことができるインターネット教養番組の配信を開始いたします。

  • ​番組開始の背景

エシカは2013年7月に創刊して以来、サスティナブル、ソーシャルグッド、エシカル等のテーマへの関心が高い20代〜30代の女性を中心とする読者に対し「私によくて、世界にイイ。」豊かなライフスタイルを実現するヒントをお届けしてまいりました。

このほど、7年間のメディア運営により培ってきた情報発信力と、トランスメディアが強みとする映像制作力を活かし、幅広い世代の方が楽しみながらSDGsやサスティナビリティ、エシカルを学べるインターネット教養番組の配信を開始いたします。

 

  • 第一弾は「ヤシノミ洗剤」でおなじみのサラヤ提供「家族で学ぶSDGs」

8月31日(月) より、サラヤ株式会社の提供による「家族で学ぶSDGs」(全6話)を配信いたします。

モデルとしても一児の母としても活躍する「モリキミ」こと森貴美子さんが、日頃から愛用する「ヤシノミ洗剤」を通じて、原料生産国・ボルネオで起きている社会課題と、その解決に向けサラヤが実施してきた取り組みに迫る内容です。
ナビゲーターには、環境系エンターテイナーとして活躍するWoWキツネザルさんを迎え、サラヤとSDGs、私たちの暮らしがどのように関連しているのか、SDGsの達成に向けて私たちにできることは何なのかを考えていきます。

 

 

【番組概要】
・番組名:「家族で学ぶSDGs」
・配信日:8月31日(月) 
・出演:森貴美子(モデル)、WoWキツネザル(環境エンターテイナー)
・制作総指揮:大谷賢太郎
・提供:サラヤ株式会社
・撮影協力:神宮前 らかん・果
・視聴方法:エシカ公式YouTubeアカウント「ethica TV」より視聴いただけます
(URL:https://www.youtube.com/watch?v=8EmWUL8MLN8&t=1s

8月31日公開のエシカ記事内でも、本番組についてご紹介しています。
今後公開を予定している全6回の番組が順次アーカイブされます。
http://www.ethica.jp/54976

【提供企業紹介】
サラヤ株式会社

洗浄剤・消毒剤・うがい薬等の衛生用品と薬液供給機器等の開発・製造・販売など、感染対策・食品衛生の分野を通じて医療現場や食品取扱現場に商品とサービスを提供。その他、植物原料を用いた洗剤や無添加せっけんをはじめ、人と環境にやさしい商品を提供している。

https://www.saraya.com/


【撮影協力店舗紹介】
神宮前 らかん・果
羅漢果の持つ天然の甘味を最大限に生かした美味しく健康的なメニューを中心としたおもてなしで、くつろぎとやすらぎに満ちたひと時を提供するカフェ&ダイニング。薬膳の理論・基礎である「心を満たし、免疫力を高め、健康を保つ(=陰陽五行)」の考え方をコンセプトに、ヘルシーで身体にやさしい料理を楽しめる。
https://lakan-ka.jp/
 

  • 今後の展望

エシカは創刊以来、モノ、コト、ヒトの背景にあるストーリーを丁寧に掘り下げたコンテンツをお届けすることにより、読者が「私によくて、世界にイイ。」豊かなライフスタイルを実現するためのヒントを提供できるよう努めてきました。
今後はこれまで展開してきたコンテンツに加え、インターネット教養番組を通じて本当に価値ある情報を読者・視聴者に向けて発信してまいります。

SDGs、サスティナブル、エシカルをテーマとした情報発信を検討する企業様(委託を受けている広告会社含む)とともに、今後も様々なコンテンツを展開していく予定です。
 

  • エシカ媒体概要

「私によくて、世界にイイ。」をコンセプトに、個人と世界のサスティナビリティ(持続可能性)を追求するエシカルコンシャスなコンテンツを集めたメディアです。情報感度の高い20代〜30代の女性をターゲットに、ライフスタイルに関する情報を軸として、生活に彩りを添える情報とサスティナブルな世界を創るヒントをお届けしています。


webマガジン「ethica」:http://www.ethica.jp/
「ethica」公式Facebook:https://www.facebook.com/ethica.jp
「ethica」公式Twitter:https://twitter.com/EthicaJp
「ethica」公式instagram:https://www.instagram.com/ethica.jp/?hl=ja
 

  • 株式会社トランスメディアについて

新しい価値を創造し、企業のインターネットコンテンツの開発を支援する「インターネットを駆使したブランド体験開発会社」として2012年12月に設立。自社メディア事業で養った情報力とアセットを強みにブランドスタジオ事業を展開するほか、コンテンツ、デジタル、PRを駆使した事業開発支援を実施している。

【企業ミッション】
「人に喜ばれる仕事に取り組む」

【経営モデル】
「四方良し」=「創り手良し、売り手良し、買い手良し、世間良し。」

【企業情報】
・企業名:株式会社トランスメディア(英語表記:TRANSMEDIA CO.,Ltd)
・所在地:〒106-0047 東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス 5階
・資本金:1,000万円
・代表取締役:大谷賢太郎
・URL:https://transm.co.jp/
・事業内容:クリエイティブエージェンシー事業、デジタル・インテグレーション事業、PRエージェンシー事業、メディア事業、映像事業、ブランドスタジオ事業・関連会社:株式会社トランスメディア・デジタル、株式会社トランスメディア・クリエイターズ

<本件に関するお問い合わせ先>
株式会社トランスメディア 内藤
Tel:03-3440-2440 FAX:03-6701-7607 Mail:ethica@transm.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都港区本社・支社
関連リンク
https://www.youtube.com/watch?v=8EmWUL8MLN8&t=1s
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社トランスメディア

3フォロワー

RSS
URL
http://transm.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南麻布3-20-1 麻布グリーンテラス 5階
電話番号
03-2440-3440
代表者名
大谷賢太郎
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2012年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード