養殖魚向け 自動連続注射器「フィッシュテックNFT25」新発売
動物薬業界のグローバルリーダー企業の日本法人、ゾエティス・ジャパン株式会社(本社:渋谷区代々木、代表取締役社長:加藤 克利)は、ブリなどの養殖魚へワクチンを自動かつ連続的に投与する管理医療機器「フィッシュテック NFT25」(以下、NFT25)を発売しました。ノルウェーに拠点を置くPHARMAQ Fishteq社(Zoetisのグループ会社)の製品で、2025年2月に国内製造販売承認を取得しています。
NFT25は海外で20年以上の実績があり、ヨーロッパ、北南米、アジア各国ではサーモン、ニジマス、タイセイヨウダラ、地中海ではスズキ、ブラジルではティアピアなど様々な魚種に使用されています。
近年、疾病予防のため養殖魚への注射型ワクチンの投与が普及する一方で、養殖場の人手不足や作業者の安全確保が課題となっています。従来のワクチン投与は1尾ずつ手作業で行う必要があり、人への誤注射による事故のリスクが懸念されていました。本製品は、養殖場において、作業者の負担軽減、安全性の向上、そして効率的なワクチン投与に貢献することが期待されています。
本製品は、コンパクトかつ耐久性を備えており、陸上と海上のいずれでも使用できます。重量は350kgと取り扱いやすく、船上への設置も可能となっています。
本製品に内蔵されているカメラが1 尾ごとに魚を撮影し、その画像を用いてコンピューターが体長を測定し、注射針の位置や深度を自動調整することでワクチンを投与します。
どのメーカーのワクチンにも対応し、水性・油性を問わず異なる種類のワクチンを同時に2種類まで投与することができます。さらに、ワクチン投与後は魚のサイズごとに大、中、小、規格外に選別して放出される設計になっています。
製品情報
【製品名】フィッシュテックNFT25
【性能】
投与対象:体長120~250mmの魚
投与部位:腹腔内
投与量:0.025mL、0.05mL又は0.1mL
【使用目的】
養殖魚への自動連続ワクチン投与
【寸法及び重量】
寸法:1272 mm×2360 mm×1860 mm
重量:350 kg

問い合わせ先
ゾエティス・ジャパン㈱
TEL:03-5309-9224
会社概要

ゾエティスは、動物用医薬品、ワクチン及び診断検査を対象とした研究、開発、製造 及び販売を中心に事業を行い、遺伝子検査やバイオデバイス及びさまざまなサービスを提供する、世界で最大のアニマルヘルスカンパニーです。
※ゾエティス・ジャパンのニュースリリースは、弊社関連の情報をステークホルダーの皆様にお伝えするために実施しています。医療用医薬品や開発品の情報を含む場合がありますが、報道関係者や株主・投資家の皆さまへの情報提供を目的としたものであり、これらはプロモーションや広告、医学的なアドバイス等を目的とするものではありません。弊社の製品および開発品を推奨するものではなく、医薬品の宣伝や広告を目的とするものではありません。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像