ザ・テラスホテルズ アシスタントエグゼクティブシェフ 佐藤敏雄「レ・ディシプル・ド・オーギュスト・エスコフィエ」称号受章
二人目の栄誉
ザ・テラスホテルズ株式会社(沖縄県名護市喜瀬1808 / 代表取締役社長 : 國場幸伸)調理統括管理部のアシスタントエグゼクティブシェフ佐藤敏雄が「レ・ディシプル・ド・オーギュスト・エスコフィエ」の称号を2017年6月5日に受章しましたことをご報告いたします。当ホテルズでは、エグゼクティブシェフの平良邦夫が2015年に受章して以来、二人目の栄誉となります。
エスコフィエ称号
当ホテルズのフラッグシップホテルであるザ・ブセナテラスが7月に開業20周年を迎える本年、この栄誉ある称号を受章できましたことを励みにし、これからもお客様に喜んでいただける料理を提供できるよう、平良邦夫、佐藤敏雄両シェフのもと研鑚を積んでまいります。
「レ・ディシプル・ド・オーギュスト・エスコフィエ」とは現代フランス料理の礎を築いたとされるオーギュスト・エスコフィエ氏(1846~1935)の精神を引き継いだ「ディシプル(正当な弟子)」を意味し、日本におけるフランス料理の発展のために設立された「一般社団法人 日本エスコフィエ協会」から経験豊かな料理人のみがその称号を授与されるフランス料理最高峰の称号のひとつです。
佐藤 敏雄シェフ
■佐藤 敏雄(さとう としお)プロフィール
神奈川県内のホテル、沖縄県内のホテル勤務を経て、2000年よりザ・テラスホテルズに入社。現在は調理統括管理部のアシスタントエグゼクティブシェフとして、ザ・テラスホテルズ全ホテルの調理部門を管轄する一人。【主な受賞歴】2012年 西洋料理界銅章(社団法人全日本司厨士協会)、2016年 西洋料理界銀章(社団法人全日本司厨士協会)。
【ザ・テラスホテルズ】について
沖縄本島を基盤に展開するザ・テラスホテルズは、1997年にフラッグシップホテルであるザ・ブセナテラスをオープン以来、「自然との調和、自然への回帰」をコンセプトに、沖縄の気候風土に即したファシリティーや礼節を重んじた温かなもてなしで、大人のための洗練された空間と、そこにゆったりと流れる時間を演出し、「テラススタイル」と呼ぶ独自のリゾートライフを提供しております。
公式ホームページ http://www.terrace.co.jp
【ザ・テラスホテルズ会社概要】
社名 :ザ・テラスホテルズ株式会社 THE TERRACE HOTELS CO.,LTD
所在地 :〒905-0026 沖縄県名護市喜瀬1808
資本金 :23億円
設立 :昭和60年12月14日
代表者 :國場 幸伸 代表取締役社長
事業内容:ホテル、海水浴場及びプールの経営
ホテル内の売店、レストラン、喫茶室、クラブ等の事業
ゴルフ場、遊園地、その他各種スポーツ、レクレーション事業 他
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 人物
- ビジネスカテゴリ
- ホテル・旅館レストラン・ファストフード・居酒屋
- ダウンロード