世界を旅して働こう!「HafH(ハフ)」無料会員登録を本日(2019年3月1日)より先行受付開始。先着100名様に特典有、ハフコイン制度、ランキングなども
先行登録100名様には、限定HafH Cardの送付と、特別なHafH First 100 Neighbor's Statusをプレゼントいたします。
株式会社KabuK Style(共同代表:砂田憲治、大瀬良亮)は、定額制の住居サービス「HafH(ハフ)」無料会員登録を本日、2019年3月1日より開始いたします。HafHでは会員をNeighbor(ネイバー:ご近所さん)と呼び、初回のNeighbor登録は150名程度を予定しており、人数に達し次第、受付をいったん締め切らせていただきます。
また、先着100名のNeighbor会員は、限定HafH Cardを送付させていただく他、HafHの利用がより優遇される特別なステイタス「HafH First 100 Neighbor's Status」を用意しています。Neighborになった方は、ステータスに合わせて「HafH Coins(ハフコイン)」を受け取ることができ、貯まるとベッドのアップグレードや各種割引等に活用できるようになるほか、利用頻度に合わせてランキングも。
また、先着100名のNeighbor会員は、限定HafH Cardを送付させていただく他、HafHの利用がより優遇される特別なステイタス「HafH First 100 Neighbor's Status」を用意しています。Neighborになった方は、ステータスに合わせて「HafH Coins(ハフコイン)」を受け取ることができ、貯まるとベッドのアップグレードや各種割引等に活用できるようになるほか、利用頻度に合わせてランキングも。
- ハフネイバー(会員)登録はハフ専用ウェブアプリ「Hapli(ハプリ)」から!
登録済みの方はこちらから:https://app.hafh.com/
HafH会員(以下「ハフネイバー」)登録の先行受付を本日、2019年3月1日から開始します。上記ハフのウェブアプリ「Hapli(ハプリ)」からご登録ください。
- ハフネイバーについて(料金制度・よくある質問・利用規約・プライバシーポリシー等):https://hafh.com/topic/topic-2/?lang=jp
●先着100名様には特別ステータスを付与
ハフネイバーは、登録順にランキング上位となり、ランキングTOP100までの方は、限定カードをお送りするとともに「HafH First 100 Neighbors Status」の地位をプレゼントさせていただきます。「HafH First 100 Neighbors Status」の方は、今後、HafH Coinボーナス付与等、様々な優遇が受けられる予定です。本登録及び滞在予約の開始は、3月中旬から、滞在可能となるサービス開始は4月1日からを予定しています。150名に達した時点でハフネイバーの先行登録を締め切らせていただくことがあります。4月からご利用予定の方は、先行登録をオススメいたします。なお、「おためしハフ」での無料登録は人数の制限なく受け付けております。
●HafH Coinについて
100coin を使⽤することで、通常は滞在予約のできない個室等に予約することが可能です。今後利便性を⾼め、様々な場所で利⽤可能な仕組みとしていきます ので、楽しみにしていてください。
●HafH Rankingについて
旅の移動距離や頻度、HafH コミュニティへの貢献度等から精製されるハフ度を測 る指標です。当初は、登録順でのランキングとなります。なお、「おためし」ハフでの 登録の場合にはランキングは付与されません。
●makuakeでハフネイバーお申込みの方へ
「いつもハフ1ヶ月分」などをお申し込みの方については、該当のハイネイバー登録が必要となります。3月1日より順次、クーポンコードをご連絡させていただいております。会員登録後、ご利用いただく際に、クーポンコードのご記入をお願いいたします。「おためしハフ」申し込みの方は「おためしハフ」の登録となります。また別途クーポンを発行予定です。
●支払いについて
本登録(3月中旬以降)には、クレジットカードのご登録が必須になります。
会員登録をされた日の属する月は無料となり、翌月1日からの課金開始となります。3月末までにご登録いただいた方の最初の決済は5月1日の予定です。
●問い合わせについて
その他、よくあるご質問はハプリ内の「よくある質問」にてご確認いただけます。
https://app.hafh.com/faq
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像