長距離ワイヤレス給電(AirPlug®)技術の社会実装を実現するエイターリンク 三菱地所運営の大手町ビル内にて竹中工務店と共同で長距離ワイヤレス給電(AirPlug®)の実証実験を開始
~デスク裏の温度を基準に温度設定する空調~
米・スタンフォード大学発のスタートアップ・ベンチャーであり、ワイヤレス給電によって配線のない“デジタル社会”の実現を目指すエイターリンク株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:田邉勇二、岩佐凌、以下エイターリンク)は、三菱地所株式会社とSAPジャパン株式会社が運営する大手町ビルInspired.Lab内にて4月20日から7月末まで、株式会社竹中工務店(本社:大阪市、取締役社長:佐々木正人、以下竹中工務店)と共同でワイヤレス給電空間の実証実験を実施しております。
今回の実証実験では、当社が世界に先駆けて実用化に成功した長距離ワイヤレス給電技術(AirPlug®)を、三菱地所が手がけるオープンイノベーションのためのコラボスペース Inspired. Lab内のDesign Thinking Space(150平米)のダクトレールに設置。デスク裏に設置した小型環境センサー[温湿度・照度・CO2センサー]をワイヤレス給電により稼働させ、このセンサーと空調機を連携。オフィス内をより快適にすることで、生産性の高いオフィス創りを目指しています。
特にデスクや椅子などはレイアウト変更により頻繁に移動する可能性があることから配線は難しく、バッテリー交換も大きなコストとなるため、ワイヤレス給電によって一括に多量のセンサーを給電することが望まれています。また、フリーアドレス化により「人の位置情報把握」も大きなニーズがあり、社員証に搭載したビーコンにもワイヤレス給電が可能です
三菱地所 平口様
■会社概要説明動画
https://youtu.be/gI2PRexXAQ8
所在地:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル Inspired.Lab内
資本金:1億円
代表者:田邉勇二、岩佐凌
設立:2020年8月
URL:https://aeterlink.com/
ご興味ございましたら、下記問い合わせ先までご連絡お願い致します。
pr@aeterlink.com
- AirPlug®実証実験の背景
- AirPlug®が提供するソリューション
特にデスクや椅子などはレイアウト変更により頻繁に移動する可能性があることから配線は難しく、バッテリー交換も大きなコストとなるため、ワイヤレス給電によって一括に多量のセンサーを給電することが望まれています。また、フリーアドレス化により「人の位置情報把握」も大きなニーズがあり、社員証に搭載したビーコンにもワイヤレス給電が可能です
当社AirPlug®送信機と受信センサー(開発者:代表取締役CTO 田邉)
- AirPlug®が実現すること
- 関係者コメント
三菱地所 平口様
- エイターリンク株式会社について
■会社概要説明動画
https://youtu.be/gI2PRexXAQ8
- 会社概要
所在地:東京都千代田区大手町1-6-1 大手町ビル Inspired.Lab内
資本金:1億円
代表者:田邉勇二、岩佐凌
設立:2020年8月
URL:https://aeterlink.com/
- お問い合わせ先
ご興味ございましたら、下記問い合わせ先までご連絡お願い致します。
pr@aeterlink.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 電子部品・半導体・電気機器
- ダウンロード