プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社フォーバル
会社概要

株式会社フォーバルが札幌大谷大学社会学部と産学包括連携協定を締結!

~DX人材の育成に向けて~

株式会社フォーバル

『「新しいあたりまえ」を創造し続ける』ことを掲げる、次世代経営コンサルタント集団である株式会社フォーバル(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中島 將典、東証プライム市場(証券コード:8275)以下「フォーバル」)は、国策としてのF-Japan構想に基づくDX人材育成のため、札幌大谷大学社会学部地域社会学科と産学包括連携協定を締結し、8月2日に調印式を行いました。

 

  • 実施背景と目的
フォーバルは、国が掲げる日本の未来を拓く4つの原動力「グリーン」「デジタル」「活力ある地方創り」「少子化対策」を実現するために「F-Japan」構想を掲げ、中小・小規模企業のグリーン及びデジタルトランスフォーメーション(以下「GDX」)化を実現するために、産官学の連携により全国に伴走型の支援ができるGDXアドバイザーの育成に取り組んでいます。今回は主に学生に向けてのDX/GDX(環境およびデジタル・トランスフォーメーション)の理解促進、DXに関するプログラム(インターンシップを含む)の策定、DXアドバイザー資格の講習実施、DX人材の輩出を目的としています。
 
  • 連携の内容
●主に学生に向けてのDX/GDX(環境およびデジタル・トランスフォーメーション)の理解促進
●DXに関するプログラム(インターンシップを含む)の策定
●DXアドバイザー資格の講習実施
●DX人材の輩出を目指す
地域社会学科の教育内容との親和性は高いので継続性を考え、「情報処理科目」または「地域とICT」などの学科科目に紐づけて展開していきます。

フォーバルは、今後も産官学の連携を通じてGDXアドバイザー育成への取り組みを、全国で推進していく方針です。
 
  • 株式会社フォーバルとは
企業経営を支援する次世代経営コンサルタント集団で、中小・小規模企業のDXアドバイザーのリーディング・プレーヤーであるフォーバル(資本金:41億50百万円、東証プライム市場【証券コード:8275】)は、中小・小規模企業を対象に「情報通信」「海外」「環境」「人材・教育」「起業・事業承継」の5分野に特化したコンサルティングサービスをコアビジネスとしています。詳しくは、ホームページ(https://www.forval.co.jp/)をご参照ください。

■会社概要
社名  :株式会社フォーバル
代表  :代表取締役社長 中島 將典
設立  :1980年(昭和55年)9月18日
所在地 :東京都渋谷区神宮前五丁目52番2号 青山オーバルビル14階
URL    :https://www.forval.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
位置情報
北海道札幌市その他東京都渋谷区本社・支社
関連リンク
https://www.forval.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

株式会社フォーバルのプレスキットを見る

会社概要

株式会社フォーバル

12フォロワー

RSS
URL
https://www.forval.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前 五丁目52番地2号 青山オーバルビル14階
電話番号
03-3498-1541
代表者名
中島 將典
上場
東証スタンダード
資本金
41億円
設立
1980年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード