MyMedipro社 医療DX革命を牽引する3大ソリューションを発表
2025年4月18日(金曜日) 特別プレゼンテーションのご案内
このたび、MyMedipro株式会社は、日本の医療業界に革新をもたらす3つの画期的なデジタルトランスフォーメーション(DX)ソリューションを開発いたしました。つきましては、**2025年4月18日(金曜日)**に特別プレゼンテーションを開催し、大手メディアやYouTuberを基盤としたインフルエンサーの皆様、さらに製薬業界の皆様に初めてお披露目する運びとなりましたので、謹んでご案内申し上げます。
当社はAIテクノロジーを駆使し、オンライン診療と製薬企業の営業活動に変革をもたらす新システムの開発に成功いたしました。この革新的な技術が製薬業界の未来を切り拓くお力添えとなれば幸いでございます。
革新的な3大ソリューションのご紹介
1. 会員制オンライン診療システム
日本の医療現場に革新をもたらす会員制オンライン診療システムが注目を集めています。特に慢性疾患管理の効率化と特別医療サービスの提供という2つの側面で、従来の診療体制に新たな可能性を開いています。
慢性疾患(肥満治療)管理における画期的進化
会員制オンライン診療は、肥満治療やうつ病などの慢性疾患管理において顕著な効果を発揮しています。これらの疾患は継続的なモニタリングとケアが必要でありながら、頻繁な通院が患者様にとって、大きな負担となっていました。「肥満治療では、食生活の記録や運動状況の確認、体重変化の追跡など、定期的な情報交換が治療成功の鍵となります」と医療関係者は指摘します。オンラインシステムを通じて、患者様は日々の健康データを医師と共有し、リアルタイムでアドバイスを受けることが可能になりました。

2025年4月11日 肥満治療薬 「ゼップバウンド」の発売
特に注目すべきは、2025年4月11日より新たに承認された肥満治療薬「ゼップバウンド」の発売です。この薬剤はGIPとGLP-1のdual incretin受容体作動薬の新世代製品であり、週1回の投与で効果的な体重管理を可能にします。この革新的な治療薬の登場により、日本の肥満治療は新たな段階に入り、当社のオンライン診療システムはこの治療をより効率的かつ患者様の生活に寄り添った形で提供するプラットフォームとして機能します。
ゼップバウンドを用いた治療に関する詳細情報は、次のURLから御覧いただけます。
これにより、日本の肥満治療が医療として新たな段階へと進み、本格的な治療アプローチが広く展開されることを期待します。ご予約は専用サイトからお申込頂けます。
https://mymedipro.jp/schedule/gipglp1

会員制がもたらす 特別医療サービスの新展開
会員制を採用することで、保険診療の枠を超えた付加価値の高い医療サービスの提供が可能になっています。一般的な保険診療では時間的制約から十分に対応できなかった栄養指導や生活習慣の詳細なコンサルティングも、会員制サービスでは提供可能になります。これにより、疾病予防や健康増進にも焦点を当てた包括的な医療サービスが展開されています。医療へのアクセスと質の向上という課題に対し、会員制オンライン診療は新たな解決策を提示しています。保険診療を基盤としながらも、それを補完・拡張する形で日本の医療サービスの多様化に貢献していきます。
2. 独自のSSO(シングルサインオン)システム

大手IT企業様との協力により開発いたしました医師・薬剤師限定のSSOシステムは、スマホアプリ内蔵であり、複数の製薬企業様の会員サイトへのアクセスを一元化いたします。従来必要だった個別IDとパスワードの管理から解放され、医療従事者様は効率的に医薬品情報にアクセスできるようになります。
当社はすでにOpen IDシステムの特許も申請済みであり、医薬品情報へのアクセシビリティを飛躍的に向上させるプラットフォームを構築しております。多くの医師や薬剤師たちの、ログイン時のストレスを解消すること、間違いなしです。このシステムは特許申請済みです。
3. オンライン診療の待ち時間を有効活用する革新的ゲーム
当社は、オンライン診療の待ち時間に活用できる2種類の斬新なテーブルゲームを開発いたしました。
従来のオセロや将棋に勝るとも劣らない魅力的なゲーム体験を提供することで、医師の皆様がプラットフォームに留まる時間を延長し、全体的なユーザーエクスペリエンスを向上させることを目指しております。
当社調査によれば、オンライン診療のシステムにゲームを盛り込むという発想は世界初でしょう。これも特許申請済みです。

□□ メディアの皆様や、業界関係者様向け特別プレゼンテーションのご案内 □□
当社では、これらの革新的技術を詳しくご説明するため、4月18日(金)にグランドアーク半蔵門「響」にて、大手メディア関係の皆様や、日本の各製薬企業幹部の皆様向けに特別プレゼンテーションを開催いたします。本イベントは、午前11時、午後1時、午後3時の3部制で実施、対象者を限定した招待制となっております。YouTuberで、且つ、インフルエンサーの皆様につきましては、20万人以上のフォロワーをお持ちの方に限定させていただきます。ダイエットにご興味のあるYouTuberのインフルエンサーの皆様は、ふるってご応募ください。参加申込締切は2025年4月15日㈫です。
当日のご参加が難しい製薬企業の皆様におきましては、個別訪問によるプレゼンテーションも実施する予定でございます。製薬企業や医薬品卸業の皆様におきましては、新たなプロモーションとディテーリングの可能性について直接ご説明させていただく機会を設けておりますので、ぜひともご検討いただければ幸いです。
当社はこれまで「オンライン診療」のみならず、「オンライン薬局」のプラットフォームの開発にも取り組んでまいりましたが、近年は競合の激しいB2C市場を避け、B2B向け「オンライン医療」ソリューションの独自機能の開発に注力してきました。特に競合他社との差別化を図るためには、B2C向けには「会員制システム」を導入し、B2B向けには、「スマートフォン通信アプリ」との連携や、それによるSSO(シングルサインオン)システムの開発に注力してまいりました。今後は、さらにAI技術の活用によって開発速度を加速させ、2025年初頭という早期のタイミングでの発表に至りました。
特別プレゼンテーション イベント詳細( 主催 MyMedipro株式会社 )
• 日時 2025年4月18日(金)
第1回 11時~12時
第2回 13時~14時
第3回 15時~16時 *いずれも同じ内容です
• 場所 グランドアーク半蔵門「響」
• 対象 メディア関係者様、製薬企業様(参加費無料)
• E-mail info@mymedipro.com (当日連絡先:080-3913-0826)
• 参加申込締切 2025年4月15日㈫
ご多忙中誠に恐縮ではございますが、ぜひとも本プレゼンテーションにご参加いただき、医療DXの最先端技術をご体験いただければ幸いでございます。大手メディアの皆様のみならず、製薬企業の皆様、医薬品卸業の皆様のご参加を心よりお待ち申し上げております。
MyMedipro株式会社 代表取締役社長 鈴木吉彦
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像