ソフトテニスプレイヤー長江光一選手とのサプライヤー契約を締結

〜運動・トレーニングを行うすべての方々に、毎日の食事に取り入れやすい発芽玄米という選択肢を〜

株式会社オーレック

株式会社オーレックホールディングス(所在地:福岡県八女郡広川町、代表:今村健二)は、『あなたのカラダは大切にする価値がある』をブランドコンセプトにした無洗米発芽玄米サブスクリプションサービス「mybrown」を提供しています。

この度、ソフトテニスプレイヤーの長江光一選手とのサプライヤー契約を締結したことをお知らせいたします。

■契約の背景

当社は、創業70年以上にわたり農業機械メーカーとして日本の農業とともに歩んでまいりました。その歩みの中で出会った玄米の持つ無限の可能性に魅了され、新たな挑戦として玄米サブスクリプションサービス「mybrown」を立ち上げました。

mybrowは、ビタミンやミネラル、食物繊維などを豊富に含む玄米をわずかに「発芽」させることで、調理しやすく、食感がよく、さらに機能成分を増加させた無洗米発芽玄米です。

この度、長江光一選手に弊社の想いを共感いただき、今回のサプライヤー契約が実現できました。今後は、長江光一選手へ「主食」のサポートとしてmybrownの提供、各種イベント活動へのご協力をいただき、農業とスポーツの力で、より豊かな社会の実現を目指してまいります。

■長江光一選手のコメント

この度、mybrownとサプライヤー契約を締結させていただくことになり、とても光栄に思っております。mybrownは、主食を玄米に置き換えることで誰でも手軽にコンディションを整えることができる点に魅力を感じています。

どれだけ良い練習やトレーニングを積んでも、「食」を疎かにすると、その効果は薄れてしまいます。

今後は若い選手や子供たちにも、食の大切さを伝える活動ができればと考えております。このような素晴らしいサポートをしていただけることに感謝しております。

【長江光一選手プロフィール】

所属:NTT西日本

誕生日:1987年10月28日

出身地:岡山

身長:175

血液型:O

経歴:総社ジュニア(小3)→総社東中→岡山理大附高→早稲田大

<主な実績>

・全小団体優勝:1999年

・全小個人優勝:1999年

・都道府県対抗全中団体優勝:2002年

・インカレ団体優勝3回:2007年、2008年、2009年

・全日本シングルス優勝3回:2009年、2011年、2014年

・天皇杯優勝2回:2014年、2023年

・全日本インドア優勝2回:2015年、2018年

・東京インドア優勝2回:2022年、2024年

・全日本社会人選手権優勝3回:2017年、2018年、2024年

・日本リーグ優勝14回:2010年、2011年、2012年、2013年、2014年、2015年、2016年、2017年、2018年、2019年、2020年、2021年、2023年、2024年

長江光一選手Instagram:https://www.instagram.com/nagae1028/

■「mybrown」について

「mybrown」は、株式会社オーレックホールディングスが運営する無洗米発芽玄米サブスクリプションサービスです。

『あなたのカラダは大切にする価値がある』をブランドコンセプトに、全国約20軒の契約農家が栽培する栽培期間中農薬化学肥料不使用や有機JAS認証玄米を、無洗米発芽玄米に加工し、3合パックの定期宅配サービスとしてD2C(Direct to Consumer)でお客様へお届けいたします。

 ・オンラインストア:https://mybrown.jp/

 ・公式Instagram:https://www.instagram.com/mybrown_info

■運営会社

社名:株式会社オーレックホールディングス

所在地:福岡県八女郡広川町日吉548−22

代表者:代表取締役社長 今村 健二

◼︎報道関係者向け 問い合わせ先

事業開発部 第2事業開発グループ info.mybrown@orec.co.jp

すべての画像


種類
人物
ビジネスカテゴリ
スポーツ食品・お菓子
関連リンク
https://mybrown.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社オーレック

1フォロワー

RSS
URL
https://www.orec-jp.com/
業種
製造業
本社所在地
八女郡広川町大字日吉548-22
電話番号
0943-32-5072
代表者名
今村健二
上場
未上場
資本金
9500万円
設立
1957年07月