北村匠海さんが支払いも会話も“あれこれ”スマートに対応 Olive、新TVCM「支払いカード追加あれこれオリバー篇」
2025年2月7日(金)から東名阪エリアにてオンエア開始
株式会社三井住友銀行(頭取 CEO:福留 朗裕、以下 「三井住友銀行」)および三井住友カード株式会社(代表取締役社長:大西 幸彦、以下「三井住友カード」)が、提供している個人のお客さま向け総合金融サービス「Olive(オリーブ)」の新TV-CMとして、北村匠海さんが出演する「支払いカード追加あれこれオリバー篇」(15秒・30秒)を2025年2月7日(金)より東名阪エリアにてオンエア開始いたします。
■Oliveとは
2023年3月からスタートした「Olive(オリーブ)」は、銀行口座、カード決済、ファイナンス、オンライン証券、オンライン保険などの機能を、アプリ上でシームレスに組み合わせた総合金融サービスです。サービスローンチ後も、お客さまの声にお応えし、定額自動入金サービス、アカウントランク切替機能、家族カードの発行、支払いモード追加サービスなど、お客さまにとって便利で使いやすくなるよう、サービスや機能のレベルアップを重ねております。支払いモード追加サービスは、Oliveフレキシブルペイにお手持ちの他のクレジットカードを追加できる世界初※の新機能です。本サービスの開始により、最大5枚のクレジットカードをOliveフレキシブルペイ1枚に集約しご利用いただけます。
※Visaが開発した機能(複数の支払い方法を1つのカードに集約・決済方法を選択)を使用し、お手持ちのクレジットカードを追加できる機能の採用において世界初(2024年4月時点/Visa調べ)
■新TV-CM「あれこれオリバー篇」CMストーリー
「Olive」のCMシリーズは、「どんな生き方にも、お金は関わる。」というコンセプトの下、無数の人々が行き交う架空の巨大ターミナル駅を舞台に、さまざまな立場の人々が、キャッシュレス化が進む世の中での最適なお金の管理や使い方を模索する姿を描いています。
・「支払いカード追加あれこれオリバー篇」
街の清掃員(岡崎さん)が、ふと街を見渡すと身軽に飛び、高く舞い上がった風船を華麗にキャッチする青年(北村さん)が。エレガントに話しかけながら少女に風船を手渡す青年の身軽な姿に驚く清掃員。さらに、ばったりと出くわした友人や店員など、相手に応じて異なる言語を使い分ける青年の姿が。まるで状況に応じた決済方法や複数のクレジットカードを使い分けられる「Olive」のように、あれこれ柔軟に対応する青年の姿にご注目ください。
■新TV-CM撮影エピソード
◇北村さん、久しぶりのトランポリンに挑戦!軽々とした身のこなしで風船をキャッチ
「Olive」のTV-CMへの出演が4回目となる北村匠海さん。同じチームでの撮影ということもあり、リラックスした様子でスムーズに撮影を進めていきます。トランポリンを使って風船をキャッチするシーンでは、軽い身のこなしで高いところにある風船をキャッチするアクロバティックな一面も見られました。また撮影シーンのチェックの際に共演した女の子たちが映像を確認しやすいようにさりげなく目線の高さまでモニター画面を下げたり、優しい微笑みで談笑したり、和やかな空気に包まれていました。
また「Olive」のTV-CMへの出演が4回目となる岡崎体育さんも、慣れた様子でサクサクと撮影を進めていました。北村匠海さんとは別日での撮影だったため、姿が見えない中、北村さんの演技を想像しながら巧みな演技をこなす姿に現場でも歓声があがっていました。
◇クールな表情でダジャレのような日本語を“あれこれ”使い分ける北村さんの姿にも注目
ターミナルを行き交う人々と複数の言語をあれこれ使い分けてスマートに会話するシーンも。女の子が手を離した風船をキャッチ、手渡す際に「テーハナシヨン♪シルブプレ♪」と声をかけたり、ばったりと出くわした友人には「グーテンターク!タビジターク?」と流暢に話しかけます。他にも店員に声をかけられると「chao!オヒサシブリーノ!」と陽気に挨拶するなど、言葉につまったり、思わず笑ってしまいそうなダジャレ風のセリフもスマートに言語を使い分けていました。撮影後も笑顔でチームに見送られる北村匠海さん。回数を重ねるごとに、より一体感が生まれている様子でした。
■北村匠海さんインタビュー
――4回目のOlive TVCM撮影を終えた感想をお聞かせください。
【北村さん】:いつもここに向かう道中に「またあの世界に入れるなぁ」と思いながら来るんです。撮影チームもずっと変わらないので、どんどんお互いの感覚をつかむのが早くなっているというか、撮影自体がものすごく早くなっているイメージです。
――今回の撮影で印象に残っているシーンをお聞かせください。
【北村さん】:印象に残っているのはいつもよりポップというか、いつも演じている青年が回を重ねるごとに成長しているところを監督と模索しながら作っています。一番はやっぱりトランポリンですかね。前回はダイスを使ったシーンがありましたが、今回はトランポリンを使って風船を手に取るシーンが印象深かったです。結構久しぶりにトランポリンをやりましたけど楽しかったです。全然体も動くなという感じでした。
――毎回同じチームで撮影を行っていますが、撮影環境はいかがでしょうか?
【北村さん】:CMだけじゃなくどの現場でも、同じチームで同じ作品を作っていくと阿吽の呼吸みたいなものを感じました。だから居心地もいいし撮影も楽しいです。あとは、気づけば僕以外にもOlive仲間がものすごい増えているなかで、どんどん輪が広がっているなと感じます。
――使い分けを完璧に演じた北村さんが、普段オンオフの使い分けで意識していることはありますか?
【北村さん】:もっと若い時は自分の中でも意識してやらないと切り替えられなかったが、どんどん環境にすぐ適応するようになったなと思います。自然に切り替わっている感じはあるんですよね。軸は全部一緒だからそんなに意識したことはないです。オフのときに家帰ってコーヒー飲むとか、おいしいご飯食べるとか、そういう食に関しては自分をオフにしてくれるものとして日々あるなという感じがしています。
――逆に、オンになる瞬間はどんなときですか?
【北村さん】:衣装を着たらオンになる感じなので、衣装を脱いだらオフになるし。何事もどの現場も、役者も音楽も他の仕事でもそうですね。
――「あれこれ」様々なお仕事をする上で大切にしていることはありますか?
【北村さん】:一番は「自分が本当に楽しめているかどうか」が自分の中ではすごく大事です。いろんなことをやりたい、いろんなことをやっている自分にあこがれているのではなくて、自分が本当に演じていることが楽しかったり、音楽を作ること歌うことギターを弾くことが好きだからやっているだけであるということが自分の中で一番大事なことというか。だから自分の中で「楽しさでやってないな」って思ったら一回踏みとどまるということは意識していますね。一回考える、一回立ち止まるというのは何かをする上では意識しています。
――デビュー当時からそういったように意識していましたか?
【北村さん】:まぁ徐々に形成されてきたものですね。8歳の時にスカウトで事務所に入りましたし、音楽活動自体、音楽に触れあうということも最初は与えられたものだったので、僕がやりたくてその世界に飛び込んだものではないんですよね。でもそれがどんどん自分の中でそれが本当にやりたいこととして形成されていきました。だからこそ今でも新鮮に楽しくやれているのかなとも思います。
――今後挑戦したいことはありますか?
【北村さん】:やりたいことがありすぎちゃうので、何でもやってやろうっていう。「北村匠海って何でもやるよね」ってぐらいが自分の人生にとって面白いかなと思います。役者をやっていても、自分がカメラマンもやるので撮る側の視点もわかると演じる側の視点も変わってくるというか。自分の今の27歳までの芸能生活の中でかなり考え方が変わった18,19歳ぐらいでのターニングポイントだったので、そういうことがまた起こるといいなと思っています。
――Oliveには「世界初」の機能が追加されましたが、北村さんが印象に残っている「初体験」はありますか?
【北村さん】:子どものときにサッカーをやっていたんですけど、試合の日に友達と二人でサッカーの試合会場に行ったら雨で試合中止になったんですよ。そしたら二人とも自転車のカギをなくしてしまって、当時は携帯もなくて親もいないので、動かない自転車を二人で引きずりながらマップもない中、家に帰ろうっていう旅が始まったんですよ。何時間ぐらいかかったんだろう、もうものすごい旅で、大雨の中びしょびしょになりながら。でも途中出会ったおじさんがカギをこじ開けてくれて自転車動くようになったのでなんとか家にたどり着いたんですけど、あの旅は忘れられない初体験というか、旅してるなっていうスタンドバイミーみたいな気持ちになったので忘れられないです(笑)。あのおじさんが不思議というか、たまたま通りがかってすれ違っただけなのに僕らの異変に気づいてくれて開かずのカギをこじ開けてくれたので、救世主でしたね。
――最後に、視聴者の皆様へのメッセージをお願いします。
【北村さん】:皆さんこんにちは、北村匠海です。三井住友銀行「Olive」の新CMに今回で4回目の出演となります。いつも通りのこの映画のようなセットの中で状況に応じてあれこれスマートに対応する青年を演じました。僕の演じる青年の成長具合もぜひとも楽しんでください。よろしくお願いします。
■新TV-CM「支払いカード追加あれこれオリバー篇」篇(30秒)ストーリーボード
■TV-CM概要
タイトル :「支払いカード追加あれこれオリバー篇」篇(各15秒・30秒)
出演 :北村匠海、岡崎体育
放映開始日 :2025年2月7日(金)
放送地域 :東名阪エリア
CM本編URL:
「支払いカード追加あれこれオリバー篇」篇(15秒)https://youtu.be/5e1E2IUdfEo
「支払いカード追加あれこれオリバー篇」篇(30秒)https://youtu.be/4Y24ANkjai4
「Olive」特設サイト:https://www.smbc.co.jp/kojin/olive/special/brand/index.html
■制作スタッフ
CD/PL/CW:TUGBOAT
BP:仙波 晋二(電通)
BP:宮川 智行(電通)
BP:中井 翔(電通)
CP:柿沼 秀宣(電通クリエーティブフォース)
Casting:杉山 公代 / 丹野 菜保子
(電通キャスティングアンドエンタテインメント)
Pr:野中 直 / 高橋 愛(東北新社 P2 Boost)
PM:中上 拓弥 / 伊藤 綾笑(東北新社 P2 Boost)
D:平田 大輔(OND°)
Cinematographer:近藤 哲也(THE OCTOPUS)
Lighting Director:溝口 知
Production Designer:杉本 亮(ROJI)
Grip:小塚 和也(ハイキング)
Stylist:伊賀 大介(band)
Hair make:河西 幸司(アッパークラスト)
Hair make:久木山 千尋
Offline Editor:明石 風太
Colorist:Mai Kawamura(Artone Film)
Online Editor:山本 論 / 堀江 友則(XOR)
Mixer:安達 識
Sound Effects:高橋 直樹(サウンドロイド)
Music:山田 勝也(愛印)
以上
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像