茅野市公式YouTubeチャンネル「ビーナネットChino」の出演者を募集します
若者世代に茅野市の魅力発信を強化するために、「ビーナネットChino」サブサイトに出るYouTuberを募集!!
インターネット動画配信サイト「ビーナネットChino」の制作を始めて4年目を迎えるにあたり、市外に向けて茅野市の魅力発信を強化するために「ビーナネットChino」サブサイトをYouTubeで制作することになりました。このサイトでは、20代~40代向けを中心とした若者世代に、自然の中で楽しみ、多彩なアクティビティや、まだ知られていない茅野市のスポットやグルメなどを「人」を通じて紹介し、共感できる番組にします。それに伴い、出演者(YouTuber)を募集します。
以下の条件で主演者を募集します。
(1)目的
市内外の人材を誘致し、地域の魅力を若者世代発信し、茅野市の認知向上を目指す。
(2)募集人員
若干名
(3)応募条件
- 性別 男女問わず
- 年齢 20歳~35歳程度
- 普通自動車免許を有する方
- スケジュール調整により、いつでも撮影ができる方(土日、祝日、夜間、宿泊など)
- 茅野市及び近隣市町村在住者
- 茅野市の魅力を体験したい方
- 茅野市の魅力をYouTubeで伝えたい方
- YouTubeの発信・編集に興味がある方
(4)活動内容
- 茅野市YouTubeチャンネル「ビーナネットChino」への動画出演
- 「ビーナネットChino」動画制作、カメラ撮影補助
- SNSを通じた市の魅力発信、活動内容の発信
(5)勤務形態、期間
- 撮影日 年間活動日数は30日程度。
- 制作本数 年間制作本数は20本程度。(1本平均5分程度)
- 勤務時間 原則として9時から17時まで(うち1時間の休憩)としますが、夜間の撮影となる場合があります。
- 勤務場所 茅野市内、市外イベント等あり、コワーキングスペース「ワークラボ八ヶ岳」
- 期間 採用日から令和4年3月末まで(※ただし、ふさわしくないと判断した場合には、雇用期間中であってもその職を解くことがあります。)
(6)謝礼
時給 1,000円(年齢に応じて用相談)(日額最大 15,000円) ※「ビーナネットChino」制作会 社から支給されます。
交通費は市の基準に準じてお支払いします。
(7)応募手続
1. 応募用紙
茅野市ホームページからダウンロードしてください。
https://www.city.chino.lg.jp/soshiki/chiikisenryaku/youtubechanneru.html
2. 応募締切 令和3年5月20日(木) 必着
3. 応募方法
応募用紙を下記にEメールまたは郵送してください。
〒391-8501
長野県茅野市塚原2-6-1
担当:茅野市 地域創生課 広報係
電話:0266-72-2101(内235) FAX:0266-82-0234
E-mail:sousei@city.chino.lg.jp
(8)選考
1. 第一次選考 5月21日(金)応募書類による選考を行います。選考結果は、応募者全員に文書で通知し合格 者には第二次選考の案内を送付します。
2.第二次選考 5月26日(水)
茅野市役所において、面接を行います。オンライン面接希望の場合は実施します。選考結果は、面接者全員に通知します。
(9)結果発表
令和3年5月28日(金)
(10)その他
- 不採用となった場合の理由等の公表はありません。
- 応募書類等は事務局が責任をもって保管し、処分いたします。
- 「ビーナネットChino」撮影した映像、画像は茅野市に帰属します。
上空から見る蓼科湖
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像