YouTubeとSNSを活用した書店への集客プロジェクト「#木曜日は本曜日」約半年間で加盟店における選書の売り上げが220%に!
上白石萌音さんや成田悠輔さんら著名人出演のYouTubeが総再生回数400万回越え、総ツイート数4万件越え プロジェクトの締めくくりとして、20名のゲストが総出演する動画を3月2日(木)より公開開始
特設ページURL:https://honyoubi.com/
東京都書店商業組合では、近年来店者が激減している本屋へ足を運ぶ習慣づくりを目指した「#木曜日は本曜日」プロジェクトを2022年10月6日(木)より開始いたしました。プロジェクト期間は、毎週木曜日に、本屋と本を愛するゲストが出演するYouTube動画を公開。各ゲストには「人生を変えた本」の選書や、本屋での本との出会い・エピソードについてお話いただきました。さらに、組合に加盟する約180の書店では特設の本棚をつくり、著名人による選書を毎週紹介・販売してまいりました。
約半年間のプロジェクト期間中、組合加盟店における各著名人の選書の売り上げは220%にのぼり、多くの方に本屋へ足をお運びいただきました。また、公開された動画のYouTube内総再生回数は400万回超※、「#木曜日は本曜日」に関する総ツイート数は4万件超※と、インターネット上でも多くの反響をいただきました。
そして今回「#木曜日は本曜日」プロジェクトが一区切りを迎えるにあたって、プロジェクトの締めくくりに、これまでご協力いただいた全20名のゲストの方が出演される総集編動画を公開いたします。本と出会いに本屋に来てくださった方、関わってくださったすべての皆様への感謝を込めた本動画は、特設サイトおよび東京都書店商業組合公式YouTubeチャンネル「東京の本屋さん~街に本屋があるということ~」にて本日3月2日(木)より公開いたします。
※2023年2月28日時点
「#木曜日は本曜日」総集編動画
動画URL: https://youtu.be/uc2e5_NG8R0
【概要】 本屋を愛する著名人や作家、インフルエンサーの方々が「人生を変えた本」を紹介する動画シリーズ。最終回はこれまでの20名の皆様が総出演。本屋さんへ訪れた、本を愛するすべての方への感謝をお伝えします。
公式SNS
「#木曜日は本曜日」公式Twitter:https://twitter.com/honyoubi
東京都書店商業組合公式YouTube「東京の本屋さん~街に本屋があるということ~」:https://www.youtube.com/c/tokyo-shoten
ご協力頂いた20人の著名人
上白石萌音さん /深井龍之介さん/宇賀なつみさん/ラランド ニシダさん/佐久間宣行さん
岸田奈美さん/林士平さん/松井玲奈さん/カツセマサヒコさん/鈴木涼美さん
成田悠輔さん/呂布カルマさん/加藤シゲアキさん/羽田圭介さん/鈴木おさむさん
本谷有希子さん/尾崎世界観さん/松岡茉優さん/梶裕貴さん/きゃりーぱみゅぱみゅさん
担当者コメント
東京都書店商業組合 常務理事 「 # 木曜日は本曜日」プロジェクト 実行委員会 委員長
小川書店 代表取締役 小川頼之
この度の「#木曜日は本曜日」プロジェクトでは、東京都書店商業組合の企画にご賛同いただき、出版業界が一体となることでプロジェクトを全うできました。ご尽力いただいた関係者のみなさまに御礼申し上げます。
「#木曜日は本曜日」のYouTube動画やSNSをご覧になって、久しぶりに本屋に足を運んだというお客様が多くいらっしゃいました。誠にありがとうございました。
スマホから離れて、久しぶりに本屋で本を選び、実際に本を読むと、自分の中に新しい発見があることに気づかれたのではないかと想像しています。
YouTube動画に出演していただいた著名人の方々には、それぞれが感じる本屋の魅力を語っていただきました。これからも本屋が魅力的な場所であり続けられるよう、業界一丸となって努力していきますので、これからもぜひ、週に一度は本屋に足を運んでいただき、”まだ見ぬ本との偶然の出会い”を楽しんでいただければと思います。
担当者コメント
The Breakthrough Company GO 代表 / クリエイティブディレクター
三浦崇宏
今回、GOとして、本屋に人を呼び込むこの仕事に関われたことをとても光栄に思っています。
街の本屋さんはいわば『知のインフラ』。
目当ての本をすぐに購入できるインターネットはたしかに便利です。
しかし、ふらっと入った本屋さんで偶然出会った一冊の本で人生が変わってしまう、
本屋とは、そんな可能性に満ちた場所です。
今回のプロジェクトにあたって、選書してくださった20人のゲストの方々をはじめ、
書店員さんはもちろん、作家さんや、出版社の方々も惜しみなく協力してくれました。
それぞれが、本屋という場所の可能性を信じていたからこそだと思います。
本屋さんの活動を支えることは、この国の豊かな知性・創造性・人間性を守ること。
このプロジェクトによって、一人でも多くの方が、本屋に足を運んで、
人生を豊かにできたとすれば、企画者としてこんなに嬉しいことはありません。
木曜日は本曜日。いや、木曜日じゃなくてもいい。
あなたの本曜日に、お近くの本屋さんに足を運んでみてください。
最後に、このプロジェクトに関わってくださった全ての方々に、心より感謝を申し上げます。
東京都書店商業組合について
東京都書店商業組合は、東京都にある中小書店(街の本屋)が中心となって組織されています。明治20年に発足した「東京書籍商組合」が元となり、現在に至ります。当組合は、街の本屋が生き残っていくために、読書推進・増売運動・共同購買・取引条件改善等に取り組んでいます。多くの良書をお客様に直接手渡すことができる街の本屋を存続させることが、社会への大きな貢献であるという自負を持ち、今後も活動してまいります。
「 #木曜日は本曜日」プロジェクトスタッフリスト
◇The Breakthrough Company GO
Executive Creative Director 三浦 崇宏
Creative Director 冨永 敬
Art Director 横山 ノリ
Photography 水島 大介(D-CODE)
Planner 松本 悠樹
Planner / Copywriter 小比類巻 洋太
Business Producer 岩本 州司
Business Producer 平野 美優
Business Producer 古仲 泰祐
◇Partner
PR:Platinum
PR Producer 吉柳 さおり
PR Planner 関口 大介
PR Planner 新村 龍之介
PR Director 久保田 麻衣
PR Director 高杉 シャカ
WEBサイト制作:
Producer / Director 佐藤 裕香(米)
Designer 松岡 明日香
Developer 難波 英介(やや)
WEBサイト運用:さうなし
Web Directer 森藤 美結
Coder 林 幹大
Coder 丹家 萌香
TikTokコンテンツ制作/アカウント運営:OASIZ
Producer / Director 江藤 優
Chief Edior 浅田 正也
東京都中小企業団体中央会 特別支援『デジタル技術活用による業界活性化プロジェクト』
本事業は東京都中小企業団体中央会より委託を受け、東京都書店商業組合が運営しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像