プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人大崎町SDGs推進協議会
会社概要

令和3年度「企業版ふるさと納税に係る大臣表彰」サーキュラーヴィレッジ・大崎町が地方公共団体部門で受賞

一般社団法人大崎町SDGs推進協議会

一般社団法人大崎町SDGs推進協議会(所在地:鹿児島県大崎町 代表理事 千歳 史郎、以下大崎町SDGs推進協議会)の設立や事業を含む、企業版ふるさと納税に係る寄附活用事業の取り組みが評価され、内閣府が主催する令和3年度「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)に係る大臣表彰」を受賞しました。



◆令和3年度「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)に係る大臣表彰」受賞内容
  • 名 称       :令和3年度「地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)に係る大臣表彰」(地方公共団体部門)
  • 概 要      :地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)の活用促進を図ることを目的に、平成 30 年度から毎年度、その制度の活用において、特に顕著な功績を上げ、他の模範となると認められる活動を行った企業や地方公共団体を内閣府特命担当大臣(地方創生担当)から表彰。
  • 受賞者:《地方公共団体部門》鹿児島県大崎町ほか3自治体、《企業部門》3団体
  • 選考方法    :各都道府県より推薦された事例から、選考委員による審査を経て決定
  • 発表日       : 2022年1月21日(金)
  • 内閣府 URL  :https://www.chisou.go.jp/tiiki/tiikisaisei/portal/pdf/dai4kai_kettei.pdf
  • 表彰式   :令和4年2月10日(木)15:00-17:00開催予定(オンライン開催)

<鹿児島県大崎町とは>


⼤崎町は広⼤なシラス台地が広がる⾃然豊かな⼤隅半島に位置し、⾃治体として12年連続でリサイクル率日本一を達成し、「ジャパンSDGsアワード」内閣官房長官賞を受賞するなど、環境問題への取り組みは「⼤崎リサイクルシステム」として世界的に評価されています。また、温暖な気候と溢れる湧⽔で育む農畜産物は、⽣産量も国内最⼤級ながら、⾼い品質を求め常に挑戦し続けています。
U R L:https://www.town.kagoshima-osaki.lg.jp/

<一般社団法人大崎町SDGs推進協議会とは>
  • 所 在 地 :鹿児島県曽於郡大崎町菱田1441 ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅 管理棟2F
  • 代 表 者 :千歳史郎(代表理事)
  • 事業内容 :リサイクル率12年連続日本一を獲得した大崎町を舞台に、多様なパートナーと協働して研究開発・人材育成・情報発信などに取り組み、サーキュラー・エコノミーを推進する。
  • 設 立:2021年4月
  • U R L:http://osakini.org/

<本件に関するお問い合わせ>
一般社団法人大崎町SDGs推進協議会 広報担当:中垣、立花
TEL: 099-478-1487 MAIL: pr@osakini.org

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.chisou.go.jp/tiiki/tiikisaisei/portal/pdf/dai4kai_kettei.pdf
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人大崎町SDGs推進協議会

3フォロワー

RSS
URL
http://osakini.org/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
鹿児島県曽於郡大崎町菱田 1441ジャパンアスリートトレーニングセンター大隅管理棟2F
電話番号
099-478-1487
代表者名
千歳史郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2021年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード