QTnetオープンイノベーションプログラム「TSUNAGU」開催!
未来へつなぐアイデアを募集
株式会社QTnet(本店:福岡市、代表取締役社長:岩﨑 和人 以下、QTnet)は、新たな事業を共創するオープンイノベーションプログラム「TSUNAGU(つなぐ)」を開催いたします。
本プログラムは、スタートアップ企業を中心に様々な分野の優れた事業アイデアを募集し、QTnetのリソースと組み合わせることで新たな事業を共創することを目的としています。
まず第1弾の取り組みとして、「YOKAプロ※ オープンイノベーション祭」と称し、募集テーマ・ジャンルを限定せず、自信と熱意のある技術やアイデア、ビジネスを広く募集します。
昨今の新型コロナウィルス蔓延による社会情勢不安に負けず、新しい事業・サービスの実現に向けて皆さまと共に創り上げていきたいと考えますので、多数のご参加・ご応募をお待ちしております。
なお、より多くの方に募集をいただけるようオンライン説明会を開催し、プログラム概要に加え、QTnetが提供するサービスやリソースについてご説明いたします。(具体的な日程については、下記「TSUNAGU」特設サイトにて改めてお知らせいたします。)
QTnetは、プログラム名「TSUNAGU(つなぐ)」に込めた想い「人と社会をつなぐ、会社と会社をつなぐ、新たな事業を未来へつなぐ」のもと、今後もスタートアップ企業とのオープンイノベーションを推進し、新たな事業の共創に努めます。
まず第1弾の取り組みとして、「YOKAプロ※ オープンイノベーション祭」と称し、募集テーマ・ジャンルを限定せず、自信と熱意のある技術やアイデア、ビジネスを広く募集します。
昨今の新型コロナウィルス蔓延による社会情勢不安に負けず、新しい事業・サービスの実現に向けて皆さまと共に創り上げていきたいと考えますので、多数のご参加・ご応募をお待ちしております。
なお、より多くの方に募集をいただけるようオンライン説明会を開催し、プログラム概要に加え、QTnetが提供するサービスやリソースについてご説明いたします。(具体的な日程については、下記「TSUNAGU」特設サイトにて改めてお知らせいたします。)
QTnetは、プログラム名「TSUNAGU(つなぐ)」に込めた想い「人と社会をつなぐ、会社と会社をつなぐ、新たな事業を未来へつなぐ」のもと、今後もスタートアップ企業とのオープンイノベーションを推進し、新たな事業の共創に努めます。
【募集要項】

募集テーマ | テーマ・ジャンル不問 |
応募資格 | 当社およびグループ会社と協業可能な企業・大学等・個人 |
応募方法 | 特設サイトの応募フォームにて必要事項を入力のうえ、送信してください。 「TSUNAGU」特設サイト:https://www.qtnet.co.jp/company/other/open-innovation/ |
募集期間 | 2020年4月24日(金)~2020年6月30日(火) |
選考基準 | アイデアの独自性 |
想定協業方法 | 業務提携もしくは資本提携 |
賞 | ・最優秀賞1件(100万円) ・優秀賞最大3件(各20万円) |
協力 | 一般社団法人StartupGoGo(https://startup-gogo.com/) |
問合せ先 | 株式会社QTnet YOKAプロ部:oi_info@qtnet.co.jp |
※YOKAプロ:QTnetで2019年に新設された部署であり、新規事業創出やM&A、投資などを行うプロ集団です。
YOKAとは、Yes!OK!Agree!の頭文字と福岡の方言“よか”をかけたものです。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- ネットワーク・ネットワーク機器プロバイダ・回線接続
- ダウンロード