銀座の老舗和菓子屋の会長がコロナ禍で日本の技を応援!!和のセレクトショップAdd和Tokyoで新しいギフトを一緒に創りあげるアーティストや職人を募集します。
「日本の極上品」を日本と世界へ発信する会社、Add和TOKYO株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:井田 常道)は、Add和TOKYOと一緒にコラボレーションし商品を創りあげるアーティスト・職人を11月29日より本格募集をいたします。
https://www.addwa-tokyo.jp/
https://www.addwa-tokyo.jp/
「日本の極上品」を日本と世界へ発信する会社、Add和TOKYO株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:井田 常道)は、Add和TOKYOと一緒にコラボレーションし商品を創りあげるアーティスト・職人を11月29日より本格募集をいたします。
https://www.addwa-tokyo.jp/
■Add和Tokyoとは
コロナ禍に創業したAdd和Tokyoは(背景)これまで抗菌マスクケースなどのオリジナル商品や、地域の魅力ある商品同士を組み合わせた朝ごはんセットなどの地域応援型コラボ商品などを展開してきました。
中小規模でも良いモノを作り続けるメーカー・職人、表現の場を求めるアーティスト、そして良いモノを求める消費者、この3者をつなぐプラットフォームとしての機能も持ち、「Add和!TOKYO」は、それぞれがつながる相乗効果で、関わる人たちすべてを幸せにする企業を目指します。
■募集の背景
コロナ禍で、販路や活躍の場を無くしているアーティスト・職人の方々が多くいることを聞き、日本の優れた技術や匠の技を失うわけにはいかないとAdd和Tokyoで何ができるかを考え、至ったのがアーティストや職人とのコラボ商品の開発でした。
お互いのできないことを補完しながら、日本の技術を詰め込んだ商品を創り、日本国内の人たち、また海外の人たちに日本の技術を伝えていく、そんなことをしていきたい、と考えています。
■求めるアーティスト・職人像
こだわりを持ち、積み重ねた技術で、心を豊かにする商品を作っている方をお待ちしています。
当社創業者は銀座の老舗和菓子屋の会長であり、いいもの・本物を見続け、探求してきました。
現代では、商品が多くあり、便利になった一方で、モノがあふれ、価格を追い続けた結果、大量生産となり、職人の技が見えづらくなっているのも事実です。そんな中、もう一度本物を見られる世の中を取り戻せるよう、こだわりを持ち、積み重ねた技術で、心を豊かにする商品を作られている方と一緒にモノづくりをしていきたいと考えています。
■コラボレーション例
・着物職人 佐代子 SAYOKO
日本の伝統衣服である着物の世界に40年間携わってきた「佐代子 SAYOKO 」とコラボレーション。
思い出の着物、もう着られないけど残したい、そんな想いから、アンティークの着物を使った商品を展開。
すべて手作り、一点ものです。世界で一つだけのあなただけのモノをお届けいたします。
https://www.addwa-tokyo.jp/category/5/
・サスティナブル・フラワーアーティスト フジヨシゆみこ
着物の切れ端や、古着、キッチンペーパー、コーヒーフィルターなどを再利用して、独自に編み出した、熱源を使用せずに仕上げるサスティナブル・フラワーを展開しています。
リアルなフラワー、そして色々なモノからインスピレーションを受けた空想のお花で世界を彩ります。
https://www.addwa-tokyo.jp/category/14/
■コラボ商品はおしゃれなギフトBOXでお届けします
新型コロナウイルス感染症の拡大により、私たちのギフトの形が変わって行きます。
今までは、直接会ってギフトを手渡しする機会が多く、自分の想いも(感謝やありがとうも)お伝えすることが出来ていました。
しかし、今は直接会う機会が少なくなりました。
New Normalとしてギフト(商品)そのものが人々の想いを伝えていくことになります。
ギフトパッケージの重要性が確実に高まっていると感じています。
ですからAdd和!TOKYOはパッケージにも妥協はしません!
■Add和!TOKYOの今後の展開
今後、多くの人々の心に「幸せの記憶」をスタンプすることをミッションに、
世界への進出も目指します。
「Add和!TOKYO」は、日本の良いモノにおける日本人への再認識と、世界の人たちへ驚きと感動を提供するECサイトを目指します。
日本の人たち、世界の人たちはまだまだ未知の極上品を求めています。
Add和!TOKYOの考える極上品を形にするために、力をお貸しいただける方もぜひ下記までご連絡をいただけますと幸いです。
何ができるか明確でなくても構いません。想いに共感頂けたらご連絡をください。
それだけでも私たちの勇気になります。
<本リリースに関するお問合せ>
ジャンルは問いません。
小さなメーカーの職人の皆さん(食品もOKです!)、アーティストの皆さん、ぜひご連絡お待ちしております。
Add和TOKYO株式会社
・住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5-8-20
・TEL:03-6822-3585
・メール:info@addwa-tokyo.jp
https://www.addwa-tokyo.jp/
■Add和Tokyoとは
コロナ禍に創業したAdd和Tokyoは(背景)これまで抗菌マスクケースなどのオリジナル商品や、地域の魅力ある商品同士を組み合わせた朝ごはんセットなどの地域応援型コラボ商品などを展開してきました。
中小規模でも良いモノを作り続けるメーカー・職人、表現の場を求めるアーティスト、そして良いモノを求める消費者、この3者をつなぐプラットフォームとしての機能も持ち、「Add和!TOKYO」は、それぞれがつながる相乗効果で、関わる人たちすべてを幸せにする企業を目指します。
■募集の背景
コロナ禍で、販路や活躍の場を無くしているアーティスト・職人の方々が多くいることを聞き、日本の優れた技術や匠の技を失うわけにはいかないとAdd和Tokyoで何ができるかを考え、至ったのがアーティストや職人とのコラボ商品の開発でした。
お互いのできないことを補完しながら、日本の技術を詰め込んだ商品を創り、日本国内の人たち、また海外の人たちに日本の技術を伝えていく、そんなことをしていきたい、と考えています。
■求めるアーティスト・職人像
こだわりを持ち、積み重ねた技術で、心を豊かにする商品を作っている方をお待ちしています。
当社創業者は銀座の老舗和菓子屋の会長であり、いいもの・本物を見続け、探求してきました。
現代では、商品が多くあり、便利になった一方で、モノがあふれ、価格を追い続けた結果、大量生産となり、職人の技が見えづらくなっているのも事実です。そんな中、もう一度本物を見られる世の中を取り戻せるよう、こだわりを持ち、積み重ねた技術で、心を豊かにする商品を作られている方と一緒にモノづくりをしていきたいと考えています。
■コラボレーション例
・着物職人 佐代子 SAYOKO
日本の伝統衣服である着物の世界に40年間携わってきた「佐代子 SAYOKO 」とコラボレーション。
思い出の着物、もう着られないけど残したい、そんな想いから、アンティークの着物を使った商品を展開。
すべて手作り、一点ものです。世界で一つだけのあなただけのモノをお届けいたします。
https://www.addwa-tokyo.jp/category/5/
・サスティナブル・フラワーアーティスト フジヨシゆみこ
着物の切れ端や、古着、キッチンペーパー、コーヒーフィルターなどを再利用して、独自に編み出した、熱源を使用せずに仕上げるサスティナブル・フラワーを展開しています。
リアルなフラワー、そして色々なモノからインスピレーションを受けた空想のお花で世界を彩ります。
https://www.addwa-tokyo.jp/category/14/
■コラボ商品はおしゃれなギフトBOXでお届けします
新型コロナウイルス感染症の拡大により、私たちのギフトの形が変わって行きます。
今までは、直接会ってギフトを手渡しする機会が多く、自分の想いも(感謝やありがとうも)お伝えすることが出来ていました。
しかし、今は直接会う機会が少なくなりました。
New Normalとしてギフト(商品)そのものが人々の想いを伝えていくことになります。
ギフトパッケージの重要性が確実に高まっていると感じています。
ですからAdd和!TOKYOはパッケージにも妥協はしません!
■Add和!TOKYOの今後の展開
今後、多くの人々の心に「幸せの記憶」をスタンプすることをミッションに、
世界への進出も目指します。
「Add和!TOKYO」は、日本の良いモノにおける日本人への再認識と、世界の人たちへ驚きと感動を提供するECサイトを目指します。
日本の人たち、世界の人たちはまだまだ未知の極上品を求めています。
Add和!TOKYOの考える極上品を形にするために、力をお貸しいただける方もぜひ下記までご連絡をいただけますと幸いです。
何ができるか明確でなくても構いません。想いに共感頂けたらご連絡をください。
それだけでも私たちの勇気になります。
<本リリースに関するお問合せ>
ジャンルは問いません。
小さなメーカーの職人の皆さん(食品もOKです!)、アーティストの皆さん、ぜひご連絡お待ちしております。
Add和TOKYO株式会社
・住所:〒104-0061 東京都中央区銀座5-8-20
・TEL:03-6822-3585
・メール:info@addwa-tokyo.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像