JITCO「わかりやすい日本語」話し方セミナーを開催します

「わかりやすい日本語」は、日本で暮らす外国人と交流し一緒に働く日本人の皆様にぜひ身につけていただきたいコミュニケーションスキルです。

JITCO

公益財団法⼈国際⼈材協⼒機構(JITCO・ジツコ、所在地:東京都港区、理事⻑:⼋⽊ 宏幸)は、外国人技能実習生や特定技能外国人などの外国人材を受け入れている企業や団体など、外国人材と接する機会のある皆様に向けて、「わかりやすい日本語」の話し方のコツを掴んでいただくセミナーを開催します。

 

外国人の方との円滑なコミュニケーションを目指す本セミナーは、日常会話や職場での会話をはじめ、技能実習の入国後講習や実習指導でも生かしていただける内容です。対面式セミナーでは課題文を「わかりやすい日本語」に言い換える演習(グループ活動)も行います。技能実習生・特定技能外国人を受け入れる企業の方や、それ以外で外国人と関わる機会のある方も、ぜひご参加ください。

<プログラム>
・「やさしい日本語」について
・外国人材にとってわかりにくい日本語
・JITCOの「わかりやすい日本語」の話し方のコツ
・コミュニケーションを助けるツール
・「わかりやすい日本語」の演習(対面式のみ)

【名古屋(対面式)】
■日時:2022年11月10日(木)13:00~16:00
■会場:JITCO名古屋駐在事務所(名古屋市西区名駅2-27-8)
 https://www.jitco.or.jp/ja/jitco/map/map_07.html#contents
■参加費(税込):一般8,800円/JITCO賛助会員5,500円
◆お申込はこちら(https://jitco-seminar.smktg.jp/public/seminar/view/12132

【ウェビナー】
※グループ活動はございませんが、受講者の皆様にZoomのチャット機能を使って「わかりやすい日本語」に言い換える練習にご参加いただけます。
■日時:2022年12月9日(金)9:30~11:30
■参加費:一般5,500円/JITCO賛助会員3,300円
◆お申込はこちら(https://jitco-seminar.smktg.jp/public/seminar/view/12198

◇本セミナーのチラシはこちら(https://prtimes.jp/a/?f=d104757-20221014-9059b04be9c304e7d09bd0e5c7b0b6d3.pdf
◇JITCOでは、日本語指導担当者向けの実践セミナーも開催しています(https://www.jitco.or.jp/ja/seminar/1126/
□受講に関するお問い合わせ先:JITCO講習業務部日本語教育課
TEL 03-4306-1168  nihongo@jitco.or.jp

=JITCO(公益財団法人国際人材協力機構)について=
1991 年に「財団法人 国際研修協力機構」として設立し、2012 年4 月に内閣府所管の公益財団法人に移行しました。略称をJITCO(ジツコ)といい、2020 年には名称を「公益財団法人 国際人材協力機構」に変更しました。技能実習生や特定技能外国人等の外国人材の受け入れの促進を図ることを事業目的としています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.jitco.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区芝浦2-11-5 五十嵐ビルディング
電話番号
03-4306-1166
代表者名
八木 宏幸
上場
-
資本金
-
設立
1991年09月